- ベストアンサー
プログラマのイメージってそんなにいいの??
プログラマをしてるというと一般的に理系、頭が良い、パソコンに詳しい というイメージがあるようで、友人からパソコンの調子が悪い時に呼び出されたりして 困っています。調子の悪いパソコンなんか直せませんし、パソコンにも全然詳しくないです。 それを伝えても、直すの面倒だから嘘ついてるとか思われてしまいます。 あと、友達同士で外食した時の精算時とかも、計算をさせられそうになります。 計算が速くて当たり前とか思われてるみたいです。 そんなわけで色々勘違いされる事が多いです。 学歴もない、頭も良くない、理系でもないのが本当なんですけど。 なぜこの職業はそんな誤解を受けるんでしょうか??
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
考えられる理由として、プログラミングという仕事は魔法の呪文のように理解されているからではないでしょうか。 私も元はプログラムの仕事をしていましたが、このような誤解はありませんでした。というより、計算などをたのまれても、適当にいいわけして「ばか」をやっていたせいなのですが。 私が拝見するプログラマのかたの中には、どうみてもプログラマにしか見えない方がいらっしゃいます。悪い言い方をすれば、プログラマ的な価値観や視点がふだんの生活ににじみ出ているのです。言葉遣いにもあらわれています。 おすすめしたいのは、こういった職業的な感覚を日常にもちこまないことでしょう。こうすることで不用意な誤解をさけることができます。 わたしがよく使ういいわけを少々・・・ 私: 「私はPCはきらいなんだよ」 知人:「どうして?得意だからエンジニアなんでしょ?」 私:「いや、これは飯の種かからね。仕事さ」 「漁師は、趣味でつりをする?」「トラック運転手は趣味でドライブをたのしむかい?」 誤解がとけるかもしれません。。。
その他の回答 (4)
- naechin
- ベストアンサー率16% (61/371)
私も同じです。パソコンの機種選定のアドバイス・年末年始の年賀状・暑中見舞い・インターネットの色々など、ほとんど便利屋さん状態です。私の場合、インストラクターもしていますので、答えれるものは答えてあげますが、「友達の友達」とか面識も無いような人からの頼みは、断ったりすることもあります。電話レベルなら少しは答えますけど。 それに加えて多いのが、「給料がいいでしょう?」です。普通の会社員と変わりはしません。。。派遣になると、少しはいいでしょうが。 さすがに、計算はさせられませんけどね。なんかものすごく頭がいいと誤解を受けていることは多々あります。きっとコンピュータ用語の小難しいイメージと横文字名前のせいかもしれませんね。大多数の日本人、横文字に弱いですから。
- mod2000
- ベストアンサー率23% (16/68)
確かに、このような感じはありますね。 コンピュータに計算させるプログラム作っているから計算は得意だろう、と言う感じでないでしょうか? 計算が得意だから、理系で頭が良い。 コンピュータも各種ありスーパーコンピュータから家電に入っている物まで様々。 でもパソコンなるものが普及しコンピュータ=パソコンとなっている感じもあります。 私も以前、「電卓、直してくれ」なんて言われたことも・・・ ばらして直ちゃったので、その後、数回直しました。 単純に内部の接点を磨いただけですけど・・・ まぁ隣の畑は何とやら、という諺とおなじでしょうか? 計算が得意な凄い人もいますが・・・
- ao_kage2003
- ベストアンサー率23% (138/589)
文法が得意で公式の暗記が苦でない人ならプログラマになれますよね。 私は理系が好きで、家電の分解なら得意ですが、プログラマは挫折しました。 理路整然と処理できるひと ってことだと思います。 プログラムは英語・国語の文法みたいなもんで、電気屋さんとは違うんだよって説明するしかないですよ・・
- taranko
- ベストアンサー率21% (516/2403)
私も一応プログラマをしています。文系の大学を卒業し会社に入ってから プログラムの勉強をして現在AS/400のプログラマをしています。 誤解を受ける理由はパソコン、プログラムのことを知らずまた知ろうともせず 自分ができないので、自分の出来ないことができる人がすごいと 思いこんでいるだけだと思います。 自分が出来ないことが出来る人をみるとすごいと思うように。 それとプログラマをしているイコールすごいプログラマをイメージしていると 思います。私のようにダメなプログラマもいるのに・・・