- ベストアンサー
赤口の挙式
過去の質問も参考にしましたが、赤口について悩んでいます。 挙式予定が赤口なのですが仏滅より悪い日なのでしょうか。 遠方からお客様が来る為に正午をはさんで挙式できそうにありません。 また、六曜は仏教意外ならあまり気にしなくてもいいでしょうか? それから六曜の考え方は日本だけですか?海外でも六曜があって気にしたり するのでしょうか??? いろいろ見てみると始めは気にしていなかったのですが、だんだん悩んできてしまいました。。。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 お式の日程が決まって、よかったですね。 実は私も、現在挙式準備中です。 しかも日取りは、sizumokaさんと同じ、赤口です(^^) 双方の両親は特に気にするようでもなく、安心したのですが、 私のほうが少しずつ気になり始めました。 でも式場の方が、プランで決まっている時間ではなく、 少しずらして11時30分からの挙式にして下さったのです。 その日は私たち1組だけの挙式予定ということもあり、 融通が利いたのでしょう。 式の日にちを決定するだけでも大変だったでしょうに、 どうかあまり悩まないでくださいね。 好きな人と一緒になるためです、それも一緒に乗り越えるくらいの 明るい気持ちで迎えてください。 私もそうしますから。 お互い、よい式が挙げられますように。
その他の回答 (4)
- mkaki
- ベストアンサー率25% (1/4)
六曜とはもともと中国の曜日から始まったとされます。 それが日本に渡って字面から意味が後付けされました。 ですので宗教には関係ありません。 日柄にはいろいろな物があって調べ始めるときりがありません。
お礼
回答ありがとうございます。 あまり神経質にならずに、自分達が納得いく、よい式ができれば いいなと思います。 アドバイスありがとうございました。
- tazugernon
- ベストアンサー率12% (4/33)
こんにちは、ご結婚おめでとうございます。 私のまわりの人などは、入籍を大安にして、挙式や披露宴は仏滅を選んでいました。プロゴルファーの横田とタレントの穴井さんもこのタイプです。 この方が挙式代がかなり安くなるらしいからです。節約好きのカップルだったので、初めからそうしていました。 人によって考えも違いますけど、以外に私のまわりでは気にしない人が多いのでそんなに神経質にならずにリラックスしてのぞんでね!
お礼
回答ありがとうございます。 考えるときりがなく、先に進まなくなりますよね。 せっかく決めた日取りですし、あまり神経質にならずに 楽しく、よい式ができるようにがんばります。 アドバイスありがとうございました。
- yuknya
- ベストアンサー率32% (112/345)
「何事をなすのも忌むべき日。午の刻(正午を中心とする2時間)のみ吉」 というのが六曜の考え方です。 結婚式場では、「何事をなすのも忌むべき日」では都合が悪いのでこの 部分を伏せているようです。 親戚、特に年配の方は「赤口」や「仏滅」は忌み嫌いますので、もう一度相談 されて方が良いと思います。 やはり、みんなに祝福されたいですから・・・ 私の場合は、「赤口」については強く反対されたため、結局「大安」にした 経緯があります。
お礼
ありがとうございます。 親戚のことなど考えると気を使ってしまう部分もあります。 自分達はそんなに重要と考えていなかったのですが。 これからいろいろ検討してみますね。
- tklove
- ベストアンサー率26% (153/571)
こんにちは 赤口は、正午前後がいいようですね。 私も、昨年挙式した日が後から考えると赤口だったのですが 午後からでしたよ。 私自身、日にちや曜日などにこだわったので六曜については 気にもしていませんでした。 少人数式でしたが、だれも六曜の事を言った人もいませんでしたし。 最近は、仏滅の日に式をして『これ以上は悪くならない』という事で 気にしない人もいます。 ただ、周りの親戚などで気にする方がいると難しいのかもしれませんね。
お礼
回答ありがとうございます。 tkloveさんは午後からだったのですか? 私もどうしても午後になってしまいそうです。 いろいろ悩みますが、前向きに検討しようと思います。 日がいいに越したことはないですが、日程やみんなの 都合を考えて、とにかく自分達が納得いくよい式ができたらいいなと 思いました。 ご意見ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 そうですね、日にちを決めるのもやっとで・・・ 気が付けば赤口。 気になるときりがないし。 よい式があげられればそれが一番かなと思いました。 理由あって正午をはさむのは難しいのですが、 あまり神経質にならずにしようと思います。 いろいろありがとうございました!