• 締切済み

嫉妬深い

はじめまして。 自分の嫉妬深い性格が嫌です。 特に彼氏にかなり依存しているように思います。 自分でも嫌になるほど、嫉妬深く束縛していると思います。 年をとると落ち着いてくると思いましたが、そんなことはありません。 もう彼との付き合いは10年以上です。 何故そんなに、心配になるのか。気になって仕方ないのか分かりません。 電話に出ないだけで不安になり、『事故を起こしてるかも?浮気してるかも?誰かと遊びに行ってる』とか思います。 そして、電話を凄くいっぱいしてしまいます。 それも着信が自分で埋まるくらい、異常なくらいかけてしまいます。 彼が友達と遊びに行くと行っても気になって何度も電話してしまったり。メールを送ったり。何をしているのか気になって仕方ありません。 そして、自分に合わせるようにして。自分の思い通りにならないとイライラして怒ったりします。 自分でも異常だと思うし、嫌で仕方ありません。 電話もかけながら、異常なことをしてる気持ちはあります。 彼からは、かなり呆れられています。 それと長い間、彼はうつ病でした。 今は落ち着いています。 それも、なんかず~っと面倒を見てきた私からして、なんか一人立ちされたような寂しさがあります。 いつまでも心配してるのも、おかしいし。彼に『オレが悪い方が嬉しいの?』とも聞かれました。 彼が楽になってうれしいけど。なんか変な寂しい気持ちがあります。 他には、たまに過呼吸のような症状が出ます。 健康に不安があるのですが、夜中寝るときに、すっごくしんどくなって寝れなくなったり。蕁麻疹が出たり。手が痺れたり。唇が痺れたりします。 脳梗塞かと心配しましたが30分ほどで直ります。 こんな、ことで心療内科とか受診しても良いのでしょうか? 色々と薬も飲んでいるので、薬ではなくカウンセリングとかで治療が出来ると嬉しいです。 心療内科でも保険適応でカウンセリングはしていますか? 深刻な悩みで無いかもしれないけど宜しくお願いします。 心療内科じゃなくて良い方法があるなら、教えてください(お勧めの本とか) 本当に直したいんです。自分でも苦しくて仕方ないです。

みんなの回答

  • mococo43
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

失礼なところがございましたら、どうかお許しください。 また、長文失礼いたします。 質問者さんの文面を読んでいて、本当にお辛いのが 伝わり私の方まで苦しくなりました。 「だめだとわかっていても止められない」自分に、 相当苦しまれているのではないでしょうか。 私の彼もすごい嫉妬深く寂しがりやで心配症です。 少し連絡がないだけでメールも何通もきますし、 今は落ち着きましたが着信がうまるくらい 何度も何度もかけてきました。 正直、恐怖を覚えたほどです(笑 質問者さんは、彼にとても執着されているように感じます。 人は誰でも何かに執着しているものですが、 少し人よりもその傾向が強いのかな?という印象です。 私の憶測ですが、幼い時からなにかと心が不安定になる 環境で育ったのでしょうか。 私の彼も、複雑な家庭環境で甘えることを覚えずに大きく なっています。(なので、大きな子どものようです) うつを患っていた彼のお世話をすることで、 「自分の存在価値」を見出していたのではないでしょうか? 彼が元気になったことで、「お世話をする自分」→「必要ない存在」 と、心の安定が崩れてしまったのかもしれません。 自分の存在価値を確かめたいがために、 そこまで彼の行動が気になるのかな?と思いました。 彼との心の距離が離れてしまうと感じながらも、彼に過剰な 行動を起こし、そしていつも不安で仕方ないのは、 「自分の存在価値」をはっきり掴めていないからではないでしょうか。 過呼吸もそのせいです。 私も不安定になると過呼吸になりますが、 これは心がSOSを出しているサインだと思います。 私もよく不安定になりますが、質問者さんはまず 「なんで自分はここまで不安になるのか」という 自分の心の奥の奥まで探る必要があると思います。 第三者の目をもつのです。 それが難しければ、カウンセリングを受けることです。 また、趣味はなにかお持ちですか? 好きなことはなんですか? ご友人とはお会いになりますか? 彼以外に執着できる=「存在価値を感じるもの」を 作れればもう少し楽になれるかもしれません。 質問者様がのびのびと生活が送れることを 心から祈っております。

  • korirara
  • ベストアンサー率45% (139/303)
回答No.2

私が受けているカウンセリングは個人の方からのものなので、1時間5千円程度かかっていますが、 以前病院の中で勤務している臨床心理士の方のカウンセリングを受けていた事もあります。 その場合、保険適用というか、診察代のみで可能でした。 (カウンセリングを受けた時と受けなかった時と、薬の量や種類は全く同じだったのに代金が変わらなかったので) 病院内に勤務されているカウンセラーと個人のカウンセラーとでは色々違って来るらしいですが、 そういった場所もあります、ただ、数は多くないと思いますので探すのが少し大変かも知れません。

noname#194289
noname#194289
回答No.1

嫉妬深いというより支配欲が強いというべきかもしれません。支配というのは無精と裏腹のことです。日常生活のなかで面倒臭いからこの辺でよいだろうというようなことが多くありませんか。人にしても本当のことを理解しようとしているのではなく自分の大雑把な理解の中に押し込めて、そこから外へ出ることを許さないということではないでしょうか。

関連するQ&A