• 締切済み

子供の人見知り

1歳2か月の息子がいますが、人見知りが激しくて困っています。私の両親にはとてもよく懐いているのですが、旦那の両親と妹には全くです。遠方でたまにしか会えないというのもあるのですが、抱っこされても大泣きで申し訳なく思います。 また、私の女友達やママ友もダメです。みんなで遊んでいて私がトイレへ行くと鳴き声が響きわたります。抱っこされた日には誘拐されるー!くらいの勢いで泣きます。 他の子供たちはそんなことはなくうちだけなので悲しくなります。 特に女性は苦手のようで男性はまだましのようです。 こんな方いますか? 友達にも「何でここまで泣くの?ひどいよね」と言われてしまうし。。 いつか治るんでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

全然人見知りをしない娘と極端な人見知りの息子を育てた母です。 子供は皆性格が違うので人見知りをして大泣きする子ももちろんいます。 個性ですから色々ありますし、心配するほどの事はないですよ。 ご主人方に親戚になつかないというのは少々気を使いますが、仕方がないことです。 本当はそういう時期は無理に抱っこさせない方がよいのです。 お子さんは本当に怖くて泣いているのですから。 私から片時も離れられなかった息子は幼稚園時代も毎朝泣き泣き登園しましたが、今では一人で小学校に通っています。 友達も沢山いますし友人からも慕われています。 気の小さいところは残っていますが、家の中限定のようです。 あまりに泣くので私まで泣きたい気持ちの時期がありましたが、園の先生や先輩ママに「物事がよくわかるので賢い証拠ですよ」と慰めてもらいました。 手がかかって大変だと思いますが、その分可愛いですよ! きっとそう思える日が来ますので安心して息子さんを見守ってあげてくださいね。

ren0205
質問者

お礼

ありがとうございます。 賢い証拠って聞くとちょっと安心しました。 あまり無理に抱っこさせないほうがいいんですね。 勉強になりました。

回答No.2

気を使いますよね。 うちも2人の娘とも、2~3か月頃から2歳位までひどい人見知りでした。 保育園でも特定の保育士さん以外の保育士さんが視界に入っただけで大泣きしていました。 夫の両親に対しても姿が見えるだけで大泣きでした。 「お母さんが甘やかしているから」「お母さんが抱っこばっかりするから…」等と嫌味を言われたりしました。 でも、子どもの人見知りは正常な発達の段階なのです。 「不安」の感情が発達してきているという事です。 また母親への愛着がより強くなってきている証拠です。 子どもの反応に個人差があるのは当たり前です。 2~3歳になると、離れていても母親がちゃんと見てくれているという事が分かるようになるので、おさまってきます。 人見知りをしない子どもの母は寂しい思いをする人もいます。 そういえば上の子は、散髪したお父さんを見て数日泣きっぱなしでした。 大変でしょうが、正常な発達・お母さん大好きとの事で、今の時期だけ乗り越えましょう。

ren0205
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね、正常な発達ですよね。 安心しました。 確かに人見知りしないママ友はちょっと寂しいと言ってました。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.1

ふつう、幼稚園に入る頃ぐらいから人とコミュニケーションを 取るのがスキになりますよ。 だから4歳ぐらいまではそれで流しておいていいんじゃないでしょうか。 10歳、15歳と続くと問題ですが。 5歳~8歳ぐらいの子はいたって人好きな場合が多いです。 9歳~12歳ぐらいでギャングエイジ、いわゆる徒党化が始まって、 13-17歳でかなりグループ化が進みます。

ren0205
質問者

お礼

ありがとうございます。 流しておいて大丈夫ですよね。 年齢によっていろいろとあるんですね。

関連するQ&A