- ベストアンサー
足の痛みについて
今朝、目覚めると片足の甲~指先(足首ではない)までがとても痛く、きっと同じ体勢で寝ていたせいで痛いのだろう?と思っていて、いざ,立ち上がろうとすると足の裏で踏ん張って立てない程でした。 湿布をしてしばらくしたら良くなるのだろうと思ったのですが、なかなか良くなりません…。 特に指先を曲げたり、土踏まずに何か当ったりすると,ビクンとするくらい痛いです。 起きて数時間経ちますが、正座して足が痺れている感じではなく、 捻挫に近い感じです。 特に夜中痛さで目覚める訳でもありませんでした。 特に健康面にも問題はなく、後遺症もなく、体重も普通、適度な運動もしています。 外反母趾でもありません。 強いて言えば、腰が少し悪いくらいでしょうか…。 寝る前は何の痛みのなかったのに… アロフォーなのでいろんなところにガタがきているのでしょうか?(笑) 同じような経験のある方や専門的な知識がおありの方、アドバイスお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No2です。 先程も申しましたが、主に足の指の付け根辺りに激痛が走るらしいですが…(私の場合も足の甲でした。) ◎人により発作をおこす部位が多少異なることがあるそうです。 ◎私もお酒は全く飲めません。 昔は贅沢病と言われていましたが今は少しとらえ方が違うようです。 ◎玄米か白米かでは無く(多少関係もありますが…)炭水化物の【摂取 量】の方が問題です。 油ものも採って頂いて良いようです。ようはバランスだそうです。 (逆に脂分を全く採らないと体に支障をきたすそうです。) ◎健康診断の項目(健康上は問題無し)には該当しません。 現代人の3人に1人は高尿酸値血漿らしいですし、尿酸値が高くても 一生、発作をおこさない人も居られるそうです。 痛風の主な原因 (1)食べすぎ (2)飲みすぎ (3)ストレス (4)運動不足 等が上げられますが過度の運動もあまり良くないそうです。 注意点:合併症、尿路結石や糖尿病への誘発。
その他の回答 (2)
- Ackey0081
- ベストアンサー率42% (11/26)
私も40歳です。 これまで病気らしい病気もせず、超健康体でしたが…現在、痛風治療中です。 痛風は尿酸値(UA)が高いと発作をおこします。 発作なので基本的に予兆はありません。 (私は朝、起きた時に「寝ている間に骨折したのか?」と思うくらいの痛みでした。) 主に足の指の付け根辺りに激痛が走るらしいです。 (私は場合は足の甲でした。) 痛みは尿酸による炎症が原因なので湿布をされる場合は冷湿布を御使用下さい。 Q2,健康面にも問題はなく、後遺症もなく、体重も普通、適度な運動もしています。 外反母趾でもありません。 A1,現代人の3人に1人は高尿酸値血漿という痛風予備軍らしいです。 Q2,湿布をしてしばらくしたら良くなるのだろう A2,痛みは次の日に引くときもあれば、1週間くらいかかる場合もあります。 1度検査(採血)を受けられた方が【絶対】に良いです。 放置しておくと痛みが全身におこるようになったり、結石を併発する原因にもなります。(これは人生で1番の激痛でした。)
医師ではありません。 今日は病院あいていますかね、とりあえず整形外科に行ってみましょうか。 「痛風」という病名を検索してください。似たような症状でしょうか? 痛風は内科対応にもなりますが、他に疑われる整形外科疾患もありますので整形外科受診選択が妥当かと。 お大事にしてください。
補足
調べてみましたが,痛風の場合ほとんど親指の第二関節が痛むようですね? 親指は全く痛くないんです、足の甲の外側周辺と小指から中指位まで痛いんです。 お酒もほとんど飲みませんし、食事も玄米で油っぽいモノも好みではないし、健康診断も問題なしでした。 もしかしたら、寝ている間に足を強く打っのかもしれませんね。 でもそんな強く打ったら目覚めますよね? (外傷やアザはありません。) 不思議です!? 明日になってもまだ歩くのに支障があり、痛むようなら 病院行ってみます。 ご親切にありがとうございました。
補足
早速、近くの整形外科に行ったところ、血液検査をしたわけではありませんが、痛風の可能性は低いとの事でした。 寝る前は何でもなかったのに本当に不思議です。 歳を取ると筋肉痛は2~3日後に来ると言いますが、 知らず知らず(?)のうちに捻っていたのが,昨晩でたのでしょうか?(笑) もう少し、様子を見ようと思います。 ありがとうございました。