- 締切済み
精神を鍛える方法はありますか?
21歳で語学関係の専門学校に通っている男です。 私は高校をやめてからずっとバイトをしていて今年専門学校に入学したのですが、突然学校に行けなくなりました。(正確には行かなくなりました) 先週は授業がなく全てオリエンテーションでどういう風に授業を受けるかなどをやっていました。 初日は平気だったのですが、何故か次の日から学校へ行こうとすると落ち着かなかったり気分が悪くなるようになりました。初めは人間関係がうまくいくかな~とかちゃんと英語ができるようになるかという緊張だとおもいましたが、学校に着いたあとはさらにひどくなり、ずっと学校にいる間動悸がして落ち着かないし場合によっては吐き気がするようになりました。 高校は特にしたいことが見付からずだらけていて面倒になって辞めたのですが、あとで英語というしたいことが見付かり専門学校に行くことを楽しみにしていたので、自分でもよくわからず不思議です。 今までそういうことはなく精神を病んだ経験もなく自分でも原因が思い当たりません。、特に何か言われたりされたりもしてないのに、ずっと緊張している状態でそれが日に日にひどくなり、先週の木曜日はいつもより動悸がひどく汗もかくようになり、家では平気だったのが家でも動悸がするようになり、これはちょっとおかしいなと思い薬局に行って事情を説明するともしかしたら生活が変わって自律神経が乱れているのかもとそれを整える薬をもらいましたが、結果的には利きませんでした。 先週の金曜日は学校が休みだったので、比較的落ち着いて土曜日は健康診断で割りとすぐ終わり友達と話をして帰りました。 そのときはむしろ楽しくて全然気にならなくなりました。 日曜日は休みでその日も平気だったのが月曜日に行ったらまた落ち着きがなくなり、気分がすごい落ちて学校に行くのが億劫というか怖くなり次の日は途中まで行ったのですが、電車を待っているとき怖くなり、帰ってきてしました。 その後事情を先生や両親・友達に説明し相談しました。 一応理解ある両親や友人達のおかげでだいぶ救われ今では嘘のように元気なのですが、今後どうしようか悩んでいます。 行けそうなのですが、やはり自分がどう思われているのかとか自分がいない間にみんな仲良くなってるんだろうなーなどと考えてうまく馴染めるか不安です。それに行けても落ち着きがなく上の空では授業に集中できないのも不安です。 両親は辛いなら辞めてもいいと言ってくれていますが、入学したてで学費も帰ってこないのでできるなら行きたいのですが、正直怖いです。 今は精神科に通っていて先生はしばらく休んで不安を0にするということは人間無理だけど以前のような元気な状態になるまで様子を見ようと言っています。 しかし、休んでる間は大丈夫ですが、逆に行きづらくなってしまいます。 親は休学でもいいし好きなようにと言ってます。 できれば自分としては今のクラスメイトと仲良くできる自信がないので1年休学してその間勉強と精神を鍛えたいです。 そして1年後また通いたいです。 当然学費は今はバイトをして少しずつ返し就職したら返す量を増やします。 正直21にもなって恥ずかしいとは思いますが、それについてはどう思いますか?甘えでしょうか?アドバイスをください。 先生は休学はいいが、復学するときまたそういうことになって退学しないか不安だと言っています。 自分も正直不安です。だから自分のためにも助けてくれた周りの人達のためにも必ず通えるようにしたいです。 そのためには精神を鍛えたいのですが、なにかいい方法はありませんか? 人前や団体行動が苦手なせいか大勢の人がいると症状が出やすいです。比較的少人数だと平気です。 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- PIRPRI
- ベストアンサー率12% (4/32)
私自身、自分の性格が問題なのか?他の人が問題点があるのか?分からない状態を過ごしていたことが何年前かにあります。 しかし、そんな時は 「自分のやるべきことはなにか?」 「何のために学校へいっているのか?」 を考えて、やるべき最低行為はやってきました。 私の周りにも、私のようにナカナカ人と馴染めないひとも多く存在します。それでも、焦らず、、、黙々と我の道を進んでいます。 専門学校だと、単位があり授業もきちんと出ないといけないことは辛いことだと思いますが、目標を持てば強くなれますよw 私自身、留年によりクラス内で孤独な日々を送りつつ、いじめぽっいこともやられてきましたが、目標があったからこそ、その時は乗り越えられたんだと思います。 嫌なことがあったら、顔の知らない人が見ていても・・・ ネットやSNSなどの日記で吐き出すのも楽になる1つだと思います。 なんだか長々と書いてしまいましたが、 焦らず、きっと、あなた自身の笑顔が戻れる日が来ると思います。 頑張ってくださいねb
お礼
ご回答ありがとうございます。 おかげさまでだいぶ救われました。 いつまた心から笑える日が来るよう頑張りたいと思います。 ありがとうございました。