• 締切済み

中国、ITソースコード強制開示強行へ…こんな事が許されるの?なんで報道が小さいのですか?

こんなニュースを見ました 中国、ITソースコード強制開示強行へ…国際問題化の懸念 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090424-OYT1T00053.htm もう、ありえないってより あってはならない法律とも思います パクリ天国の中国でこんな法律出来たら とんでもない事になると思うのです・・・ この問題ってかなりショッキングな事だと思うのですが ニュースではかなり小さく扱われてますよね?なぜなのでしょうか? あと、ほんとに施行されたら 企業は撤退するものなのでしょうか? 御存知の方よろしくお願いします

みんなの回答

  • DDRSDRAM
  • ベストアンサー率36% (115/314)
回答No.4

>小さく扱われてますよね?なぜなのでしょうか?  ソースコード強制公開は単なる脅しだと思っているから扱いが小さいのではないですか?。あるいは、マスコミが技術に疎く意味がわかってないとかも考えられます。 >ほんとに施行されたら企業は撤退するものなのでしょうか?  生産縮小で旧式製品のみソースを公開して中国向け生産じゃないですか? テレビでいうほど中国市場は大きくありません。日本から中国への輸出の多くはアメリカ向け製品の部品や中間製品です。  施行後は初期の混乱の後、アメリカ向け輸出用生産工場の移転と現地生産分の公開ソースコードソフトに2分されるでしょう。ただでさえ工場閉鎖が相次いでいるなかで被害を受けるのは中国のほうでしょう。  それから、今回のソース公開で一番被害を受けるのはWindowsでしょう。公開するとは思えないので中国から締め出され莫大なライセンスの支払いが止まるでしょうね。

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1239/6707)
回答No.3

さすがにこのルールが通るとは中国も思って無いでしょう。 このルールを盾に中国に有利なルールで貿易をしようとしているんでしょう。 世界最大の市場がアメリカから中国に移った以上、中国の傲慢なルールがある程度、しょうがないことでしょう。 マスコミが騒がないのは日本のマスコミに中国・韓国が深く入り込んでいるので、自国の総理大臣をコケ下ろすことはできても、中国・韓国の悪口は基本ニュースでは流せないからです。

回答No.2

よくよく、都合が悪くなれば法律を作ります。 外資企業への法改正なんかよくあること。

  • NER6999
  • ベストアンサー率29% (59/203)
回答No.1

ニュースのコメンテーターのコメントですが、 「中国はこの不景気の中、数少ない景気が好調な国なので、中国に参入している企業は、このリスクを背負ってでも残るか、撤退するかを迫られることになる。ただし、中国の市場を考えれば、飲むしかない状況もある」みたいなことを言っていました。 まあ、パクリまんせーな国だからそういうことをやるんでしょう。 あそこは国がパクリを平然とするところですからね。 (公営の遊園地がミッキーやドラえもんのキャラクターをパクっていたのは有名) 意図的でしょう。 まあ、エンジニアにとっては「そんなことありえるの??」的なニュースですが、マスメディアには分からないと思いますよ。 そして、「またあの国が姑息なことやってら」と言う程度の扱いでしょう。 知的財産を大事にするこの時代、国がパクリを行ったこと自体すごいと思いますが、そんなに盛り上がらなかったですからね。 パクリはあの国のおはこですから。「いつものこと」って感じなんでしょうね。 しょせん、また姑息なことやってら

関連するQ&A