• 締切済み

交通事故に遭った猫のケアについて

今朝、運転中に交通事故に遭った猫(生後8ヶ月程度?)を見かけて保護しました。 発見現場近くの獣医さんに診ていただきましたが、そちらの病院では 院内感染防止の観点から素性のわからない猫を入院させることはできない とのことでしたが、無理をお願いして半日だけ病院に預かっていただき、夕方連れ帰ってきました。 明日、また通院する予定です。 猫の状態ですが、ひどい骨折は見られないとのことで、四肢は動く模様です。 ただし、右の頭を打っている様子なので、急変する可能性もあるよ、とのことでした。 現在、自宅で猫用ケージにいれて様子を見ています。ずっと同じ格好で目を閉じていますが、呼吸はしています(特別荒くはありません)。 ケージの下に敷かれたペットシーツに鼻血か吐血とみられる血痕が少し認められます。 お伺いしたいことは、このような状態下で、自宅で当方ができることは他に何かあるでしょうか?ということです。 できれば入院させてきちんと手当を受けさせてあげたいのですが、今日お世話になった動物病院の方針としては難しそうです。 明日の夕方来てください、とのことでしたのでそれまでずっとこのまま我が家でケージに入れておくしかないのでとても心配です。 食べないかもしれませんが、水と餌(口を怪我しているため、高齢猫用ムースをスーパーで買いました)を ケージに入れてあげた方がよいでしょうか? それとも、このまま静かにしてあげている方がよいのでしょうか。 保護しておきながら無責任だとは思いますが、元気になったら飼い主を捜してあげたいと考えています。 我が家は猫が大嫌いな大型犬がおり、家族も猫嫌いで怪我が完治したら里親を捜すことを条件に、 病院から連れ帰ることを許可してもらいました。 とにかく、助かってくれさえすれば!の一念です。 もし自宅にいる間に当方ができることがありましたら、ご教授いただければ幸いです。 今は、獣医さんのアドバイスに従い、落ち着かせるため猫用ケージにタオルで覆い(一部から外を見られるようにしています)をかけています。 水、餌はケージの中にいれていません。水だけでも入れておいた方がよいでしょうか。 猫の飼育経験が皆無なため、焦ってネットで情報収集してこちらにたどり着きました。 過去ログなどのリンクでも結構ですので、参考になるサイトがありましたらご教授いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • usamr
  • ベストアンサー率21% (110/521)
回答No.4

この子は車に轢かれこそしましたが、相談者さまのような心優しい方と巡り合えたのですから幸せですね。 病気ではなく事故にあった動物の看護は難しいとおもいますので ご自分がお疲れにならないようお気をつけ下さいませ。 レントゲンや血液検査で異常がなければ、このままご自宅で様子をみられても問題はありませんが 車にあたっていますと、後になって障害が出るケースもございます。 突然、痙攣をおこしたり泡をふいたり、あるいは意識が混濁したりした場合は緊急を要しますので どちらか受け入れ先を確保されておかれたほうが安心ですね。 動物病院では一般的にワクチンを打っていない動物は受け入れ拒否しますが 中には野良猫であってもちゃんと治療してくれる病院もありますので お手数ですが、受け入れ可能の病院を探していただければとおもいます。 状態につきましては、現在の環境で十分だとおもいます。 ただ、他の方も仰るように水分補給は欠かさないようにお願いします。 猫は空腹に弱い生き物ですが、おそらく事故のショックなどもあって しばらくは口にしないでしょう。 注射器による給餌が可能であれば、その方法でお願いいたします。 口の端から少しずつ流しこんでいきますが ペチャペチャ舐める仕草が見られれば、次第に食べてくれるとおもいます。 それも拒絶するようであれば、体力の低下が心配ですので その時は、病院で点滴を打ってもらってください。 いずれにしましても、野良猫では、よほど人懐こい性格の猫でない限り 短時間で馴らすのは難しいとおもいますので お世話以外は、静かにそっとしておかれたほうがよいでしょう。 私個人の見解としましては、抱っこなどはまだ控えていただいたほうが宜しいかと… 猫にとってもストレスになりますし、人間を警戒しているようですと ご相談者様が怪我を負われる事態も考えられますので この辺りは、くれぐれも慎重になさっていただきたいとおもいます。 また、どちらかご相談なさるようでしたら愛護団体をお勧めいたします。 飼い猫の可能性もありますので保健所(愛護センター)には 迷い猫の問い合わせがないかどうか確認なさるのは構いませんが 保健所(愛護センター)に引き渡すことだけは、ご勘弁くださいね。 あそこは動物を延命させる所ではありませんから。 事故にあった動物が収容された場合、傷の手当てもなくそのまま放置され その後、規定どおり処分されます(安楽死ではありません) ある程度回復するまではご相談者様のもとで看護していただくのが 猫ちゃんにとって望ましいこととおもいます。 大変な状況ですが、人も動物も命の重みは同じですので、どうかどうかよろしくお願いいたします。 世知辛いご時世の中・・・ 弱きものに手を差し伸べていただき心より感謝申し上げます。

belly2004m
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。 心温まるお言葉をおかけいただき、本当にありがとうございます! 実は、私は現場(猫を撥ねたとおぼしき運転手の方が猫をかかえて道端の草むらに猫を置き、去っていきました)を目にしながら、一度は 通り過ぎました。でも気になって仕方なく、結局引き返したのですが、もしその時、時間に余裕がなかったら引き返していたかどうか・・・・・・・。 こちらにお返事くださる心温かい皆さまから感謝のお言葉をいただきますと、なんだか自分が恥ずかしくなります。 野良猫でも診察いただける病院を探してみますね! やはり、容態が急変した場合に入院してしっかり診ていただければ私も安心です。 幸い、時々敏捷に動くことはできていますが目下の心配は水分、食事を摂っていないことです。 本日、獣医さんが栄養剤を注射してくださろうとしましたら、猫が痛がって暴れて結局栄養剤投与できませんでした。 ムースをお湯で溶いてどろどろにしたものをスポイトで与えてみようかと思っていましたら、 獣医さんには「不信感を植え付けてしまうので今の段階では絶対しないで」と強く反対されてしまいました・・・。 獣医さんは、マグロの刺身を少々あげてみたらどうかとおっしゃいます。一応買ってはみましたが、体調の悪い動物に生ものはどうかと躊躇しております・・。 様子を見ておりますと、私を警戒しているようですのでしばらく世話以外はそっとしておいてあげようと思います。 はい、保健所に引き渡したり、どこかに遺棄することは絶対しないとお約束いたしますね! こちらこそ、見ず知らずの猫と私を案じてくださるusamrさまの優しいお心遣いに心から感謝申し上げます。 usamrさまとusamrさまの大切な子達がいつまでも末永くお幸せでありますよう心からお祈り申し上げます。 本当に親身にご助言いただき、どうもありがとうございました!

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.3

抱いてやって安心させるのが一番いいようですから時々は抱いてやるといいと思います 怖がるようだったらタオルなどで包んで抱くといいです 水と栄養を与えることが必要です 注射器などで少しづつ飲ませるようにすればいいです 自力で食べられないようでしたら猫用の流動食を水と同じ要領で与えればいいです

belly2004m
質問者

お礼

お返事、どうもありがとうございます! お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。 猫は抱いてあげた方が安心するのですね! もし野良ちゃんだったら人が近くにいない方が安心するかな?などと余計なことを考えて静かにしていました。 獣医さんが、「肺がつぶれているかもしれない」とおっしゃるので、ちょっと怖くて抱き方もわからないため、ずっとケージに入れておりました。 容態をみて、もし抱いて安心するようなら短時間でも抱いてあげようかと思います。 確かに時々頭を撫でて声をかけると、ちょっと安心したような様子に見受けられます。注射器やスポイトであげる方法もあるのですね! 教えてくださってどうもありがとうございます! なんとか命が助かってほしいです! もうすでに十分がんばっている猫に「頑張れ!」と声はかけにくいのですが、もし元気になったら絶対生涯大切にしてくれる優しい飼い主を見つけてあげます。 debukuroさんとdebukuroさんの愛する子達がいつまでも末永くお幸せでありますよう心から祈っております。 本当にどうもありがとうございました!

回答No.2

こんばんは。 belly2004mさんのような方に発見されて、そのネコちゃんは不幸の中でも希望を感じていると思います。 どんな状況でも水分は必要です。 近くに置くだけで飲んでくれればいいですが、もし飲まなければコットンを湿らせて吸うかどうか試すか、 鼻の頭を濡らすようにして水分を与えてください。 まだ子猫とのことなので、子猫用のミルクを溶いてあげれば嗅覚も手伝って口をつけるかもしれません。 エサのほうははなかなか難しいかもしれませんが、ミルクで少々でも栄養をとれます。 やわらかいエサを選ばれたのは正解と思いますが、高齢猫用は低カロリーに作られていると思います。 子猫は高カロリーが必要なので、できれば子猫用フードを与えてあげてください。 直接にお手伝いすることはできませんが、陰ながら応援いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。  

belly2004m
質問者

お礼

お礼が遅れまして大変申し訳ありませんでした。 温かいお言葉をどうもありがとうございます! 今朝、近くにお水を置いても飲むそぶりが見えませんでしたので、水を湿らせたコットンを口につけてみました。 その時は口を閉じて反応がありませんでしたので、水入れをケージの隅に置いて、出勤しました。 午後休をいただき、先程帰宅しますと、水がだいぶ減っていました!! その周辺のシーツが濡れていないのをみると、自力で飲んだのかもしれません!!! 心なしか、今朝よりも、頭を少しもたげているような気がします。 なるほど、猫用ミルクがあるのですね。 夕方獣医に出かけますので、近くのスーパーでミルクと子猫用フードを買ってみます。 シニア用ムースには手をつけていませんでした。 できれば獣医さんで補液をお願いしたいのですが、注射針を嫌がる(暴れるそぶりを見せる)ので難しいのかもしれません。 猫と見ず知らずの私に温かい手を差し伸べてくださり、本当にお気持ちが嬉しいです。 十分助けていただいております。どうもありがとうございます。 blue79blueさんとblue79blueさんの愛する子達が末永くお幸せでありますよう心からお祈りいたします。 本当にどうもありがとうございました!!

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

お住まいの地域の保健所に状況を説明されて見る事。次に動物愛護団体、里親募集をしている団体にも連絡してみては如何でしょう。今迄での経験から病院などの紹介、看護の仕方、注意点などの情報が得られると思います。其れまでは食事や水、トイレのの世話など、環境の確保をして見守ってあげる事でしょう。猫ちゃんに代わり感謝致します。有難う御座います。

belly2004m
質問者

お礼

早速のお返事、どうもありがとうございました!! お礼が遅れまして大変申し訳ありません。 貴重な情報をありがとうございます。 動物愛護団体や里親募集をされている団体に連絡をとることは思いつきませんでした。 確かにいろいろアドバイスをいただけるかもしれませんね! これまで、Gooはもちろんネットで質問をしたことがなく、内心どきどきいたしましたが、 猫を心配し、見ず知らずの私にもご親切にいろいろ教えていただけ本当に感謝の気持ちで一杯です。 777oichanさんと777oichanさんと一緒に暮らす子達が末永くお幸せでありますよう心より祈っております!本当にどうもありがとうございました。

関連するQ&A