• ベストアンサー

オムツ卒業は?

1歳1ヶ月になる息子が居ます。 いまだにオムツです。 オムツはいつ頃から取る練習を始めれば良いのでしょうか? 誰か教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ryu_mamaさん、こんにちは。 1歳1ヶ月で、もうトイレトレーニングのことを考えてらっしゃるんですね。 それくらいの年齢でしたら、ほぼみんながおむつだと思いますよ。 大体、3歳前後に取れるのが自然じゃないでしょうか。 個人差もありますし、幼稚園に入るまでに取れていれば問題ないと思います。 あと、トイレトレーニングは、春~夏のあいだがしやすいといわれています。 やっぱり、寒い時期ですと、ズボンの脱ぎ着せが大変ですし、 カーペットにこぼされて泣きそうになったりしますし・・・ これから、春になれば暖かくなってくるので、トレーニングにいい季節ですね。 ryu_mamaさんのお子さんでしたら、もう1年まって、2歳1ヶ月くらいから始めるのがちょうどいいかも知れません。 トイレトレーニングを始めるにあたって、その目安は ★ おしっこの間隔が、だんだんあいてきている。   おしっこをためておける。(大体、2時間くらいは空くのがいいとされる) ★ おしっこが出た感覚が自分でも分かっている、または言える。   出たら「出た」とか「チー」とか言えたら、もうそろそろ・・という感じです。 この二つが当てはまっていたら、年齢にかかわらず、トレーニング開始してもいいと思います。 ただ、面白いデータがあって、トレーニングを始める年齢が早ければ早いほど 取れるまでの期間(トレーニングしている期間)が長くなるそうです。 それは、そうですよね。あまり早い時期だと、意味もわかっていないでしょうから・・・ 焦らなくて、上に書いたような傾向が見えてからでいいと思います。 ちなみに、うちの子は、のんびり構えていましたが 上が3歳、下の二人は2歳になる直前に取れました!! 親が「取れたらラッキーかな」くらいにのんびり構えていたほうが、 子供にストレスかからないようで、早く取れるみたいですよ!! ではでは、育児のほうも、頑張ってくださいね!!

その他の回答 (6)

noname#4727
noname#4727
回答No.7

1歳1ヶ月でまだオムツ、って言うことではないですよ。当然オムツって感じです。オムツが取れる条件としては、やっぱり、自分からオシッコを伝えてくれるのが一番の条件なんですよ。 まだ、言葉もはっきりしない、というか、喃語の時期ですし、早いと思いますよ。昔の人は、早く取ったってよく言いますが、いまは、そんな必要性はないですし、まだ、大丈夫です。 また、総体的にみれば、男の子より女の子のほうが、オムツがずれは早い傾向にあります。言葉の発達が早いからではないでしょうか。 うちの息子は、今3歳3ヶ月です。やっと、昼間のオシッコのオムツは卒業です。でも、ウンチはオムツにしかできません。 あまり強く言って、パンツ嫌、よか、情緒不安定になるといけないので、今のところは多めに見ています。桜の花が咲いたら、トイレでウンチしようね。そう話しています。 2歳5ヶ月で保育所に入り、その年の6月からトレーニングを始めたので、2歳8ヶ月くらいまでは、何にもしませんでした。でも、2ヶ月くらいでオシッコは大体オマルでできていましたよ。 まだまだいいと思いますよ~。

  • acti
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.6

季節と年齢を考えると来年の春くらいから始めて夏に完了したら良いのではないでしょうか? 今年の夏チャレンジしても多分成功率は低いと思いますし、しんどいだけですよ。きっと。 再来年となると3才半になってしまいますものね。 やっぱり来年の夏をお勧めします。 うちの二人の子供はたまたま偶然二人とも2才3ヵ月で完了しました。 上の子は1月末生まれで5月に、下の子は5月初め生まれで8月に。 下の子の時は「早く完了できないと夏が終わってしまう!ヤバイ!来年(の夏)になっちゃうかな?」と思っていたら、わりとスッと取れてしまいました。 うちは少々乱暴かもしれませんがオマルは一切使いませんでした。 最初からトイレでさせました。 (トイレに子供用の補助便座を置くようにしました。) ビチャビチャになっても良いや!と、思い切ってパンツをはかせて過ごさせていました。 本人も濡れたら気持ち悪いので、すぐに「しっこ!」と言うようになりましたよ。 今はまだ1才1ヵ月とのことですが、まだまだ先の話ですよ。 まずは食生活から。 頑張って下さい。

  • pleo18
  • ベストアンサー率28% (47/167)
回答No.4

現在、2歳9ヶ月の男の子のママです♪ うちの子の場合。。。まだオムツくんです(笑) 約11ヶ月の頃から保育園に通ってまして。。。 昨年の今頃はトイレトレーニングはまだでした 昨年の春の新入園の園児(同じクラスの)が落ち着いた頃からトレーニングを始めています 保育園ではじめた時期から、我が家でも始めました 今では、園では成功確立が高くなっているみたいですが(お昼寝時以外はパンツでOKという感じ) 家ではまだまだ失敗が多いですね 園では、他のお子さんとのライバル意識があるようでトイレも率先して行ったりすることが多いようです 私自身「一生オムツしてるわけじゃないんだし」という考えの元。「そのうち取れるだろう」くらいであせってません(^_^; なので、家でのトレーニングも冬場は真剣にしてませんでした これから暖かくなるので、わたしとか相方がお休みの時は、自宅でもパンツで過ごすようにしていきたいと思っています 園は床暖房なので。。。冬でもトレーニングができてたみたい。あったかかったから♪ ryu_mamaさんのところは、1歳1ヶ月なんですよねぇ? 来年の暖かくなった時期からはじめても全然大丈夫だと思うんですけどね まぁ、こればっかりは個人差があるので 今年の暖かくなってからでも、お子さんがトイレに興味をしめしたり、おしっこの間隔があいてこればはじめてもいいかもしれませんね 昔は、「3歳までに外す!」という考え方が一般的だったようで。母や義母からはわたしののんびりしたトイレトレーニングに苦情が出ていますが(笑) 今は、「あせらずのんびり」っていうのが主流のようですよ(聞いた話ですけどね) うちの子の園の園長先生も「個人差があるし、あんまり神経質にならずに、のんびりやっていくのがいいと思いますよ」ってアドバイスされました (もともと、神経質にはなってませんでしたけどね) それと、園の先生曰く。一番いいのは、暖かくなってから1日をオムツ(パンツ)なしで過ごしながらトレーニングするのが一番いいって言ってみえました(根拠は不明)ただ、それだとおしっこの間隔とかもわかるし、慌ててトイレに行ってもパンツとかズボンとか下げる手間もいらないし。確かにいいかもしれませんね でも、家の中がどうなるかわからない。。。っていうデメリットが(^_^; 育児は焦らずです(笑) お互いがんばりましょうね♪

noname#5662
noname#5662
回答No.3

こんにちは。 ウチの下の子どもはryu_mamaさんのお子さんよりもちょっとだけ大きいですが まだトイレトレーニングはしていません。 始める目安として、オシッコの間隔が長くなることだと思います。 あとは親と子どもで簡単な受け答えができるようになること… まずオシッコが夜中出ているかがポイントだと思います。 夜にオムツを新しいものに替えますよね。 朝起きたときにオシッコが出ていればもう少ししてからの方がいいかもしれませんね。 日中も2時間以上はあいた方がいいでしょうね。 ウチの上の子は3歳直前で始めました。 まぁでも2歳ぐらいの時にチャレンジはしていましたが… 「コワイ」とか言っていたのでやめたんですけど 3歳になって「明日からパンツにしよう」ということをこどもと約束したら 殆ど失敗なしにとれました。 子どもが興味を示せばチャンスかもしれませんね。 興味がないのに無理矢理やるのは逆効果かも… (うちは1人それで失敗しているので) こればっかりは個人差があると思うので気長にゆっくりでいいと思いますよ。 参考になれば幸いです。

回答No.2

うちの子とおなじくらいですね~^^ 上の子は1才2ヶ月目から保育園に行ってましたので、トイレトレーニングは保育園にお任せでした 園ではだいたい時間を決めて「みんなでおしっこしよう!!」とトイレに誘っていました お昼寝以外はほとんど普通のバンツでしたよ だから園に通うようになってしばらくは、うちでも「ちっこちっこ」とトイレに入りたがっちゃってしょうがなかったです 割と早いスタートだと思いますが、自分から教えるようになったのは2才近くになってからでしょうか 2才半には完全に夜も含めておむつなしになりました 言葉が言えて、おしっこが出そうという感覚がわかるようになれば、教えるようになります。でもこれは訓練と言うより、発達、成長の問題なので、練習したからといってできるものでもないでしょう 3才くらいまで何にもしてなくても、あることがきっかけでその日からトイレに行くようになることも多いみたいです おむつはずしを始めるのは、暖かい季節からがベストです。寒いと脱いでトイレに行くのをいやがりますしね お互いゆっくりやっていきましょう!!まだまだおむつは取れませんよ~~

  • super40
  • ベストアンサー率14% (16/109)
回答No.1

うちの子の場合、 上の子は、3歳6ヶ月まで紙おむつ(トレーニングパンツタイプのもの)をしてました! 2歳6ヶ月くらいから気にはなってたんだけれど、わたしが働いているので十分に練習できなかったことが一番の理由です。本人に全然その気がなかった・・・まったく「おしっこ」と言わないし、おまるに座ってもぜんぜんおしっこをしない・・・ので、どうしたらいいのかもわからなかったと言うこともあります。 3歳2ヶ月ころから、なんだかいい感じ・・・と思ったけれど、3歳6ヶ月から幼稚園に行きました。バス通園だったので、お漏らししたらいけないから紙パンツをはいていってました。でも、お友達がいるからでしょうか、一度もパンツにすることなく、先生から「オオムツいらないですよ」と言われました。 こんなわたしの経験から思うことは、オムツはいつかは取れるだろうくらいの気持ちでいたほうが、親も子どもも楽だなと言うことです。 どうしてもオムツをとらなくてはならないのでなかったら(そんなことってあるのかなとは思いますけど)いいんじゃないですか。いつでも。 かなりいい加減な意見かとは思うけど、でも、子どもは、今、ちゃんとおむつがとれてるから、いいかな・・・?(小3と年長です)

関連するQ&A