- ベストアンサー
1024シリンダ制限&LinuxとBSDを2台目の巨大HDDにインストール可能ですか?
今の環境は「0番HDD」(プライマリのマスターに接続4.3GB)+「1番HDD」(セカンダリのスレーブに接続80GB)です。現状で使用しているのは、0番HDD(4.3GB)を, 基本領域1のCドライブFAT32=WINDOWS98起動区画、 基本領域2のCドライブHPFS=OS/2WARP起動区画、 拡張論理DドライブFAT16=WIN98/OS2共用データ&アプリ 「拡張論理EドライブHPFS=OS/2WARPの緊急起動区画 1番HDD(80GB)を 拡張論理区画1FAT32=WIN98アプリ 拡張論理区画2FAT32=WIN98/OS2共通データ保管領域 拡張論理区画3HPFS=OS2アプリ 拡張論理区画4HPFS=OS2アプリその2 拡張論理区画5HPFS=OS2専用データ保管領域 として使用しています。 起動の切替は、OS2(パーティションマジック付属のものと同様)の「ブートマネージャ」を「0番HDD」の基本区画1の前に「基本区画0(?)」としてインストールして切替マルチブートしています。 ほんとうは増設した80GBの「1番HDD」1台で全部まかなって、現在起動用に使っている4.3Gの「0番HDD」は退役させたいのですが、上記ブ-トマネージャですと、1024シリンダ以内に起動区画がおさまってないといけない、という制約がありますが、この意味がよくわからないので、80GBもある大きなHDDだと後ろの方のパーティションでは起動不能になるのでは、と恐れていまだに小さな4.3GBHDDを起動用メインにしています。 現在使用のOS2(パーティションマジック同梱品と同じもの)のブートマネージャをやめてLILOなどフリーのブ-トセレクタに変更しても一向に構わないと予定しています。 (しかし、できれば有料の市販品ではなくフリーのセレクタを希望しています) こういう状況で2台目のセカンダリスレーブに繋いだ80GBHDDの空き領域にLINUXやBSDなどのフリーOSの起動領域を無事作成可能でしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現行のliloでは1024以降の問題はなくなっています。 僕は40GBのHDDの後ろ5GBを使ってLinuxを入れていますが、liloはLinuxの始めのパーティションに入れていて、MBRにはMBMというブートローダーを入れてあります。 lilo.confにLBA32を書き加えただけです。 MBM http://elm-chan.org/fsw/mbm/mbm.html では。
その他の回答 (4)
- herashi
- ベストアンサー率48% (343/711)
#2です。 僕が使っているMBMは0.36とちょっと古いので最新の0.38でどうなっているかは?ですが、MBMをインストールしただけではグラフィカルな画面は出てきません。(多分0.38でもそれは変わってないと思います) 通常のテキストメニューを使っている限りにおいては業務(で使っていいかどうかは調べていませんが)で使っても差し支えない画面だと思います。 では。
お礼
どうもありがとうございます。 MBMの紹介ページの一番最初を見てどきっとしてしまいましたが、あれは高等テクニックの紹介だった訳ですね。安心致しました。 もとからOS/2のHPFSサポートを大きく謳っていますので、とりあえず最初のとりかかりはMBMから始めようかと思っています。 grubはコンパイルに挑戦してみたい、という新しい意欲もくすぐられて楽しみです。 みなさまどうもありがとうございました。
- astronaut
- ベストアンサー率58% (303/516)
ありゃ,grub の大きな魅力の一つはファイルシステムを理解して,カーネルを使い分けられたりするところなので,ファイルシステムに対応していないと魅力半減かもしれませんね. ただ,MBMと同等の機能(パーティションの先頭のOS loader に処理を引き継ぐ) は持ってますので,OS/2も起動できるはずです.(現に標準の設定ファイルに,OS/2のメニューがあります.) root (hdx, y) chainloader +1 boot x には0から始まるハードディスク番号,y には0から始まる区画番号 が入ります.
お礼
まだちゃんと全部読んでないのですが、もしかしたらgrubって、gccでもmakeできそうですね?? うまくいけばOS/2ポートにできるかなあ、などと。。。(^^;) こういうきっかけがあると普段なかなか遠巻きに眺めていた色々なことが必要に迫られて一生懸命学ぶことができるものですね。 よく説明を読んで学んでみます。
- astronaut
- ベストアンサー率58% (303/516)
最近の lilo では問題ないというのはすでに出ていますので, まだ出ていないものを. 私としては grub をおすすめします. linux + windows だけなら lilo で十分ですが,これほど多くのOSをマルチブートされるな ら,grub の威力絶大だと思います.
お礼
どうもありがとうございます! ご紹介いただきましたgrubホームページを見ると、NTFSには未対応と出ていましたが、NTFSよりもっとマイナーな私の普段使いのOS/2HPFSは大丈夫でしょうか。。。 さっそくにダウンロードしてREADMEとじっくり向き合ってみようと思います。
- takeshi1968
- ベストアンサー率35% (102/287)
>こういう状況で2台目のセカンダリスレーブに繋いだ80GBHDDの空き領域にLINUXやBSDなどのフリーOSの起動領域を無事作成可能でしょうか? LILOを使えば可能です。LBA32モードで使えば1024シリンダー(8.4GB)以降に起動パーテーションを作ってもちゃんと起動してくれます。 もしかしたらLILOを多少編集しなければならないかもしれませんがGoogleなどでLILOを検索してやれば参考になるサイトが沢山見つかると思うのでがんばってみで下さい。
お礼
どうもありがとうございます! マルチブートを常用していながら1024シリンダ制限の意味が全然わかっていなかったのですが、8.4GB以降の領域という意味だった訳ですね! (^^;)教えていただきまして一気に助かりました。
お礼
これはいいセレクターですね! BIOS認識できている4台すべてのHDDに有効というのが非常に助かります。 elmちゃん(?)などの絵が出てきてしまうのはちょっと事務所用マシンなので抵抗あるのですが(^^;)、機能的にはまさに私の求めていたそのもの、という感じです! どうもありがとうございます!