• 締切済み

自分がどうしていいかわかりません。

私は高校3年の女子高生です。 私は昨年度の後期から週3回しか学校にしかないという生活をしてきました。 その理由は私の学校は進学校のため一年の頃から先生に勉強しろと言われ疲れてしまいうつ病になっためでした。 そして先日新しいクラスが発表されました。 先生にも勉強のやる気がないので低いクラスにしてくれと頼んだのですが、それとは正反対に一番勉強するクラスに入らされました。 そのクラスには仲のいい子が全くいなく凄い息が詰まる思いです。 もうこんなに勉強はしたくないと思い辞めようかなっと思ったりもしたのですが、卒業したいという気持ちもあります。(矛盾してますよね…) お母さんに相談してももう面倒だからやめればいいじゃんっと言われてしまいどうしたらいいか分かりません。 私はどうしたらいいんでしょう… 誰か回答ください。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • macadress
  • ベストアンサー率19% (17/88)
回答No.4

3年生ですからあと1年経てば自動的に卒業ですよ 今は他のことはあきらめて勉強して自分の学力に合った大学に入って そこで友達を見つけましょう でも周りがそういう感じだったら勉強に専念できるし 結果予想以上にいい大学に入れるかもしれませんよ 今辞めてもマイナスでしかなく 今は将来のためにとにかくマイペースで勉強することです きっと大学でいい友人に出会えますよ

noname#94859
noname#94859
回答No.3

>「疲れてしまいうつ病になっためでした」 精神科医の診察でうつ病と言われてるのでしょうか。 それとも自称ですか。 お母さんの言葉からは診察されてて「無理させたらあかんよ」と医師の指示が出てるようにも思います。 すみませんが、補足願います。

km080223
質問者

補足

補足です。 ちゃんと病院で診察してもらい鬱病と診察されました。

  • kinkink
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

質問、拝見しました。 勉強は、やらされる、やらないといけない、と思っているときは、楽しくないし、苦痛ですよね。 でも、大学に行けば、好きなことを好きなだけやれます。そのために、今、必要な知識をつければいいんです。 周りのペースは無視して、ゲーム感覚で勉強するのもいいし、「知らないことをしっちゃった」と、自分の価値を高めてもいいです。 さらに、勉強はしたくないけど、高校は卒業したいなら、出席だけして、留年しない程度にテストの点を取れば、卒業はできます。大学受験、とか、高校のレベルに合わせた勉強をしなくても。 いつか、大学に入りたいなあ、と思ったときに、勉強をして、受験すればいいんです。 そのときは、「大学に入るために、勉強したい」と思うのではないでしょうか。 私は高校時代、テストの点や、教師の評価を気にしていたら、気が滅入って、 何もやる気がおきなくなりましたが、英語は洋楽を聞いて、聞き取って訳してみたり、政経や、物理は、ネットで納得できるまで調べて、「こいつは、もう私の範疇だ」と、新しい知識を得た達成感で、楽しく勉強しました。 たいていの教科は、ひとつ理解すると、ほかの事に芋づる式に派生しているので、簡単に理解できるようになりますよ。 考え方次第です。 小テストも、宿題も、クイズの問題集を解くような気持ちで取り組むと、随分楽しくなると思います。急いでやらなくても、一問といて、解けたらまた一問。 疲れたら休んで、を繰り返しているうちに、勉強は進みます。 どうしても楽しくないなら、今は質問者さんの中でそういう時期ではないということなので、学校をほかのことをする場所に切り替えて、卒業だけして、時期が来たら勉強すればいいんですよ。 その間、何をするかの計画だけは、立てましょうね。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

お友だちが欲しければ新たな気持ちで、 新しいお友だちをつくればいいのですし…… ご自分の人生、後悔のないように、進んでください。 人生って1日、1日の積み重ねなんですね。 とりあえず、 80歳90歳100歳の人生プランをデザインしてみませんか。 医学が更に進んで皆さん元気で100歳は優に暮らせるように なるのですから、シッカリとデザインしてみましょう。 そうすると、いまやるべきことが明確になって参ります。 人は不幸な出来事によって不幸になるのではない。 そのことを不幸だと思うから不幸になる。    〔 ヴィクトール・E・フランクル  医師〕 夢は逃げない。逃げてしまうのは自分なんです。    〔 田中トシオ 世界理美容選手権チャンピオン 〕 ※「うつ」病って、精神科のドクターが診断をくだしたのでしょうか。 「うつ」にも5~6種あって鑑定はむつかしいとのことです。 All work and no play makes Jack a dull boy. といった感じにならないように、(人生観が変わるほど) おもいっきり遊んでリフレッシュしてみるのも 1つの方法でしょう。 プラスのストロークを積み重ねてみてください。 いいことが起きつづけるかもしれませんよ。 蛇足:(大学入学は目標ではなくて、夢を実現するための1つの プロセスです) 夢を実現するために、どのような知識・学力が必要かが明確に なっていれば、自分に負けたり、環境に負けたりしません。 目標・テーマを明確にして、小さな成功体験を重ねてみましょう。