• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:節約方法について)

節約方法についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 節約する方法についての疑問や矛盾について考えます。
  • 特売日などに食材をまとめて買い、保存して使う方法や、冷蔵庫の整理についてのアドバイスをよく見かけます。
  • しかし、この2つの方法は矛盾しないのかについて、より深く考えてみましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohikkosi
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

私は1.も2.も一応実践しています。 特に節約に燃えているわけではないのですが、肉や魚が特売だと多めに買って きて、家に帰ってからすぐに下処理、小分けにして、日付やグラムをさっと 書いて冷凍します。野菜やケーキなども冷凍します。冷凍したものは忘れないように冷蔵庫に貼ってあるホワイトボードに書いておきます。この辺りのこともよく雑誌などに書いてあるようですが、私は自分がやりやすいようにしていたら自然とそうなりました。 なので家の冷蔵庫は、野菜コーナーはそれなりに食材が入っていて、冷蔵部分は ガラガラ。冷凍庫は取り出しやすいように、ズラッとキレイに冷凍食材が並んでいます。冷凍庫にメインになる食材と、お味噌汁の具になるような野菜などがある だけでとても安心です。いつでも何でも作れるからです。 もちろん節約にもつながりますよね。 冷凍庫はもちろんギュウギュウでは電力消費量が増えると思いますが、ガラガラでもダメで、適度に入っているのが一番良いそうです。 私は結構あらゆる肉類、魚類を冷凍していますが、薄く延ばしたり色々工夫して 収納しているので、ギュウギュウにはなりません。 それぞれの冷凍庫の収納範囲内で食材を納めればよいのではないでしょうか? 私も肉が特売していたとしても、冷凍庫に空きがなかったなと思えば買いませんし、常に収納可能範囲を考えて買い物するようにはしています。 回答になったかわかりませんが、1,2とも実践することは可能だと思いますよ。

noname#4018
質問者

お礼

私は収納可能範囲を超えて買っているのかもしれません。 1週間に1回か2回しか買い物に行かないので ついまとめ買いしてしまうのかも・・。 冷蔵庫にホワイトボードを貼るのはいいアイデアですね! 紙と鉛筆で在庫を書き留めたりしてましたが結構面倒だったんです。 ホワイトボードだともっと楽そうです。真似させて頂きます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sumo
  • ベストアンサー率28% (374/1325)
回答No.1

 確かにそういう内容の事が書かれていますよね? でも、実際に特売でお肉やお魚を買って冷凍するとしても一ヶ月以内に消費してしまわないと味が落ちますし、冷蔵庫の中に何があったかも忘れてしまいます。  通常、毎日お買物に行くよりは1週間に一度特売日などにまとめて買った方が良いという意味で、1週間分ぐらいの量であれば、2の質問のように冷蔵庫がいっぱいになる事もないと思うんですが・・・?  いかがでしょうか?

noname#4018
質問者

お礼

うーん、結構一杯になってしまいます・・私の場合。 一人暮らしなら、一杯にはならないのかも? 冷蔵庫は2ドアの、大きさは中くらいです。 節約方法でよく書かれている、手作りドレッシング・タレとか、手作りヨーグルトとか、その他色々実践してるからかも知れませんが…。(冷蔵庫一杯になるのは) どっちにしろ、節約しようとすると、冷蔵庫は大容量のものが絶対必要という気がしてきました・・。