• 締切済み

水冷の意味

最近スクーター50ccで水冷がたくさん出回ってますが、コストがかかる水冷にしてなにか メリットはあるのでしょうか? オーバーヒートや熱ダレがしにくいなどありますが、 スクーターはちょっとした足ていどに使われますし、 水冷にする必要ないと思いますが・・・・

みんなの回答

  • ruthless
  • ベストアンサー率26% (34/129)
回答No.6

水冷の最大のメリットは冷却の安定ですがそれ以上に最近注目されているのは騒音の低減です。 空冷は冷却フィンに風当てて冷やします。このフィンがエンジンの振動で高周波共鳴という現象を起こします。水冷にするとこれはかなり抑えられます。 それと冷却が安定するのでエンジンの中(燃焼室といいます)の温度を一定に保ちやすいです。 これは部品の間隔や燃料と空気の比率(空燃費といいます)を突き詰めやすくして結果騒音低減、燃費、パワーの向上をもたらします。 コストに関して原付のエンジンはいろんな機種にのせてかなり長い期間つかうので量産効果でほとんど変わらなくなります。

  • zenkai
  • ベストアンサー率32% (9/28)
回答No.5

空冷より水冷の方がエミッションコントロールをしやすいからではないでしょうか。

  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.4

スクーターの空冷と言っても ファンで冷却する強制空冷ですね オーバーヒートなどの問題はあるようで無いのが現状でしょう 実際にスクーターでオーバーヒートしてエンジンブロー もしくは熱ダレでどうしようもないという事は ほとんど聞きません 何故水冷にするかと言えば いわゆる「商品価値」の部分に相当するのではないでしょうか? つまり「売り文句」が無ければもはやスクーターは売れなくなって きました 何か理由つけがしたかった その程度だと思います

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.3

「空冷の方が軽い」といった誤解がありがちなのですが、空冷エンジンはふフィンなどが思いのほか重く、水冷にして極限までシリンダ周りを軽くした方が効果がある場合が多いです。 昔、水冷RZが出た頃にも同じ疑問を抱く人が多かったですね。 熱的には50CCは有利ですが、50CCゆえに高回転を維持しなくてはいけませんね? ご存知の通り、スクーターは空冷といっても、エンジンの回転を利用して回すFANでエンジンを冷やす「強制空冷」です。 エンジンに直接風が当たらないので仕方なく付けている様なものです。 これらのデバイスも無駄ですね。 また、エンジン回転数によってFANの回転数も変わるので冷却効率は良くありません。 水冷では安定して高効率な冷却が出来るので設計も楽だと思います。 「ちょっとした足」程度に使う人ばかりではないですからね、設計は極限状態を想定して設計します。 スーパーカブのテストライドなどはすさまじく、規定の何倍もの荷物を載せてMXコースを一日中走り、止まったり、荷物を落とすと最初からやり直しらしいです。 機械的に複雑で、高価な水冷も、長い目で見れば、それを補う価値がありますから、メーカーも採用したのでしょう。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

スクーターのような足が割のものだからこその水冷です。 空冷の場合ある程度の速度で走らなければ冷えませんしそれに空冷用のフィンを起き区画補する必要があります。 そうなるとデザイン的にも構造的にも結構面倒になります。 それに放熱フィンに体が触れたらやけどしますのでそれを起こさないようにカバーを付けるとどうしても冷却効率は落ちます こういったことから水冷になっているようです。 バイクに詳しい人が乗るのだったらさわるとまずい部分なんかはわかっているからいいですがバイク素人が多く乗るものですので。

  • E-DC2
  • ベストアンサー率22% (131/595)
回答No.1

こんばんは。 >コストがかかる水冷にしてなにか メリットはあるのでしょうか? ・スクーターは、その構造上(エンジンに走行風が当たらない、十分な空冷フィンのスペースがない)エンジンの自然空冷が難しいので、オーバーヒートや熱ダレ、または過熱して火災になりやすい。 ・スクーターは、パワーが低く、結果、全開走行が多く発熱が多い。 ・水冷のほうが、排気ガス規制に対応しやすい。 ・水冷のほうが、静か。 といったところではないでしょうか。 では。

関連するQ&A