• 締切済み

大学生の仕送り額

大学生になり関東(東京ではないです)へ進学します。まぁ一人暮らしになるわけですが… 寮なので実際に送ってもらうのは 食費、電気代、交際費、娯楽費、教科書代、風呂代(\5500/月)ぐらいです。 こちらにも色々事情があるのでバイトは一切できません。 \65000~70000程度を予定していますが、多いですか? 親の意向に沿って国公立なので多少の贅沢は許されるとおもっているんですが…

みんなの回答

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.8

僕は0でしたね。 知り合いの女の子は15万でした。 男の友人は7万ぐらい(体育会所属でバイト無し)でした。 僕の家はお金があった方ですけど、自活したかったので バイト、奨学金だけでやりたくて、それだけでも余裕でいけましたね。特に贅沢もしてなかったし。 女の子の方が多い気がします。 「俺の家は貧乏だ」とか言ってる奴でも3-5万 貰ってたのは面白かったですね。 「俺は0だよ」と言うと貧乏自慢やめてくれましたが。

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.7

住居費(寮費)は含まれていないんですよね。なら、多い方だと思います。 ただ、生活はじめは、いろいろと入り用になるので、最初だけ、同程度の学を加算してもらっておくと良いかもしれません。

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.6

家賃別で月6.5-7万くらいなら、生活費としてはまあ妥当な線かな、という気はします。 (学内の食堂をつかったりして、食費がざっと月3.5-4万、風呂 0.5万、光熱費 0.5万、衣類生活雑貨 1万、その他 1万、というあたりかなと。自炊をすると、もう少し食費が減るかな。) 贅沢をするだけの余裕は出難いかもしれませんが。 ただし、全額仕送りか否かちょっと話が変わる(それぞれの家庭の事情、方針もある)ので。 ちなみに、友人は工学系大学を親からの仕送り0で卒業しました。奨学金とバイトで生活費を工面してたとか。

noname#160321
noname#160321
回答No.5

>関東(東京ではないです) と言っても、筑波大と横浜国大では生活費がまるっきり違いますよ。 >\65000~70000 ガッチリ勉強するには少し足りないかも。演習本、原書の教科書(数千円する)などあるので。 まあ、それらは学期の変わり目にしか関係無いですが。 文系と理系では生活パターンは全然違うのですが、全日授業があるようなので「遊び」に使うお金はあまり心配なさそうですね。 ならせば毎月65千円から70千円で無理ではないと思います。 大学のコスト・パーフォーマンスは自分次第なので、無理をしない範囲で無駄なく授業を受けましょう。 時間が許せば「教養科目」を多目に取ってみて下さい。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.4

>子供を生んだ時点で金がいる覚悟はしてると思うので。 いくら覚悟していようとどう金が入ってくるかは別ですよ。 多かろうが少なかろうが、出せるか出せないかはご両親の経済状態と判断次第なわけですし。 教科書代は毎月必要なわけではありませんし、大学生活に馴れてきたら先輩から譲ってもらったりといった方法もあります。食費も自炊に慣れてくると節約できます。逆に関東でもバイクや自動車がないと生活できない場合もあります。 実際にどのくらい必要かはやってみないと判りませんから、生活リズムが安定するまでは節約に心がけて生活してください。

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.3

こんにちは >\65000~70000程度を予定していますが、多いですか? 別に多くはないんじゃないの? むしろ少ないぐらい ただ実際問題としては、そんな計算通りには生活できないと思いますけどね 最初のうちは、臨時で振り込んで!というお願いが繰り返されると思います あとは奨学金もらえばいいんじゃないかと思うけどね

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.2

 7万円だと、現在の物価水準だとちょっと厳しい金額でしょう。 決して多いということはないですよ。仕送りの平均額は10万円弱、 ひとり暮らしの生活費は平均12万円だそうです。だから7万円では 足りなくなるときも出てくるでしょう。ケータイだけは絶対に 止められないように気を付けて下さい。  その昔、私が大学生だったときは、当時の平均並みにもらって いましたが、やはり微妙に足りませんでした。それが途中で寮に 空きが出たのでアパートから引っ越したら、今度は少し余るように なり、本がたくさん買えて嬉しかったですね。

pierrot_01
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 家賃等がないのでマイナス5万してありますが… 特に最初は何かとお金がかかりそうなので多めにもらっておくつもりです

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.1

はい、多いです。 食費、電気代、風呂代、教科書代までです 交際費や娯楽費は不要です。 勉強するのになんで交際せなあかんの? 大学の授業料はあなたが支払ってるのならいいけれどそれも、親の負担でしょ? 国公立に入ろうが何十万円という支払いです家計はしんどいです 多少の贅沢が許されるというのが間違いです バイトしできないってのもおかしいよ、なんぼでも時間があるんだから

pierrot_01
質問者

お礼

はやい回答ありがとうございます。 大学は勉強の場ですが、それだけじゃないと思っています。 >国公立に入ろうが何十万円という支払いです 金銭的に多額だという自覚はありますが、子供を生んだ時点で金がいる覚悟はしてると思うので。 >なんぼでも時間があるんだから ないです。基本9時~18時まで講義なので時間的には高校と変わりないです。レポートや予復習やってたらとてもとても… 勉強を疎かにするならアリですが本末転倒になっては意味がないので