- 締切済み
3月の初め生まれの2匹のセキセイインコを、3月末にペットショップにて購入し、一緒に飼い始めました。
3月末に、ペットショップに行き、3月初めに生まれた雛を2匹購入しました。 もっと小さい雛から飼う予定でしたが、日中ほとんど不在なので、餌も置き餌で大丈夫だし、水槽のようなものではなく、すぐにカゴに入れても大丈夫だとお店の人に言われて、飼い始めました。 その日から、鳥カゴに入れて飼い始めたのですが、すぐに、鳥カゴ内を飛ぶようになりました。 お店にいる時から、ぴったり2匹で寄り添ってたので、2匹一緒に購入したのですが、飼い始めてからも、いつも2匹でくっついています。 日中家族で留守にしているのですが、朝と・夕方に餌と水を変える時に、話しかけたり、少しずつ手を入れたりしているのですが、 逃げ回るだけで、全く手に乗る事もありません。 2匹とも性別もわからないのですが、最近、一匹がもう一匹を激しく追いまわし、かじりついたり、上から飛びかかったりしています。 仲が良いと思っていたので、じゃれているだけなのかと思いましたが、鳴き声も激しく、どう見ても、一匹が必要に追い回し、もう一匹が逃げているといく感じで、羽やえさが床中に散らばっている状態です。 鳥カゴの中に、手を入れても、かじりついてくるか、嫌がって逃げる状態なので、まだ一度もカゴから出した事もありません。 小さい子供が3人いて、夕方からは家中賑やかな状態なんですが、ストレスが溜まっているのでしょうか? 初めの世話の仕方が悪かったのでしょうか?もう私たちに懐かないのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rihogo
- ベストアンサー率0% (0/1)
もうちょっと人と居る時間を増やしたら人になつくと思います。インコを出さなければいけない時間は1日約1時間半です。だからちゃんとかごから出さないとストレスがたまってしまうと思います。 インコを出したい時は、無理やりかごに手を入れないでインコが出れる状態にしておき、自然に出て行けるようにしておくか、出口のところに手を近づけて手のところにインコの好きな人形などのものを近づけたら寄ってくると思いますよ。そのままその人形で遊んであげたら、手に乗ったら良いことがあるんだ、と思ってすぐに慣れるし、出てくるようになると思います。 また、追い回すということですが、一度かごを別々にしてかごとかごをくっつけておけばかじりつくこともなく、仲良くなってくれると思います。ウチのインコもそんなかんじでしたよ。
- rihogo
- ベストアンサー率0% (0/1)
もうちょっと人と居る時間を増やしたら人になつくと思います。インコを出さなければいけない時間は1日約1時間半です。だからちゃんとかごから出さないとストレスがたまってしまうと思います。 インコを出したい時は、無理やりかごに手を入れないでインコが出れる状態にしておき、自然に出て行けるようにしておくか、出口のところに手を近づけて手のところにインコの好きな人形などのものを近づけたら寄ってくると思いますよ。そのままその人形で遊んであげたら、手に乗ったら良いことがあるんだ、と思ってすぐに慣れるし、出てくるようになると思います。 また、追い回すということですが、一度かごを別々にしてかごとかごをくっつけておけばかじりつくこともなく、仲良くなってくれると思います。ウチのインコもそんなかんじでしたよ!
- ichi06
- ベストアンサー率42% (64/150)
まずは、1羽ずつ別々のカゴに入れて飼うようにしてください。 手乗りにする方法としては、これはかなり強制的な方法なのですが、風切り羽を外側から4枚程度切ってしまいます。 そして1羽ずつ、外に出して遊ばせます。 もちろん最初は、人間を怖がって逃げ回ると思いますが、羽を切っているためうまく飛べませんし、初めての外の世界ですので、どこか隙間に落ちてしまわないか、何かにぶつかったりしないか常に監視しておく必要があります。 羽を切るのは、突然カゴの外に出し、むやみに飛び回って激しく壁などにぶつかり、首の骨を折ってしまうなどの危険を避ける意味もあります。ただし羽を切るとそれほどひどくぶつからないという利点もありますが、着地がうまくできないというデメリットもあるので気をつけてあげなければいけません。 放鳥はできるだけ細々した物や家具が置かれていない部屋の方がよいと思います。 落ちたときなどに救出に行って、そのまま少しの間、手にのせておくなど、人間の手に慣らせていきます。 1羽で出していると、遊び相手がいないので少しずつ、人間に興味を持ってきます。 また、カゴから出すときは必ず、手にのせて出します。 私はこの方法でほとんどの中雛を手乗りにしました。 完全に手乗りとまではいきませんが、カゴから出すとき、入れるときなどは手にのってくれるようになりました。 ただし、基本は人間を怖がっていますから、コトを急いてはいけません。ゆっくりとインコが慣れるまでつきあってあげてください。 切った羽が生え替わる頃には部屋の中をうまく飛べるようになっていますし、うまくいけば人の手にも慣れてきていると思います。
- yuuki199
- ベストアンサー率31% (12/38)
>一匹がもう一匹を激しく追いまわし・・・ これがひどいようでしたら別々の鳥カゴで飼うべきです。 最終的に流血させてしまいます。 とりあえず今は鳥カゴを別々にするのが先決だと思います。 カゴは安いのであれば2,000円以内のもあります。 そしてその2つのカゴを近づけてみて威嚇などをするのならカゴを遠ざけて別々に飼うほうがいいと思います。 この方法はパートナー探しで相性を見るときによく使われる方法です。 >2匹とも性別もわからないのですが 同じ性別なら喧嘩することもあるでしょう。 インコはメスのほうが気性が若干荒いようです。 だから今後オスとメスのペアで飼うようなときは、オスのほうが年上のほうがいいです。 >鳥カゴの中に、手を入れても・・・ それは当然です。 向こうが嫌がっているのにこちらから手を入れると逆効果なのは目に見えています。 向こうが寄って来てくれるのを気長に待ちましょう。 まずはカゴの外から餌をあげてみるなどをして接してみてください。 >もう私たちに懐かないのでしょうか? 鳥は一羽だけで飼うほうが人によく懐きます。 さらに飼い始めてから1ヶ月と経っていませんよね? 「もう懐かない」と判断するのは早いですよ。 ゆっくりコミュニケーションをとっていきましょう。
お礼
ありがとうございます。 どうしたら良いかわからず困っていたので、早速やってみます。