• 締切済み

ファイル交換ソフトを使用してました 色々聞きます

本当に文章をまとめる能力無いなぁ、それはこれからの課題だな。 わかりにくいかもしれないけど、一生懸命書きました。だから勘弁して 実はってもうタイトルでばれてるんですけど、昔ファイル交換ソフトをやってました。 今はやってません。 そこでいくつか質問です。 俺の経験上、知識のある人は絶対に感染するっていう方向に持って行かないと気が済まない・・・まぁ確かにセキュリティに完璧はないかもしれない。まぁこういう質問goo系では特に嫌われるよね。 でも、よろしくお願いいたします。それに何でも指摘してたら誰もファイル交換なんて文句言えなくなるよね。別に開き直ってるわけじゃないし反省してるけど、例えばおまえは何も悪いことをしたことがないのかとか、いじめをやってるやつが万引き犯を非難するとか、 小さなことまで言ってたら誰も何も言えなくなりますよね。 じゃ、質問します。 1仮想PCが感染した場合、どういう経路で実機まで感染する可能性があるのか?また、今まで流出した人間が仮想PCや専用PCを使用してまでP2Pをやっていて情報が漏れたのか? 詳細を詳しくお願いします。 2 パソコンを2台用意して、CPU切り替え機を使って専用PCでやってる場合流出する可能性はあるのか?また、それで流出した人はいるのか? 1にも2にも言えたことだと思うんですけど、仮想PC使っていて、もしくは専用PC使っていて、もしくは切り替え機使っていて流出した人いないと思うんですよね。これも詳細を詳しくお願いします。 3 関係ないけど、仮想PCを使う場合、実機と同じパフォーマンスが得られるんでしょうか?簡単に言うと、CORE2ならcore2、ビデオカードが 128なら128、メモリ、HDDは自分で設定しますよね? 実機と異なるのはHDDの量とメモリだけですか? 4ルータでつないでいる場合やばいですか? この場合もつないでたから、流出したって言う人いますか? 5なんで2ちゃんねらーは腐りまくってるの?(俺も2ちゃんねらーかもしれないけど、1日30分はやってるけど差別用語は書かないしあぼーんにしてる、それと2ch用語使わない)最初にいっておきますが、俺のなかの2ちゃんねらーは、差別用語を使う、ウイルス感染し漏れた個人情報などで遊びまくる 、障害者を差別する、ブログとかを本気で怨んでないで遊び目的で炎上させる、とかです。俺も1日30分ぐらいは2chやってるけど、 ゴミのなかにも宝があるとかいいますけど、見たことありませんね。 ゴミしか見たことありませんw。(人をゴミっていってるわけじゃないですよ)で、話戻しますが、俺はP2Pやっていたけどいいます。なんで ハメ取り写真とか個人情報が漏れたら、それで遊ぶの?貼り付けるの? 人の心持ってるの? バーガー事件もそうじゃ。見ててものすごく気分が悪い。 そこまでしなければならないのか?まさにゴミじゃん。 これに関して他の人はどう思いますか? ここまでやっても自業自得ですか? ************ たぶんファイル交換やってる人も見ると思うけど、やめておいた方がいいです。ウイルス感染とか流出とかじゃない。 ウイルス感染はexeをクリックしなければ、感染しないし 専用PCや切り替え機を使用すれば感染しても大事なデータは流出しない。でも、人生がものすごく空しくなってくる。 ADSLやFTTHの速度が速ければ速いほど、ドンドン落ちてきて最初はうれしいかもしれないけど、DVDに焼いたりしても見ないって。 ゲームもやらないって。俺はほとんどそうだった。 見たのは地域で放送されてないアニメを少し見たぐらいだった。 (これは、全員が見られるようにネット放送などを、検討すべきとかもあるでしょうけど) 人生空しくなるだけだからやめた方がいい。 時間とお金の無駄。

みんなの回答

  • t1568647
  • ベストアンサー率26% (214/795)
回答No.3

まずは教えてgooでは嫌われるのでは無く 禁止事項に該当して 削除対象又あまりに度が過ぎるのは質問者回答者のIDなと削除・停止 永久停止など有ります。 そしてこの内容も一部とは言え削除になるかな? また、そんなの関係ないと子供が手を付けてその元はここなら、ここは即時閉鎖になりかねません。 だからその様な質問内容は使っている方や昔使っていた方は、 回答者で質問者に注意や運営での削除依頼をするのです。 まぁ簡単に質問したら回答してくれるだろうという方が多く、 解った上でやっている方は、それなりに調べたり自分のPCにウイルスが入らない様にしています。 解って書いているみたいなので部分回答 1家族共通PC 専用PCに子供がとか 入れたソフトが解らない人 など 5 質問カテゴリーが違うよ

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

部分回答です。 >>1仮想PCが感染した場合、どういう経路で実機まで感染する可能性があるのか?また、今まで流出した人間が仮想PCや専用PCを使用してまでP2Pをやっていて情報が漏れたのか? >>2 パソコンを2台用意して、CPU切り替え機を使って専用PCでやってる場合流出する可能性はあるのか?また、それで流出した人はいるのか? 感染&情報漏洩になったケースで、1、2の状態で使用していたというのは、一度も見たことはありません。通常、ファイル交換ソフトをそういうふうに、手間をかけて、注意して利用している方は、セキュリティに対して、それなりの知識がある方で、そういう利用方法で感染する使い方は、まずしないと思えますからね。 最近、情報漏洩で目にするのは、子供が親の目を盗んで、父親等の「お仕事専用PC」にファイル交換ソフトをインストールしたケースですね。父親は「子供用のPCを買ってあるから、自分のPCを触る必要はないはず」と安心するわけです。でも、子供用PCが故障して修理に出していた。そして子供は、ファイル交換ソフト中毒になっていて、1日でも使えないと苦しいってことで、勝手に父親のPCにインストールして使い、情報漏洩が発生してしまった。 (ちなみに、その後は、父親が仕事を失う->失業の理由が理由なので、まともな職につけない->子供は転校・退学->両親離婚->一家離散となるようです)

noname#83348
noname#83348
回答No.1

部分回答です 3.オーバーヘッドがあるのでムリです。   仮想PCである以上オーバーヘッドからは逃れらない宿命を背負っている。   パソコンだろうが事業所向けの超大型コンピュータ(メインフレーム)でも全く同じです。   ただしこれを少なくすることは可能です。

関連するQ&A