※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アメリカでデジカメを壊されました。)
アメリカでデジカメが壊される!保障金の受け取りや連絡の遅延、他の保険の適用は?
このQ&Aのポイント
アメリカ旅行中にデジカメが壊れました。保障金の受け取りまでの時間や連絡の遅延について教えてください。
アメリカでスミソニアン博物館を訪れた際、デジカメが落とされ壊れてしまいました。現地の担当者と話し、保障金の申請手続きを行いましたが、返事が来ない状況です。保障金の受け取りまでの時間や連絡の遅延についてお教えください。
アメリカでデジカメが壊れました。保障金の受け取りまでの時間や担当者の返事の遅延、また他の保険の適用についても教えてください。
アメリカ、ワシントンDCに2月下旬(2/18-23)に旅行しました。現在、アメリカはセキュリティーチェックが厳しく、空港はもちろん、博物館も入場する際にセキュリティーチェックを受けます。私は、2/19にスミソニアン博物館に寄りましたが、そこでX線の機械にバッグとコートとデジカメを受け皿に入れてチェックを受けました。で、取り出す時に、係り人が誤って、私のデジカメを落として壊してしまいました。私は、その係りの人が全面的に悪いことを伝え、その後、博物館のオフィス(リスク・マネージ・ディビジョン)にて、担当者と話しました。そこで状況を話し、Standard Form 95という書類を日本に帰ってから記入して、返信してほしいというのです。後でUSドルの小切手を送るというわけです。帰国(2/24)してから、そのForm 95 と購入時のレシートを同封してAir-mail で送りました。そこで疑問点なのですが、
1)保障金の小切手が送られてくるまで、どの位時間がかかるのでしょうか?
2)e-mail でも担当者に伝えてあるのですが、1週間経っても返事1つ来ません。なぜでしょう。
3)日本の損害保険会社で、海外傷害保険に加入し、特約で携行品損害50万円掛けています。これでも保障されますか?
おわかりになる方、ぜひ教えてください。
お礼
ありがとうございました。現在、加入しました保険会社で手続きしています。