- ベストアンサー
メールアドレスの流出って個人情報保護法違反に当たりますか?
今月に入ったあたりから、全文英語の変なメールや、日本の出会い系サイトから勧誘のメールが多数送られてくるようになりました。 メールアドレスの流出は個人情報保護法の違反に当たるのでしょうか? また、その出会い系サイトにどこからメールアドレスを手に入れたのか 情報の開示を求めることは可能だと思うのですが、それに答えてもらえなかった場合、どこに訴えればいいですか? ご存知の方、教えてください!!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
個人情報保護法というのは、個人を識別できる情報が対象ですから、基本的にはメールアドレスが流出したからといって、即個人情報保護法違反とは言えません。 メールアドレスに個人が識別できる情報が含まれていれば、個人情報保護法の対象になると思いますが、あまりメールアドレスに個人が識別できる情報を入れるケースは少ないと思います。 従って、そのようなメールを送りつける輩に個人情報保護法違反だと強がったところで鼻で笑われてしまいます。 私は生きていそうなアドレスから送られてくるものは、すべてヘッダ情報からIP抜いて、その検索結果とメールの内容を下記サイトに送信して、送信したという事実を相手方に返信してやります。http://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html
その他の回答 (1)
- nemunyanko
- ベストアンサー率66% (2/3)
こんばんは。 故意に情報を流した人がいるのであれば、当然、法に触れると思いますが、メールの送信元に情報開示を求めても明確な回答など帰ってきませんよ。 いろいろなサイトに残した足跡をたどったり、ランダムに入力して手当たり次第に送信する等々、手口は様々だそうです。 どこから漏れたのか不安なお気持ちは分かりますが、絶対にコンタクトを取ってはいけません。 そのアドレスが実在すると、わざわざ教えることになるだけです。その場合、さらに迷惑なメールを送りつけられる結果になるだけだと思います。 メールアドレスから個人を特定することは、一般的にはほとんど不可能なはずですから、不安も怒りもぐっと抑えて、ひたすらスルー、無視するに限ります。 お使いのメールソフトの中に、迷惑メールを振分ける機能がついていませんか?片っ端から迷惑メールに指定してしまいましょう。 また、全文英語のメールは、ウイルスが仕掛けられているものも多いと言います。プレビューするだけで感染するものもあることはご存じですよね?十分お気をつけくださいますよう。
お礼
誰が情報を流したのか、突き止めたやりたかったのですが無理そうですね・・・。 アドバイスいただいたとおりに無視するようにしたいと思います。 ありがとうございました!
お礼
今、教えていただいたサイトにヘッダ情報を送信してやりました。 どこから洩れたのか、本当に頭にくるのですが、無視することがいいんですかね・・・。 アドバイスありがとうございました。