- ベストアンサー
足のかかとの鈍痛に悩んでいます。
昨年9月婦人系の病気で10日ほど入院しました。 退院も間近になった頃気が付いたのですが、仰向けに眠ると、足のつま先を天井に向けるカッコウになりますよね。 その状態で布団と接触しているかかとの背中(こんな表現が適切かどうか??)の部分が鈍く痛みます。 麻酔で下半身が数日間動かなかった為、そのときはずっと同じ体勢で寝ているからだと安易に考えておりました。 退院してから半年経ちますが、いまだ痛みがとれず、日中歩いているときなどはかかとの部分がすこーし痛い程度で歩くにはなんとか問題ないのです(できればこの痛みもなんとかしたいけど)が、夜寝ようとすると横を向いて寝るか、足首のあたりに枕をいれてかかとを空中にうかせないと痛くて眠れません。 病院のほうでは結局わからなかったので、なにかご存知の方、どうぞ情報を御願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。たしかに姿勢は自信がありません(^^;) 日常的にハイヒール生活なので、つま先に重心が行っているのかとおもっていたのですが、姿勢によってはそうとも決め付けられませんね。気をつけたいと思います・・。 ダイエットスリッパでの歩行がとても楽なことに気づきました。さすがに日中は使えないけど・・