- ベストアンサー
今、サクラの季節ですが、
今、サクラの季節ですが、 なぜ花見というとサクラだけなんでしょうか。 他の花じゃあまり車座になって宴会ないですね。 わかる方教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はっきりしています 桜の花は全部下向きに咲いています 花の付け根は一,二センチの軸が付いて実もぶらさがってなります したがって木下から見あげますと100パーセント見れますけど 梅とかももの花は60パーセント位しか下から見れません 上から見下ろせば桜の花は花の裏側しか見えません梅などは 三割位は見れます残りは横から見れます色んな方向に向いています 勿論実も木からじかになります それと向かい合って車坐になるのはお互いが顔が見れて話等が 聞きやすいからです 平行に向かい合って座ると隣の人と向かい側 の人位しか話が出来にくいと思いますね 試して見て下さい
その他の回答 (1)
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2
>なぜ花見というとサクラだけなんでしょうか。 ↓ 確かに、桜は花の美しさや散り際の潔さ儚さが日本人の心を強く引き付け、その花の下に集まり談笑・飲酒・食事を共に催す慣習が広く行われ全国各地に花見の名所があります。 しかし、これはロケーションの代表例・認知&人気度の問題であり、人により、好み・機会や切っ掛けによって対象は・・・ 藤・紅葉・桃・梅・菊・さつき等でも行われます。 ◇時 :都合・集まり易さ・野外で行う気温や天候 ◇場所 :広さ・立ち入りや食事利用可能・アクセス ◇名分と仲間 :集まり飲食する大義名分 があれば、桜に限らず、仲間と酒と場所があれば、人によって優先順位や拘りは違うと思いますが・・・ 私なら「酒→料理→仲間→(花とか新緑とか芝桜でも菊でも五月でも良い)」
質問者
お礼
そうですね。 回答ありがとうございます。
お礼
わかりやすく納得いくないようです。 大変参考になりました、まさかサクラが、下向きとは、知りませんでした。 今度後輩に自慢します。 お忙しいなか投稿していただいて感謝します。 ありがとうございます。