• 締切済み

精神面が弱すぎるため、つらいです。

私は今年で26歳になる女で、結婚を考えている彼氏もいます。年々人と接することが苦手になってきてます。人前はもちろん、人と話をするとすぐ緊張し、動機が始まり、頭がまっしろになって早口になり、パニクってしまいます。物事はマイナスに考えてしまい、少しのことで落ち込みやすく、なかなか心の内面を話すことがなく、自己処理できないため感情のコントロールがまったくできず気分の浮き沈みが激しいです。彼氏からも、前向きになれるための本をもらったのですが、はじめは前向きになろうとするのですが、すぐに自分のマイナス思考に負けてしまい、勝手に一人で殻に閉じこもってしまい、苦しくなり変わることを辞めてしまいます。また、前向きになれたとしてもすぐにそんな自分に疲れてしまい維持できません。周りの目も恐いです。何をするにも中途半端な自分に自身がありません。こんな不安定な精神面のままでは、今後人生を生きていけるのか、また今後結婚もできるのか、と不安でいっぱいです。精神面を強くし、自分を持った人生を送るにはにはどうしたらいいでしょうか。

みんなの回答

回答No.7

勉強すればいいじゃん 人と話をするとすぐ緊張するのは知識が足りない証拠 そうそう 『フロスト×ニクソン』という劇場シネマ観てきたんですけど、まさにそういう内容でしたよ心理戦トークバトル面白かった~

noname#83348
noname#83348
回答No.6

>結婚を考えている彼氏もいます。年々人と接することが苦手になってきてます。 あのぁ・・・ 結婚式なんて人前に出ないとダメだし、披露宴なんか挨拶やらなんやら全部人前ですよ。 ココひとつ結婚式と披露宴で度胸をつけましょう。

回答No.5

マックス・ルケードのたいせつなきみシリーズの第4作をおすすめします。ありのままの、弱い自分のままでも、いいんだよ、と言ってくれます。強くなりたい、強く見せたい。でもね、弱いままでも十分がんばって生きてるよ。今の時代、生きるだけでも、がんばっていると思うよ。わたしは、インターネットで、やまとカルバリーチャペルと、新宿シャローム教会の放送を見て、元気付けられます。あと、おすすめは、マザーテレサの本です。受けるよりは与えるほうが幸いです。

noname#84191
noname#84191
回答No.4

先ず、本を1冊読んだ位で精神など強くなりません。 当然1000冊読んでも、読んだ当座は何となく変った様な気分にはなるでしょうが、直ぐに現実の自分を感じることでしょう。 それは当たり前・・・ 数学の本を読んだだけでは、普通は数学者にはなれないのと同じです。 自分で問題を解いて、解けなければ考えて、他人に聞いて、あるいは文献を探して・・などなどの作業が必要でしょう。 本を読んで変ろうと言うのは、それらの作業・・少なくとも数学ならペンなどを持って自分で計算をする・・を省略しているのですから・・変りようが無いのです。 自分の進む道は沢山あるでしょう・・・ しかし、全部は他人のあなたの事で分かりませんので、話を簡単にしましょう。 Aが前向き、Bが今の質問者さんの心理として、 何かの問題か選択をする必要が生じたとき、Aを選ぶかBを選ぶかはあなた次第なのです。 どちらを選んでもそれは自由です。 唯、人は変化を好まない動物でもあるのです・・ (と、今日聞いてきたばかり・・) 変化した方が良いのは理屈では分かっているけど、それに反対する声が聞こえるのです・・(バックノイズ?と言っていた様な・・) それは、自分が変化をしようとする時に、誰にでも起こることなのです。 それは、あなただけに起きていることではないことを知ることが一つ。 そして、ネガな考えが出てきたなら、ああ今自分は変化しようとしているのだ・・と意識する事が大切なのです。 その後は、Aを選択するかBを選択するかだけです。 もしAを選択したいのなら、一寸した工夫が必要です。 Bを捨てると言う事なのです・・ ここは一寸練習がいるかも知れませんし、限られた文字数の中では説明し切れませんが・・・ Bはしつこいですよ・・何度も何度も出てきます・・ その度に捨てる・・諦めずに捨てる・・・ 自信を持つ・・・それは、自分との約束を守ることから始まります。 自分との約束とはそれほど大げさなものではないのです。 例えば、朝6時に起きると決めたなら、その時間になったら、後5分とか言わないで、すくっと起きる・・ 唯これだけの話です。 部屋の片付けをすると決めたなら、部屋を片付ける・・・などなど。 その他細かい事は山ほどあります・・ それらを意識化して、自分がどれだけの事を毎日成しえているかを確認すると良いと思いますよ・・ 当たり前・・当たり前の偉大さに多くの人は気づいていないのです。 当たり前が当たり前に出来ると、あるいは気づくと人は自信をもてたり、変化もできる・・かも。

回答No.3

自分でそれに気づいて、変えようとしているだけでも十分勇気のあることだと思いますよ。 人と話をするのが苦手でネガティブになってしまう、ということなら変えようと思って変えられるものではありません。 無理して前向きになったところで、疲れてしまっているのであれば意味がありません。 poyopuyoさんには、彼がいます。 彼はpoyopuyoさんに本を薦めてくれていますが、それはpoyopuyoさんが「前向きになりたい」と言ったからでしょう? 後ろ向きなpoyopuyoさんが嫌いというわけではないのでしょう? 自分のことに自信を持てないなら、その彼のことを誇りに思ってください。ほら、それだけでも少し、ポジティブになれませんか? また、このようなネット上などではきちんと自分の意志をもった主張ができています。一人で思いこんでいるわけではないのです。 どうしても、というのであれば一度精神科に行ってみるのも手かと思います。 一般人なのでなんとも言えませんが、感情に浮き沈みがあることから躁鬱病に近い印象を受けます。 変わろうと思うなら、そこで勇気を振り絞ってください。 きっと、変われますよ。

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.2

>年々人と接することが苦手になってきてます。 何かきっかけになる出来事はなかったですか?年々と言う事は昔はそうでもなかったという意味でもありますよね。例えば人前で話して大失敗したとかの経験です。(それが何かを具体的に返信していただく必要はありませんが) まず、振り返ってみてそこに何かの問題があれば今のあなたの実力で、自己解決してみてください。人は誰でも中途半端なものです。何せ人は(「あなたは」と言っていません)完璧が中々存在しないのですからね。 また、あなたに目が集中しているワケではないという事を意識する必要もあると思いますね。人は誰しも、その人の人生という物語の中では主人公です。しかし、他人の物語もその他人が主人公なんです。そういう意味ではそんなにあなたに目は集中していないんですよ。主人公であることの意識過剰状態だと思いますね。こうなるとコワくて中々主体的に一歩が踏み出せないものですよ。

回答No.1

精神科で相談してみてください。 何か心の中で葛藤か躁鬱があるのかもしれません。 メディカルケアー虎ノ門をお勧めしますが、地方の場合は 出来るだけ大きな総合病院の精神科をお勧めします。 貴女の精神力が弱いのではなく、精神神経の中でトラブルを 起こしているのかも知れません。 ここで記載された事を印刷して医者に見せてください、また 他に困った事があれば書き足されても良いでしょう。 私はうつ病でした。原因不明で体調に異変を感じ絶対におかしい と思い、文章にして詳しく提出しました。この方が、いい漏れを 防げます。

関連するQ&A