• ベストアンサー

ヨーグルトで晩御飯おきかえ

今日からヨーグルトで晩御飯のおきかえを始めました。 何か注意点やアドバイスがあれば教えて下さい☆ 今度こそ成功させたぃです...

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • i-my-me
  • ベストアンサー率16% (82/485)
回答No.3

こんばんは。 以前、ヨーグルトダイエットをした経験があります。 3食ヨーグルトってものだったので、参考にはならないかも知れませんが。 飽きてきて、3日間でやめてしまいました。 お腹が空いて、眠れなかったです。 晩御飯だけであれば、もっと続くとは思いますが、いきなりヨーグルトだけだとやはり、お腹が減って寝れないかも知れません。 ・・・ので、ヨーグルトとおかずとかにしては如何ですか? カロリーの少ない野菜とか(生野菜だとあまり量が食べれないので温野菜とか)を組み合わせるとか? 煮物とか。 ヨーグルトだけよりは、続けやすいとは思います(^^ゞ 最初にあまり我慢をしてしまうと、リバウンドで食欲が凄い事になったりしますから。

ayu-min
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 3食全部がヨーグルトはそりゃぁキツイですよね~!@。@;; でもやっぱり体重は変化ありましたよね? そぅですね~野菜とかなら一緒にとってもイィかなって 思います☆果物はどうですか??でも採りすぎも 果糖がヤバイかな?? リバウンドしないよぅに気をつけますっっ。 ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

>ヨーグルト1パックって、プレーンヨーグルトを全部ってコトですか?!あの、 >ブルガリヤとかビヒダスのをまるまま全部??! >卵二個も食べて大丈夫でしょうか??  そうです。ヨーグルトは見かけによらずカロリーが低いのでその位摂取した方が、 良いと思います。  ayu-minさんの体重や年齢がどの位か分からないのですが、 体重を50Kg、年齢を20代前半と仮定すると、 基礎代謝だけで、50×24=1200Kcal、になります。 さらに一日の消費カロリーは、1200×1.5=1800Kcal、位です。 制限カロリーの目標は消費カロリーの10~20%なので、 1800×(1-0.20)=1440Kcal程度になります。 ですので、一食当りの摂取カロリーは、 1440÷3=480Kcalになります。 さて、ヨーグルト500gのカロリーは310Kcalで、 卵2個(M型)のカロリーは151Kcalです。 310+151=461Kcalになるので、ちょうど良いと思います。 しかし、食が細いのでしたら無理しないで下さい。 ヨーグルト半カップ位でも、十分に栄養が摂取できますので。  只、続けていると下の方が書かれているように、確実に飽きてきます。 ですので、週に3回ぐらい夕食をヨーグルトに置き換えてみたらどうでしょうか? これならば、楽に行なえると思いますよ。 >味付けはやっぱり塩とかじゃないといけないですよね。  いいえ、好きなものをかけて食べてください。 只、マヨネーズを半ボトル位かける人が稀にいますが、それは止めてください(笑)。 常識の範囲内でお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

 ヨーグルトは無糖タイプのものでしたら、炭水化物が少ないのでDiet向きです。 ある程度の量を、無糖のヨーグルトワンパックぐらい、を夕食のかわりにし、 それにプラスして卵を二個位食べると良い感じになります。  注意点としては、ヨーグルトは若干お腹に溜まるので、 就寝前3時間以内に夕食を取られないことをお勧めします。

ayu-min
質問者

お礼

回答ありがとうございます! この前もお世話になりました☆☆ ヨーグルト1パックって、プレーンヨーグルトを 全部ってコトですか?!あの、ブルガリヤとかビヒダス のをまるまま全部??! 卵二個も食べて大丈夫でしょうか?? 味付けはやっぱり塩とかじゃないといけないですよね。 わかりました!できるだけ早めにとります。 家族の食事の誘惑されなぃためにも^^;

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6071
noname#6071
回答No.2

非難轟々の減食によるダイエットですが、 したくなるお気持ちはよくわかりますので、あえてアドバイスを・・・ 何故、ヨーグルトを選択されたのか存じませんが、同じヨーグルトでは必ず飽きて続きません。 味を変えて食べても限界がありますから、自分で食べようと思っておられるヨーグルトのカロリーと同程度の物を数種類選び、毎日変えながら置き換えられた方が続きますよ。 私は、カロリー計算しませんでしたが 納豆一パック、リンゴ一個、バナナ一本、アリナミンV一本、ダイエット用レトルトうどん、などその時スーパーで安かった物や気分で置き換えました。 糖尿病の人は、一日単位でGI値を考えないで一週間で考えるらしいです。 ダイエットも、昼に食べ過ぎたら夜は減らす、今日食べ過ぎたら明日は減らすという風に長いスタンツで考えて継続して下さい。 私は、162cm65キロを8ヶ月で53キロに食事だけで減量しました。 現在も同じような食生活ですが、不都合は何もありません。 不規則も継続すれば規則的になります。 頑張って!!

ayu-min
質問者

お礼

回答ありがとうございます! ん~・・・飽きますよね~。でも納豆一パックとプレーン ヨーグルト一パックが同じカロリーなら、絶対 ヨーグルトの方をとってしまいますね^^; なんか量的にもヨーグルトの方が多く感じるし・・・ けど毎日違うメニューの方が続けられそう☆ スゴイですね!食事制限だけで8キロも!! なんか励みになります~^^がんばります!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Yepes
  • ベストアンサー率17% (18/104)
回答No.1

急にやるのは慎重にしましょう。 また、リバウンドが一番つらいでしょう。 特に、食欲は人間の基本欲求ですから、理性では抑えきれないと思います。

ayu-min
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やっぱり、今までちゃんととってきたのに急に変える なんて続きませんよね。 最初は、何か違うものと一緒にとることにします。 野菜類とか^^どぅもでした☆

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A