- 締切済み
電源は入るのですが、それ以降は何も起こりません
電源を入れた時の起動音のままなりっぱなしです。 モニター画面は変わりません。 黒いままです。 設定画面もメーカーのロゴも現れません。 本当に電源スイッチを入れた瞬間の音がなり続けています。 以前になったときは、すべての配線を抜きしばらく放置しておきました。復活したのですが、今回はなかなか復活しません。 アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shakataku
- ベストアンサー率22% (264/1161)
No3です ファンが回りっぱなしだとするなら ファンエラーですのでファン交換で済むかもしれません 同型の物をオークションなどで仕入れてファンのみ交換の手があります それだと 直す・買い換える よりは安く済むかなと思いますが なにぶんこればっかりは現物を見ないと検証も出来ないので何ともいえません
- logcool
- ベストアンサー率16% (21/124)
>電源を入れた時の起動音のままなりっぱなしです。 なりっぱなしはあまり聞いたことがないですが、 http://www.redout.net/data/bios.html これに同じパターンの鳴り方ありませんか? CPU、メモリ、マザーボード、グラフィックカード、もしかしたら電源かもしれませんね。
- shakataku
- ベストアンサー率22% (264/1161)
No3です 6年物という事で少なくとも内臓電池はだめになっていると思います ですので保障も切れているでしょうし この際ですから内蔵電池交換に挑戦しましょう まずメーカーサイトに行って電池のありかを探しましょう ここでメーカー・型番を明記して教えていただくという手もあります 後は同型の電池を用意して交換するだけです IBMやEPSONだと簡単に電池交換はできました ここら辺はメーカーによる考え方ですので方法や場所がいろいろです 交換が終わったら起動テストです 電池交換後の初回起動はかなり時間がかかることがあります うちのでは15分ぐらいかかったこともあります 忘れた頃に立ち上がりました うまくいって起動したら早速BIOSに入って時計の設定から始めてください BIOSの入り方も事前に調べておきましょう うまく起動することを祈っています
お礼
ありがとうございます ファンがなりっぱなしのような音です 電池なのかなと・・・
- BLK314
- ベストアンサー率55% (84/152)
まず、基本的な確認から... モニターの電源は入っていますか? モニターと本体とはきちんと接続されていますか? 接触不良の可能性もあるため 一度抜き差ししてみてください。 これでも何も映らないのであれば、 故障の可能性もあります。 可能性としては A)モニターの異常 当然ですがモニターが壊れれば何も映りません。リカバリできません。 別のパソコンがあれば、そのパソコンに接続してみれば、 簡単にわかりますが、一台しかない場合はわかりません。 モニターに電源を入れると何かLEDのランプ等がつくはずです。 点灯していますか? モニタの前面、側面等にモニターの明るさ等を調整するための ボタン等があると思います。それを押すと、 モニター調節用の画面が表示されるはずです。 何か表示されますか? 何も表示されなければモニターが壊れた可能性があります。 詳細はモニターの機種ごとに異なるので モニターのマニュアルを参照してください。 B)Windowsが壊れた この場合、Widowsの画面が表示されません。 しかし、メーカーのロゴや設定画面は出るはずです したがって、今回はこれではないと思われます。 C)BIOS設定の異常 Windowsを立ち上げる以前にBIOSというプログラムが動きだし、 本体各部の初期化などを行います。 この設定に誤りがあると、ハードディスクが切り離されてしまったりします。 ”設定画面"とはおそらくこのBIOS設定画面のことを指すと思われます。 自作品であれば考えられることではあります。 メーカー品ではほとんどありえないでしょう。 (自分で設定をいじった場合を除く) この場合、リカバリは通用しません。 D)ハードディスクの異常 ハードディスクは消耗品で寿命があります。壊れることもあります。 しかし、これについても設定画面やロゴはでるはずですので考えられません。 E) CPU,マザーボード、メモリ等の異常 ここに異常があれば、まったく何も表示されなくなる可能性があります。 自作品であれば誤配線、接触不良等も考えられますが メーカー品は考えにくいです。 メーカー品でもメモリの増設はサポートされていることが多いです。 マニュアルを参照のうえ、メモリを全部はずしてみてください メモリが全くなくてもCPUは動くはずですのでCPUファンの回転等を 確認してください。 当然のことですが、メモリの抜き差し等は 電源を完全に切ってから行ってください (コンセントから抜いてください、 Windowsを終了させただけでは駄目です) メモリを抜いてもう一度差し直す(複数のメモリがある場合は 1個単位で全部のパターンを試してください) もダメであれば、故障です。 修理に出すか買い替えるしかありません リカバリーは魔法ではありません。 基本的にはWindowsのインストールをやり直すものです。 ですから、CPUやハードディスクなどが正常に動作していることが 前提です。CPUが壊れても"魔法"で直してくれるものではありません。 注意が必要です。
お礼
ありがとうございます なんとなくもうだめなのかなっていう気がします・・・
- shakataku
- ベストアンサー率22% (264/1161)
CMOS電池が消耗したのでは? もし5年前後の物ならば電池を入れ替えてみたらどうでしょうか
お礼
ありがとうございます 6年ほどたっているので電池なのでしょうか とりあえず修理に出すしかないのかな
- take-plus
- ベストアンサー率42% (553/1302)
埃がたまっててファンが回らないと言うことは無いですか?
お礼
ありがとうございます たぶん誇りではないと思います
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
リカバリーするしかありません。
お礼
ありがとうございます リカバリーすると中のデータはどうなるのでしょう・・・
お礼
ありがとうございます よく聞いてみるとファンがなりっぱなしのような音です