- ベストアンサー
運転の際のリラックス法教えてください
次の時間がMTの第一段階教習のみきわめです。 その次が修了検定です。 私は、極度の上がり症でいつもドキドキしながら教習しています。 ですが、その日によって緊張の度合いもちがく、足がガクガクしてしまうほど緊張したりして、坂道で何度もエンストしたり、大きく後ろに下がってしまったりするような日もあれば、なんの問題もなくスムーズに全コースができる日もあります。 緊張せずに足がガクガクしたりしている日は間違いなく失敗してしまいます。 ですが、次からのみきわめや検定、それ以降の路上教習では、失敗できません。 緊張をほぐしたり、もしくは検定時に限らずリラックスできるような方法がありましたら、アドバイスください。 また、自分はこんな気分でこんなこと考えながら乗ったらうまくできたなどもあれば教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 具体的な方法まで細かく教えていただき感謝します。 たしかに、私はいつもハンドルを握る手に力が入っていて、手汗だらだらで運転しています。 KonnaMondeさんの回答を参考にして頑張ってみたいと思います。 ありがとうございました。