• ベストアンサー

気の早い質問かもしれませんが・・・

夏に初めての子供が生まれます。 来月には里帰りしなくてはならないので、今色々検討しており、アドバイスをいただけたらと思いました。 1、今は夫婦でマットが固めのクイーンサイズのベッドを使っています。旦那は三交替なので、月の2/3は私1人で寝ている状態です。子供と2人で寝て余裕なのですが、ベッドで子供を寝かせる場合、直に寝かせてもいいのでしょうか?ベッドが汚れたりしますか?また、冬は寒い地方で元々私が寒がりなこともあり、厚手の毛布×2+掛布団をかけていますが、子供には重過ぎるでしょうか?(電気敷布団は子供には当てないようにするつもりです)やはりベビーベッドを用意すべきですか? 2、同居で2階の2部屋を使用しており、2階にはあと3部屋あいています。残りの3部屋には義母のタンス類や10年前に結婚した義姉の学習机などがそのまま残っています。今は義母も1階の2間続きの部屋で生活しているので、子供部屋にしたいと思っているのですが、こういう話は子供がもう少し大きくなって部屋を欲しがるようになってからした方がいいのでしょうか? 私としては節句のものや荷物も増えてくるだろうし、自由に使えるよう産まれる前に片づけをしたいと思っています。正直言えば、2階に時々義母があがってきてドキッとするんです(>_<) でも、実際には私達の部屋で子供も小さいうちは生活するでしょうし・・・2階を私達夫婦+子供に部屋をあけ渡して欲しいとお願いするタイミングが計りかねています。どう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sweet200
  • ベストアンサー率32% (138/424)
回答No.2

3人の子供を持つ母です。 (1)ですが、、、 質問者様やご主人の寝相が悪くなければ、そのまま一緒に寝てもイイと思います。 うちはベビーベッドを用意していましたが、3人とも、お昼寝の時にリビングで使ったくらいで、夜は同じベッドで添い寝していました。 ただ、月齢が小さい頃は同じ毛布とかは重いだろうし、「同じベッドだけど布団や毛布はベビー用」って感じでしたね。 夏にご出産ですよね?それだと、お母様もタオルケット1枚だろうし、赤ちゃんにも赤ちゃん用のタオルケットを1枚用意するだけでOKでしょう。 冬になる頃には、赤ちゃんの体も少し大きくしっかりなるし、毎日の様子を見て、同じ毛布でOKかとか、何枚毛布が必要かとかが判断できると思います。 マットは汚れるので、前の回答者様がおっしゃるように防水シーツを敷くとイイですが、ちょっとゴワゴワしてるかなー?って感じだったので、毎日バスタオルを半分に折りたたんで赤ちゃんの寝る場所に敷いていました。 赤ちゃんって汗っかきですから、夏場は特に毎日バスタオルは洗濯できるし、清潔ですよね^^ (2)は、普通は、幼い頃はお子さんの部屋って全く必要ないと思います。 うちも部屋はあるけど、物置(子供のオモチャや服など)ですw でも、同居で2階を使われているとのことですよね。 2階の2室(1つ1つは別室ですよね?)に、ご夫婦の物と赤ちゃんの物を置いておくとちょっと厳しいですよね。 仰る通り、節句の人形・オモチャ・服などがこれからどんどん増えます。サイズが小さくなったり季節が変わって着なくなった服を「次の子に」ってとっておくだろうし、どんどん増えていきますよ-!!! 部屋を空けてもらうのも、物を捨てたり掃除をしたり・・・と大変でしょうから、せめて1室だけでも、将来の子供部屋として譲っていただくと良いかもしれませんね。 一番イイのは、2階を家族3人で住みやすい部屋に改築できればいいのでしょうが。。。(3人で過ごす部屋・寝室・子供部屋など。完全に2階は3人の空間!!!って感じになるしw) 部屋を空けてもらうときなど、お腹が大きいでしょうし、無理しないでくださいね!! 元気な赤ちゃんを産んでくださいね^^

kaede-com
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 夏場はタオルケットでいいですよね。里帰りするので、そのあたりは大丈夫かな~と思っていたのですが、バスタオル使ってみます。3人で寝られたとのことですので、ある程度大きくなったらそれも考えてみたいと思います。 今は2階の2室のうち1室は寝室になっています。正直言って、旦那のコートや大きい衣類も廊下にかけてある状態です(>_<) 子供の衣類は小さいと思いますが、頻繁に着替える話を聞いたり季節が変われば洋服も変わるだろうし、置き場としてあけて貰った方がいいのか、頑張ってみた方がいいのか考えてしまいました。今日も義母は2階に上がっていて、元々叔母に言われるまで2階で生活していた人なので(1階に部屋があいていたのですが)遠慮がなく、子供が生まれてから私がストレスに感じるのではないかとも危惧してしまいました。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは。とても楽しみですね~。 ベッドが大きめだったらそのまま一緒に寝ても 問題ないと思いますが、赤ちゃんは壁と質問者様の間に寝かせた方が いいと思いますよ。 小さいうちは大丈夫ですが、寝返りするようになると転落が危険です。 厚手の毛布×2+掛け布団は重すぎてかつ暑すぎると思います。 赤ちゃんって結構汗っかきなんです。 私の息子も夏生まれでしたが掛け布団1枚のみです。 (もっとも北国なので室内にハロゲンヒーターを置いて 室温20度にした状態でのことですが・・・) 質問者様の分も含めて毛布がたくさんあると添い寝の場合窒息も 考えられますので布団の枚数を増やすより室内を暖かくした方が いいと思います。 オムツをベッドの上で変えたり、ミルクの吐き戻しなどあるので ベッドは汚れるものと思った方がいいと思います。 (男の子ならオムツがえ中突然のおしっこ発射もあります) ベビーベッドは様子見でいいのではないのでしょうか。 部屋についてはせっかく産まれるのですからこのタイミングで 明け渡してもらったらどうでしょうか。 義理母さんも孫が生まれて気が大きくなってるだろうし(笑) 実際に大きくなってからあれこれ片付けするのは大変だと思いますよ。 であれば赤ちゃんが小さくてあまり動かず昼寝ばかりしているうちに 片付けてしまった方が良いと思います。 障害物はあるよりない方がいいです。 同居だったら子供が産まれるのを機に線引きした方がいいですしね。

kaede-com
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 寝室は元々暖房器具がなく、去年私が買いました。でもファンヒーターの音と匂いが気になり、あまり使っていません。そのため部屋はマイナスになってしまいます。でもハロゲンヒーターなど考えた方がいいかもしれませんね。ベッドも壁につけていないので、柵をつけるなど考えてみたいと思います。 今日も2階に義母が上がってきていたので、やはり子供を産まれるのを機に線引きした方がいいですよね。義母は、元々1階に部屋があったにも関わらず2階で生活していた人で遠慮がありません。叔母に言われて1階に移った経緯があり、言わないとわからないかもしれないのでお願いしてみます。

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2826)
回答No.1

1に関しては、冬の毛布等は、子供には苦痛ですね。 冬は違う寝方(ママだけが温かくなる方法)を考えてください。 ちなみに、私は、電気毛布止めました。 我が子は双子だったので、一人はベッド(親の間)、一人はベビーベッドにしなくてはいけない状態でしたが。 子供は、固めの布団がいい!と聞きました。おそらく出産される病院のベビーベッドはふわふわじゃないと思います。 なお、マットの汚れは、考えられます。オムツがづれた、夜中の授乳時など。それがおいやらなば、我が家はオムツがづれた時用に、おねしょシーツを引いていました。大人の介護用で、ちょっと高値でしたが、大きいので、よだれにも対応(笑)していました。これは、本当に、おもらししても、マットはまで行きませんから安心でした。(ただし、毛布とかやられちゃいますがね(笑) 2、関しては、子供部屋をいつから与えるかです。 正直、小学校まで子供部屋なんて要りません。節句といってもどれほどの節句をお考えか。 どんな大きなお部屋なのか、どれほどの荷物が今あるのか判りませんが、いざとなれば、数日で片付けられますので、今は、ご主人からそれとなく、最終的にはあの部屋、孫に明け渡してねぐらいをお伝えいただければいいのかと思います。 早くて幼稚園入園の時でいいのかと。「子供用のタンス」や、制服のある幼稚園だとハンガーかけなど、あれこれ買うことになると思うので、その時点でもいいのかと思います。 では、無事なご出産を

kaede-com
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ご回答者様は双子さんだったのですね。大変そうで頭が下がります。 おねしょシーツも今度お店に行った時にみてみたいと思います。流石にマットが汚れてしまうとどうにもならないですし(>_<) 部屋については、子供用品がどの程度増えるのか検討がつかないのもありますが、押入れ等使えたら片付くかなぁと思っていました。今日も2階に義母が上がってきていて、そういう部分の遠慮がないというか・・・。子供が生まれてから何かと2階に来られるのも嫌だなぁと思ってしまいました。

関連するQ&A