- ベストアンサー
子どもの素朴な疑問です。
子どもたちとお散歩するのが楽しい季節になってきました。 お花見がてら歩いていた時、子どもたちから出された質問です。 「どうしてお花はいろんな色をしているの?」 「どうしてお空は青いの?」 もしあなたが、質問されたら、なんと答えますか? 子どもの年齢は4、5才児です。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
解答の出ない素敵なご質問なので参加させていただきます。 (自主的R-15指定) 「どうしてお花はいろんな色をしているの?」 それはね、蝶々さんや虫さん、それに他の動物もいろんな色をしているでしょ。 人間だっていろんな色の服を着ているし。 実はお花の下にはいろんな生き物が死んだら埋めてあるのよ、お花はソレが生きていたときの色を栄養と一緒に貰ってるの。 ほら、あそこの赤いお花は○○ちゃんのお祖母ちゃんかも。 お祖母ちゃんは元気な頃は赤い服が好きだったからね♪ 「どうしてお空は青いの?」 そうね、今日は青くて安心だわ。 お空は信号と同じなの。 青色がピカピカってなってきたら危ないよって教えてくれるのよ。 えっ?赤くなったら? その時は皆、死ぬの。 (゜O゜)\(- -;コラ、ブラックカヨッ!!コドモニトラウマニナッチャウヨ!! 失礼しました。m(_ _)m 決してお子様には見せないでください。 「どうしてお花はいろんな色をしているの?」 昔は白いお花しかなかったのよ。 ところがある日、小さな女の子がお花に向かって「お花ってきれいだね。」って言ってくれたの。 それを聞いたお花達はとても嬉しくて、とても喜んだの。 それから、お花達は一生懸命きれいになろうとがんばったので今では、こんなにいろんな色を持つようになったのよ。 ほら、「ボクたち、がんばってきれいになったよ。だから、ボクたちをちゃんと見て。」って皆、見てもらえるように胸を張って上を向いているでしょ。 「どうしてお空は青いの?」 お空の上には宇宙というところがあって、そこはお日様が出ている間もずっと真っ黒なの。 だから昔はお空も真っ黒だったけど、お空にはお友達がいなくてずっと寂しいなって思っていたのよ。 ところがある日、海さんが話しかけてくれたの。 「ボクもずっと一人ぼっちで寂しかったんだ。よかったらお友達になって。」 お空はとても喜んで、すぐに海さんと仲良しになったんだって。 それから、毎日々々お空と海さんは、お日様が沈んで眠くなるまでずっと向かい合っておしゃべりしたりして楽しく過ごしていたの。 そして気づいてみたら、お空には大好きな海さんの色がうつって青色になってたのよ。 だから、私達も青いお空を見てたら今日もお友達がいることを喜んでいるお空の気持ちが伝わってきて、気持ちよくなるのよ。 前半、書かなきゃ良かった・・・(-_-;) いや、前半が本来の私のキャラというかなんというか・・・。 ご不快と思われたらすみません、謝っておきます。 ごめんなさい。m(_ _)m
その他の回答 (12)
#2です、 アニメの作品名は『CHAOS;HEAD』(カオスヘッド)です。 で、第11話 『 自立 independence 』のかいでの 将軍と咲畑梨深との会話から、参考にして回答させていただきました。 梨深「あの空は・・・青いのかな」 将軍「それを望んだから」 梨深「私は望んでない」 将軍「僕が望んだんだ」 ・・・。 なので、『パチンカー』というアニメ?ではありません。(笑) もしかして、パチンコをする人という意味ですか?。 私はパチンコはしませんよ。(笑)
お礼
失礼しました_(_^_)_ そういうセリフのアニメがあるのですね…。 機会があったらみてみようかなっ? どうか気を悪くなさいませんように…。(^^ゞ
お花 沢山の人が楽しめめるようにだよ。 オマエだってトーマス好きだろ?でもジェームスが好きな人もいるんだよ。 自分が好きな色を探してみな。 お空 空はね本当は真っ黒なんだ。 それじゃ毎日遊べなくて楽しくないでしょ。 だからお日様が明るい青にしてくれてるんだよ。 何で青かって?それがお日様の好きな色だからだよ。 でもねお日様が隠れる時は またね!明日逢おうね!ってお日様色になるんだよ。 ってこれが限界です(笑)
お礼
回答ありがとうございます。 一生懸命に子供目線でやりとりをしようとしているお父さんの姿が目に浮かぶようですね。 一生懸命答えているんですから、最後に笑っちゃダメですよっ^_^;
こんにちは。 NO7の方、素晴らしいですね。 あぁいう方に育てられたお子さんはとても幸せだと思います。 私もこの質問を子供が小さい頃にされたことがあります。 >「どうしてお花はいろんな色をしているの?」 さぁ、何でだろうね。みんなに見てもらいたくて、きっと おしゃれしてるんだよ。 >「どうしてお空は青いの?」 さぁ、なんでだろうね。きっと神様が青いクレヨンで塗り絵したから だよ。 こんなふうに答えていたように思います。 全く恥ずかしいですね。 こんな親に育てられた子供ももう高校生と中学生が2人。 この先が心配です。 大変、失礼しました。
お礼
回答ありがとうございます。 3人のお子様を育てられているお母様なのですね。 お子さんも大きくなると、恥ずかしく思われるものなのでしょうか…。そうなんだぁ(゜.゜) NO.7さん、いつもすごいんですよ…。はい。 でも皆さん素敵な回答くださっていますよ(^-^) NO.11さんも、これに懲りずに、またどこかで回答してきて下さいね。(^o^)丿
良い季節になりました。 僕も子供連れて散歩してみたいです。 「どうしてお花はいろんな色をしているの?」 「そりゃあ同じ色だと飽きるだろ。」 「どうしてお空は青いの?」 「そういえばよく分かんないな。でもずっと赤とかだったら嫌だね。」 こんなもんです。
お礼
回答ありがとうございます。 ホントお散歩の楽しい季節ですね。 ぜひぜひ、お子様とのお散歩行ってみてください、春ですし(^^) ぶっきらぼうな態度のお父さんも味があっていいですよ。 うちの父もそんなでした。 でも、絵が上手で、自然の美しさを絵を通して教えてくれました。
- goo_ QandA(@goo_QandA)
- ベストアンサー率16% (64/384)
難しい質問ですね。 4~5歳なので、簡単に。 花: お洋服や車に、いろんな色があるのと同じね。 空: 今日は青だけど、朝や夕方には赤いときもあるし、 白っぽいときもあるわ。 でも、お空に事情 (事情が理解できるか判らない)があって、 たぶん、黄色や緑色にはならないわ。 回答おしまい。
お礼
難しかったですか…(^^ゞすみません。 >お空に事情があって、たぶん黄色や緑色にはならないわ。 にはちょっとウケしまいました(^^) でも、もしかしたら、日替わりで七色に変わったら楽しいのにな~なんて子供は真剣に思っているかも? 回答ありがとうございました。_(_^_)_
- ed1
- ベストアンサー率33% (1/3)
はじめまして。文字数から推察して携帯からの質問と判断します。なお添付ファイルは、文字化けに備えた安全措置です。ではアンケイトにお応えします。率直に言って、おそらく答えに詰まってしまいます。どのみち、これからの子供の成長に伴い、答えられない質問がいくらでも出てくるので、ここはいまのうちから、聞かれてスマートに応答する、というような真似はあきらめます。わたくしならばね。で、正直に 「う~ん、、、」 と腕を組んだり、頭をぽりぽり掻いたりしながら、、そのつどそのつど答をその場で考えることにします。。答えられないという 答え でした。 長文にて失礼。おわり。
お礼
その時その時でどう答えるかはやってみないとわかりませんものね。 答えに困っているな~というのも子どもとのやりとりの中の一つです し。回答ありがとうございました。<m(__)m>
- tukiakari8
- ベストアンサー率12% (37/308)
お花 色んな色の方が蝶々さんも楽しいでしょ 空 青って なんか 気持ちよさそうだと思わない? …なぁんて、テキトーな(笑)でも、こんな感じで答える思うなぁ、自分は 質問されたら、また問答でもして 楽しみます
お礼
回答ありがとうございます。 テキトーなんかじゃありませんよ。(^^) 楽しそうに集まってくる蝶々を見て、自由に動けない花たちが感情を持っているみたいで良いですね。 青空の質問で気持ち良さそう…という返しは私は好きですよ。 だって、子どもが本当に言いたい(伝えたい)のはそこかもしれないと散歩をしながら感じていたから。 子どもとのやりとり、共感する、が第一だと思います…私はね。
>「どうしてお花はいろんな色をしているの?」 「お花は、自分の好きな色を選んでいるんだよ。だから、うれしくて咲いてるの。みんなも自分の好きな色のお洋服着たら、うれしいでしょ」 >「どうしてお空は青いの?」 「お空にいる神様が持っているクレヨンが、赤と青と白と黒なの。お天気がいいときは、青いクレヨンでお空を塗って、白いクレヨンで雲を描いてるの。夕焼けのときは、赤いクレヨン。黒いクレヨンは、夜のお空を塗るのに使ってるんだよ」 今の幼稚園児は、こんな答えじゃ納得しないかなあ。
お礼
女の子たちは、次の日からヒラヒラの色鮮やかなスカートで登園してくることでしょう。(*^_^*) それはそれで春らしくて良いものですね。 目に浮かぶようです。 子どもたちがクレヨンで空を染めたら…、題材に絵を描かせてみてもおもしろいものができそうですね。 回答ありがとうございました!
なんでだろうねーなんでだとおもう? と聞き返します。 こどもの想像力をはぐくみ、こちらも楽しめます。
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんですよね…(^^) 大人が楽しいんですよね、子どもとの会話って。 すぐ教えてもいいんだけど、子どもなりにどう考えているんだろう… と思うとワクワクしてしまいます。 子どもは詩人ですよ…。 子どもとのやりとりでは、大人が教えられることが多いですよね。 私には使い古した頭を、柔軟にするためのリハビリになっているようです。(~_~;)
お花はね、神様が美しく作ってくださったんだよ。 空は、光の波長がどうのこうのという科学的な理由があるからそれを教える。
お礼
回答ありがとうございます(^^) 光の原理については、大人は知っているけれど、子どもには難しいでしょうね。 ただ、時にはそういうのが必要だと思うこともあります。 子供って何でも質問したがる時ってありますよね。 本当に質問の答えを知りたいとき。 たぶんこうだろうな~とわかっているけれど、確認の意味で質問しまくるとき。 質問というよりも、そんな疑問をしたくなった時の自分の心情を理解してほしい時。 大人に真剣に向き合ってもらいたいとき。 などなど…。 わからないだろうな…と子供だましなことを言っては傷つけてしまうこともありますよね。 回答者様のように、時に難しい話でも、一生懸命話すことで、自分を正面からうけとめてくれた…という満足感を得て、信頼関係が深まることがあると思うからです。
- 1
- 2
お礼
ブラボー!!\(◎o◎)/! ぜひうちの園で保育士しませんかっ?冗談です…(~_~;)ゴメンナサイ 我々も子供たちの言葉を拾って素話をしたりします。 ほんの少しの短いお話が、子どもの気持ちを支える力となることがあります。 >今日もお友達がいることを喜んでいるお空の気持ちが伝わってきて、気持ちよくなるのよ。 空を仰いでにこやかに散歩をする子供たちが増えそうですね。 解答の出ない質問にあえて参加して下さり感謝しています。_(_^_)_