- ベストアンサー
友人の紹介で入った職場での悩みと就職活動の考え方
- 友人の紹介で入った職場での悩みとは?仕事が合わなくて辞めたいけど、友人への感謝との葛藤もあるようです。
- 現職場での状況と将来の就職活動の考え方。役立つ資格を取得し、自信がついたら再度就職活動に挑戦するという計画があるようです。
- 友人との関係性と距離の重要性。仕事だけでなく休みの日にも干渉されて疲れてしまうことや、自分の夢を追うためにも長くは続けることができないと述べています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
半年勤められたら十分とは言えないまでも直ぐ辞めたということにはならないかもしれません。 状況が変わって辞めにくくなる前に引くというのはタイミングが必要ですね。長引けば長引く程、お気持がしっくりしないのに無理をするということになります。精神衛生上、良くないことだと思います。 今までは性格が反対なので相性は悪くなくお付き合いをされてこられたと思いますが、親友のプライベートを他人にばらすというのは最低のマナー違反でその方に対していつか距離を取りたいといわれるのは当然と思います。 こういう方とは疎遠になるのが結局は無難だと思われます。 ただ、今は相手の人は親友だからだと愚痴まで電話してきたりされておられます。これは一方的な感情と思いますが向こうは質問者さまを信じきっておられると思います。 辞める理由を仕事の内容が合わないとか自分には能力がないとか次の仕事に気持が向いているとかとにかく、友人に悟られないようにするのが穏便なやり方だと思います。そして、丁重に仕事を紹介してくれたことには感謝しているお気持を伝えられた方が良いと思います。
その他の回答 (2)
まずそのストレスの原因の友人を何とかしたらどうですか?? プライベートのことを話されるのは苦手なので控えてほしいと一言言うだけで少しは変わると思います。 何で?と聞かれたら昔トラブルがあったりしたなどと嘘をつけばいいでしょう。 人にあわせられないような人が果たしてきいてくれるかは分かりませんが、おしゃべりな人の口は言わないと塞がりませんよ。 半年は結構長いと思いますが…一年くらいはいた方が次の仕事での“経験”になります。 私も同じ状態で(次の就職のため)入ったのでよく分かります。
お礼
私も1年は勤めようと考えています。タイミング、本当に難しいです。私の場合は人手不足なうえに新しい人を雇う可能性が低いというところです。友人には前にも嫌だと伝えたのですが、イラつかれたら周りの従業員に愚痴を言いに行くので半ば諦めていますが… どちらにしても長引かない方が良い気がします。 ありがとうございました。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
一応筋は通しただけの月日は重ねてるんじゃない? 後は辞める事情だよね。個人的な事情と言ってしまえば済む部分と、どうしても近くにいる存在として友達には曖昧に出来ない部分がありますからね。貴方が明確に理由があって、次のステップへのビジョンがハッキリして言えばあれこれ言ってくることはないはずです。 ただ必ず紹介してくれてありがとうの感謝の言葉は添える事☆
お礼
私のやりたい仕事については昔から話していたので、理解してくれるとは思います。伝える時が来たら、夢への気持ちをきちんと伝えたいと思います。ありがとうございました。
お礼
本当にタイミングが難しいなと感じています。就職活動に響かせたくないので最低1年勤めるつもりですが、職場の様子を見ながらもう一度よく考えてみます。感謝の気持ちを伝えるのは絶対ですね。ありがとうございました。