- 締切済み
電球色のメーカー別の違いと白熱灯とのちがい
今、白熱灯を電球型蛍光灯に買えようかどうか迷っているのですが、(1)白熱灯と電球型の色合いの違いはあるのでしょうか?(2)同じ電球色でもメーカーによって色合いは違うのでしょうか?(3)電球色でナショナルだけ3000Kであとは2800Kだったのですがこれも見た目に影響してきますか?できるだけ白熱灯に近いメーカーを探しています。ぜひ教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.2
電球型蛍光灯と白熱灯との色合いの違いは、初期のものはいかにも「作られた色」という感じで、本家の白熱灯にはかなわなかったのですが、最近のものは改善され、白熱灯と遜色ないところまでになったようです。ただ、あくまで蛍光灯は蛍光灯ですから、もののツヤ、立体感をひきたてるなどの効果はやはり白熱灯にはやや劣りますし、また蛍光灯は点滅を頻繁に行うと寿命が短くなるといわれていますから、トイレなどには不向きです。 メーカーによる色の差は、やはりあるとされています。色温度は、低いほど赤っぽい色、高いほど青っぽい色になります。3000Kと2800Kでは、2800Kのほうが赤みがかった色で、白熱灯により近い色ということがいえます。
- taka113
- ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.1
1)電球型蛍光灯はやはり蛍光灯と同じように白っぽい光です。電球色という色が一番近いのではないでしょうか。 2)K(ケルビン)というのは色温度を表す数値で、数値が高いほど色合いは青白く、まぶしく感じられます。
お礼
お答えありがとうございます、やはりメーカーごとの違いがあるんですね。ちなみにblue5586pさんはどこのメーカーが一番白熱灯に近いと思いますか?よかったら教えてください。