- ベストアンサー
仮想PC ソフトについて
仮想PCとは何を目的に使うんですか? 仮想PCだと何してもOKって事ですか? ウィルス感染しても大丈夫って書いてあった所も・・・ 本当でしょうか? それと できれば お勧めの 仮想PCが出来る フリーソフト教えてください!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>できれば お勧めの 仮想PCが出来る フリーソフト教えてください!FedoraCore4以降のLinuxにはXenと言われる仮想ソフトが実装されています VMwareに比べオーバーヘッドが少ないと言われ動作する事で有名になりました しかしながらVMwareほどまだ浸透していないのでノウハウの蓄積が少なく入門するには敷居が高いのは否めません XenはWindowsの環境はWindows XP SP2が動作するのを確認しました 基本的にはオーナーのFedoraCore4以降のLinuxからインストールをしてからゲストであるWindowsをインストールします オーナーとゲストであってもXenの初期インストール以外は主従関係はなくお互い同等に位置にあります LinuxとWindowsのデュアルブートは必ずどちらか一方しか動作していませんが仮想環境であれば1台のパソコンで2つのOSを同時に起動して使う事が可能です ただし接続して使う周辺機器は同時には使えない排他制御があるのでこの辺は使用する人の使い方によります >ウィルス感染しても大丈夫って書いてあった所も・・・ 仮想環境でもWindowsはWindowsなので無防備であれば当然ウイルスに感染します >仮想PCとは何を目的に使うんですか? 仮想コンピュータの考えは1960年代後半にはありました 実際には1970年代から大型コンピュータの世界では普通に存在していました これは非常に高価な大型コンピュータを少しでも効率よく使いたいという事からでたものです 何せ1台が当時の価格で億単位では遊ばせるわけに行きません パソコンでも早くから仮想環境はありましたが、パソコン自体の力なく一部のサーバーでしか使われる事はありませんでした ところがCPUのクロック数が1GHzを超えHDDが120GBを越えたあたりから、通常の使い方ではパソコンをフルに使う事が機会が少なくなってきました つまりパソコンは暇を持て余している状態です だったら複数のOSを同時並行に動かしてしまおうという事でココ最近急速に普及しました 使い方はANo1さんの仰るような感じです 注意としましてはポン付けで動くようなソフトではありません
その他の回答 (1)
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
http://www.microsoft.com/japan/windows/virtualpc/default.mspx 「なにをしてもOK」っていうかライセンスは守らなくてはいけません。 ウィルスにも感染します。 仮想PCはホストPC上で動くアプリケーションの一つで、仮想PCのディスクイメージはホストPC上でファイルとして管理されています。したがってそのファイルのバックアップコピーを取っておけば「システムの復元」よりも完璧に元の状態に戻せます。 ただし、使用できるハードウェアはホストPCを経由するのでTVキャプチャのような特殊なモノは使用できません。 用途としては、プログラム開発で大きなメリットがあります。 例えばホームページ作成だとVistaのIE7、仮想PCのWindows2000のIE5、WindowsXPのIE6で確認するとか、VisualBasicで作ったプログラムを異なるWindowsのバージョンで動作確認など。普通ならそれぞれのWindowsをインストールしたPCを必要な台数用意しなくてはいけませんが、仮想PCなら1台のマシンを用意するだけで済みます。状況が許せばホストPCを含めて3つ以上のWindowsを同時に使用できます。 個人的にはVistaにインストールできないソフトを利用したいのでVirtualPCを利用しています。 場合によってはWindowsなどのインストール途中の画面のスクリーンショットを取るためにも利用できます。 ライセンス的に問題なければMS Officeの複数のバージョンを同時に使用できます。MS Officeは1つのPCに異なるバージョンを同時にインストールすることも不可能ではありませんが、ActiveXコントロールなどがバージョンアップして互換性が保てないことがあり、互換性を維持したい時に便利です。 仮想PCを利用するためにはホストPCに贅沢なメモリとハードディスク容量が必要です。 MicrosoftVirtualPC以外にはVMwareが老舗で有名です。