- ベストアンサー
子供が2人でようやくプラスマイナスゼロ。1人っ子や。。。
男女2人が夫婦になるから(話がややこしくなるので未婚の母や、離婚再婚は置いといて)最低でも2人産まないと、次の世代に同数の人類を残せないと言う話。 子なしや1人っ子だと、どうあっても人間の数が減るという。 確かに算数ではそうなのかもしれないけど、2人って最近ではけっこう多いほうだと思いますがいかがですか? それと、人口減ったらいけないのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
男女2人が夫婦になるから(話がややこしくなるので未婚の母や、離婚再婚は置いといて)最低でも2人産まないと、次の世代に同数の人類を残せないと言う話。 子なしや1人っ子だと、どうあっても人間の数が減るという。 確かに算数ではそうなのかもしれないけど、2人って最近ではけっこう多いほうだと思いますがいかがですか? それと、人口減ったらいけないのでしょうか?
お礼
なるほど、ただ人口の問題だけでなく、いろんな弊害が起きるのですね。参考になりました、ありがとうございました。