- ベストアンサー
花粉症に効きますか?
先日、あるデパートでフルーツトマトのドライフルーツを売っていました。 その時、販売している方が「花粉症に効果あり!」と言っていたのですが、本当でしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昨年年末、某週刊誌に、キッコーマンから「トマトの力」という商品が発売されることになっていて、花粉症に効くという記事が載りました。私は花粉症ではないのですが、嫁さんがここ数年花粉症で苦しんでおり、この記事を気にしていたのですが、その中ではある特定のトマトに花粉症によい成分が含まれていて、通常の生食用として販売されているトマトではダメとの記事でした。 今年になってセブンイレブンで「トマトの力」が売られていたので嫁さんに買ってあげたら、今年は鼻水がでなくて調子がいい、といってました。効果はあるようです。ただし高価いですよ。参考URLは通信販売ですが、セブンイレブンで売っていたのは2週間分で900円くらいだったと思います。(うろ覚え)
- 参考URL:
- http://www.k-kenko.com/
その他の回答 (5)
- cip
- ベストアンサー率21% (27/127)
製薬会社勤務です。 素人が言う「○○に効く」はまったく信じません。 テレビ番組などで「効果あり」というのは、少なからず信頼できるデータがあるのでしょうが、その試験の内容はとても陳腐です。5人中2人で効果ありと判断することもありますし、たとえ残り3人のうち1人が悪い結果になってもそれは無視されます。 本物の医者がコメントしている番組もありますが、「~と考えられます」のように言っていると思います。断言するにはデータが足りないし、断言できることは被験者に対して効果があったというところまでです。 たとえ80%の人に効果がある治療法だったとしても、ある人に対して効果があるかどうかは誰にもわかりません。とても「効果あり」とは言えません。じゃあ、そのパーセンテージの線引きは?という話になります。9割無いとだめなのか、6割で満足なのか、3割でも十分なのか。しかもそのパーセンテージの根拠は?という話にもなります。「効果あり」の判定基準は?とか、症例数は十分か?とか、患者背景が偏っていないか?という話にもなります。さらに、ほかの治療法と比べてどうなの?とか、無治療群との二重盲見試験は?とか、クロスオーバー試験は?という話にもなります。 「それらをすべてクリアしてから断言せい!」と言いたくなります。 某番組では、「○○であることの可能性が否定できないのである!!」と大げさなナレーションがよく使われます。単に「○○かもね」という意味合いしかありません。一般人の不安を執拗にあおっています。 あるDrから聞きました。 「糖尿病と高血圧を合併している人が、あるお昼の番組で『バナナが高血圧に良い』と聞いたのでバナナを毎日食べ続けたら、血糖値降下薬の効果がわからなくなった(飲んでも効果が無いように見えた)」だそうです。 無意味で無責任な情報の垂れ流しは、医療関係者にとって邪魔者以外何者でもないそうです。 と、ここまで偉そうなことを書きましたが、私自身花粉症で、「ヨーグルトが効果あり」との情報で「朝食代わりに食べるのにいいかな」と毎日食べていた時期がありました。同時に抗ヒスタミン薬や抗ロイコトリエン薬を服用しているので、気分的にはヨーグルトの効果も加わって調子が良くなったりもします。 素人向けに発された情報は、その周辺効果も考慮して実行するかどうか決めています。糖分や塩分の摂りすぎにならないかとか、朝食を摂らないよりはいいかもとか、どうせデザートを食べるならこれにしておこうとか考えています。あまり効果は期待していません。本当に効果を期待するなら薬に頼ります(製薬会社勤務なので)が、人によっては身体に合わないとか嫌いとかあるので、それは自由だと思います。批判もしませんし、推奨もしません。 ただ私が言いたいのは「誇大広告をするな・信じるな」です。 情報提供者は何の賠償もしてくれません。とりあえず質問文にある「販売している方」は薬事法違反ギリギリではないかと思います。 「効果あり!」では「効果がある!」と「効果があった!」の両方に取れますからね。後者はただの体験話で、前者は明らかに効能・効果を言っています。新聞の第1面の下にある広告を思い浮かべてみてください。「ガンが消えた」「末期ガンから生還した」というようにすべて過去形になっていると思います。体験談を載せた本の紹介です。どこにも「必ず治る」とは書かれていません。 しかし、単なる体験談を載せるものにも意味があります。治療法の選択肢を広げるためにも必要な情報です。最終的には主治医と相談されることでしょう。藁にもすがる思いの人の、希望を断ち切る権利は誰にもありません。 というわけで長くなりましたが、ご質問の「本当でしょうか?」の問いには「効いた人が現実にいるなら効果があるのでしょうが、それがあなたにも効くとは限りません。効けばラッキーというお気持ちで食べてみてはいかがでしょうか。病も気からといいますし。おいしくて値段が手ごろなら、私も試してみたいです」と回答させていただきます。
お礼
回答ありがとうございます。 絶対に誰にでも効くというものはなかなかないのかもしれませんね。 自分に効くかどうかは試してみないとわからないんですね。 ちなみに,試食をさせていただいたのですが,フルーツトマトのドライフルーツはとてもおいしかったです。値段は覚えていないですが…。
- izumokun
- ベストアンサー率30% (1129/3679)
その辺のところは分かりませんが、花粉症であれば、2月19日の「ためしてガッテン」を見ましたか?花粉症に悩んでおられる方にとっては、必見の番組だったみたいですよ。 http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2003q1/20030219.html
お礼
回答ありがとうございます。 ちなみに,「ためしてガッテン」は見ませんでしたが,「スパスパ人間学」は見ました。「ためしてガッテン」のサイトも参考にしてみたいと思います。
以下の参考URLは関連回答がありますが参考になりますでしょうか? 真偽の程は分かりませんが、ご参考まで。
お礼
回答ありがとうございます。参考になりました。 逆に食べ過ぎるとアレルギーになることもあるんですね。 いろいろ食べ物に気を付けないといけないんですね…。
- opabiniya
- ベストアンサー率42% (55/130)
本当に効果絶大なら食品でなく、医薬品にしないとね(笑)。 有効成分があるからといって、有効な量だとはいえません。 食品の小売業はいつもこう乱暴なんだから。。。。。 まあ、プラシーボ効果(効くと信じ込んでいれば効くという心理効果)はあるかも。 そういう小生も花粉症なので、藁にすがりつくかも。。。
お礼
回答ありがとうございます。 この季節は確かに藁にもすがりたい思いですね。 外に出かける時はメガネ,マスク,帽子,ウィンドブレーカーなどで対策しています。お洒落する気にもなれないです。(^^;
- ao_kage2003
- ベストアンサー率23% (138/589)
皮ごと食べると効くってTVでやってましたね。
お礼
TVでやっていたんですか! 知りませんでした。ありがとうございます。 早速URLで確認してみます。
お礼
回答ありがとうございます。 実際に使用して調子がいいとのことは貴重な意見ですね。 2週間で900円…ってことは1日100円以下ですね。参考にします。