• 締切済み

DV被害者の身内って・・・

義姉が旦那さんの暴力で警察に逃げ込み今は安全な場所に保護されています。先日、二人の子供の洋服やら靴を送るように言われ送りました。義母は生活保護を受けているため経済的に余裕がなくこの先私たち夫婦が面倒見るしかないと覚悟しました。 今度は、姉の服を送れと言われたのですが、「姉は母にお金貰って、そうすれば○○ちゃん(私のことです)はお金かからないでしょう」と言われました。主人も頭に来たらしく「お母さんにはお金くれなんて言えない。子供達の服だって、泣いて嫌がるわが子にこれからお金がかかるからと習い事をやめさせてまでオネエらたちに援助してること忘れないでくれ」と言ってくれました。それなのに今日、また洋服の催促があったのですが、いろいろ注文をつけてきて、外出用、室内用の綿パンツに羽織るもの、上に着るものも自分の好みを言い用意しろと言ってきました。 私は、呆れてしまい主人に「義姉は、自分のことしか考えてないんだね。旦那さんが暴力振るいたくなるのも分かる気がする」と言ってしまい私たち夫婦も気まずくなってしまいました・・・。子供たちも、習い事やめさせてられてまで、なんで従兄弟たちに買ってあげるの?と不満を言っています。そのせいか息子は主人に反抗的な態度をとり心配です。 あと暴力振るわれた時の怪我が、肩から手にかけてと骨が砕けていたらしく手術をしました。義兄は、治療費払えないと言っているのでうちに請求がくるのか心配です お世話をしてくださる担当者の方は、何も教えてくれないのでとても不安です。 (姉は、緊急避難所いるので家族との連絡は禁止されているのですが、隠れて連絡してきます。)

みんなの回答

  • koichan55
  • ベストアンサー率41% (70/170)
回答No.2

30代男性ですよ。これは大変ですね。 義兄と義姉のせいであなたの家庭に明らかな不和が生じています。 あなたとご主人は気まずくなり、お子様はあなた方ご両親に対して今までなかったはずの不満を抱き、 金銭的にもあなた方の家庭に本来有り得なかったマイナスや不安感がおこっている。 単純に犠牲の一言ですから、これは一番に改善しなければなりません。 まずここは明らかに「城を守れていない」ことが明白なので、 「自分たちの家庭は犠牲にしない」を明確にテーマにしなければなりませんよ。 要求は断るのも大事で、情にまかせてはいけませんね。 少なくとも幾分かはすでに援助して差し上げたのだから。 また、会話も不足していますね。家庭内での建設的な会話は必要です。 ただ罵り言葉はなるだけ言わず、お子様に、ご主人に、 なるだけ丁寧な言葉とコミュニケーションの意欲でお気持ちを分かっていただいて元の仲を取り戻せたら良いですね。 で、責任の所在は明らかで当人たちにありますし肩から手にかけてと骨が砕けていたらしく手術をした点、 追求すれば相手に責任を問えます。民事じゃなくすでに刑事ですから。 不幸なヤツに引き込まれこちらまで不幸になるのは論外。 不幸なヤツに最低限の助言・アドバイスだけをし、あとは当人に任せる これで良いと思います。 >義兄は、治療費払えないと言っているのでうちに請求がくるのか心配です これは心配いりません。 義兄に責任を追及させましょう。義姉から。 「義姉は、自分のことしか考えてないんだね。旦那さんが暴力振るいたくなるのも分かる気がする」 私もあなたの立場なら同意見ですが、ダイレクトに言ったのはちょっと失敗でしたね。 ご主人にとってはあくまで実の兄弟なので、これはまずかったです。 ご主人にとっては肉親とお嫁さんとの問題で板ばさみなんですよ。 私も、嫁と肉親ならきっと肉親の肩を持つので(本能でそうしてしまうので)、 でも一方で嫁に味方するポーズもしなければならないし、現在の家庭を崩したくないし…。 ですので、その琴線に触れないようなオブラートは大事かと思います。 とにかく、言葉を選びつつ、でも、あなたにとって義姉に負けないように 頑張ってください。

loveup1015
質問者

お礼

私も、主人に言ってしまったこと反省しています。 自分に置き換えてみれば、肉親の大切さ分かりますから。 だからこそ、姉を思う弟の気持ち、娘を思う母の気持ち考えてほしかったです。そんな余裕もないのかもしれませんが 家族がこれ以上こじれないよう、話し合っていきたいと思います。 ありがとうございました。

noname#84191
noname#84191
回答No.1

>姉は、緊急避難所いるので家族との連絡は禁止されているのですが、隠れて連絡してきます。 との事なので、連絡が来ても無視すれば良いのです。 まあ、家族ですから無碍にはできない心情もおありとは思いますが・・ 係わらない・・と言う事も、義姉さんの自立を促すためには必要な事と思います。 親ではないのですから、兄弟(姉妹)が面倒を見る必要もないのです。 親であっても、子が成人しているなら・・ 余り構うと・・自立心が育ちませんし、依存心ばかりが増幅されます。 日常で必要なものが、避難所で提供されないなら、それらの差し入れもやむを得ないかもしれませんが、家族とも連絡を取らせない・・と言うならその様なことも無い事でしょう。 外出着ウンヌンはもう、話の他です。 治療費・・その様なものを質問者さん家族が負担する必要はないです。 それは、義姉さんが行政などと相談すれば良いこと。 構わない・・と言うことが、義姉さんの自立への第一歩と言うことをお忘れなく。

loveup1015
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。これからは一人で子供二人育てていかなければならないのですから自立してもらわない駄目ですね。 うちにも同じ年頃の子供がいるので、子供達のことを思うと不憫で・・・、ついできる範囲で十分なことをしてあげたいと思い、また義母からも頼まれていたので。。でも現実は、うちにも生活があり、かわいいわが子もいて義姉家族を援助してあげられるような経済力もありません。 冷たいようですが、連絡きても無視します。 そもそも連絡取っていることが担当の方に知れてしまったら、保護さえしてもらえなくなることは姉も分かっているはずなのに・・・。自分の置かれている状況がいまいち分かっていないのかもしれません。 ありがとうございました。

関連するQ&A