• 締切済み

変わってる 友達できない

わたしは、よく変わってるって言われて、 たいていの女子同士の群れには馴染めません。浮いてしまいます。 人は始めは結構寄ってくるんです けどやっぱりわたしが変わってて接しづらいらしいです。 かと言って、その群れに入りたくても入れないとかではなく、元々あまり入りたいわけではありません。 入ってもしっくりこないし面白くもないです。 ただ、わたしは変わってるせいか友達だと思えるような友達がいません。 みんな上辺の知り合い程度です。 変わってる人間は、惨めに放り出されるしか道はないのですか? こんなわたしでも、いつかは合う人に出会って信頼できる人間関係を築けますか?

みんなの回答

  • kiraz7125
  • ベストアンサー率44% (22/49)
回答No.7

質問者さまはきっとまだお若いのでしょう。だから「変わってる」って言われると 少し辛くなるのかもしれませんね。 私も学生時代は女子同士の群れは苦手でしたよ。そして「変わってる」と言われたこともあります。 でもいいじゃないですか。皆一緒の方がつまらない。 『我が道を行く』と言いますが、私とあの子の道が同じであるはずがありません。 私は私、彼女は彼女。それでいいと思います。 群れに入れなくてツライ、変わっているために皆がいじめてくる…というのでしたら 別のアドバイスがいると思いますが、今のあなたのままでいいと思います。 今は環境が悪いのかもしれません。あなたの思うように、例えば趣味があれば頑張ってみる やりたいことがあればやってみる、そういった中できっとあなたに合った人に出会えると思いますよ。 私も学生時代より大人になってからの方が友達が多いです。しかも薄っぺらくない関係で。 だから悲観的に考えないでくださいね。悲観的になっていると友達も作れなくなりますよ。

回答No.6

私も女の子特有の群れ(?)は苦手です。 そして『変わってるね』と言われます。 ここからは考えようだと思うのですが、質問者様は「変わってる」と思われることは嫌ですか? 私は「変わってるよね~」と言われると嬉しくなって「ありがとう」と言います。 だって、「普通だよね~」って言われるよりマシだと思いません?(そんなこと言う人いないと思いますが...笑) そう言うと「やっぱり変わってる!笑」みたいな感じで、仲良くなったりするんですよね。 ポジティブに捉えるか、ネガティブに捉えるかの違いだと思います。 ・「やっぱり私って変わってるんだ...だから友達が出来ないんだ...」と考えるのか。 ・「変わってる?別にいいじゃん、変わってたって!むしろ嬉しいや。」と考えるのか。 前者のパターンは、周囲の人が自分から離れているのではなく、自分が周囲の人を遠ざけているのだと思います。 すなわち、『自分に自信がない』ということではないかと。 余計なことかもしれませんが、質問者様は自分に自信を持っていますか? ネガティブになっているのでしたら、どうか『変わってる人間は、惨めに放り出される』などと悲観的に考えないでください。 ポジティブに考えて欲しいです。 『変わってる』ことは素敵な個性ですよ。(自分で言うのも変ですけど) 変わってると言われても、それを気にせず前向きにいられる人の周りには自然と人が集まります。 今はそうじゃなくても、いつか貴方の素敵な個性に気付いてくれるひとが必ず現れますよ。 ですから、『群れ』にこだわる必要も、無理に友達を作ろうとする必要も全くないと思うんです。 ただ、厳しいことを言うようですが、友達がいないことを『自分が変わってるから』という理由で片付けてしまっては、きっとこれからも友達は出来ないでしょう。 大切なのは『変わってる』と思われる自分に誇りを持つこと。 ちなみに、変わってる私の周りには、変わってる友人が多いです。笑 そういうものだと思いますよ。 長くなってごめんなさい。 前向きに考えれば、これから素敵な友達が出来ると思いますよ。

回答No.5

女子が苦手なら男子同士の群れでもいいでしょうし、 友達関係を築くのが苦手なら、恋愛関係から人脈を作っていく手もあります

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.4

アナタさまの売り(=特技・才能etc.)で完全燃焼し、 個展・ライヴ・発表会・リサイタルetc.才能を披瀝する機会を もうけるなどしつづけていれば、そのプロセスでファンを含めて 広い人脈が形成されるでしょう。 とりあえず、 マナー検定の上級~指導者クラス 常識力検定の1級 をクリアしてみませんか。気配りが磨かれるなどして 自信になるでしょう。

回答No.3

私もそうです。 群れるのが好きじゃない女の子って、 それだけでだいたい変わってるって言われますよ。 特に学生さんの場合。 大人になっても、学生の頃みたいに群れてる人も沢山いますが、 逆にそういうのが嫌、苦手っていう人も同じくらい沢山でてきます。 なので私は、大人になってからの方が人付き合いが楽しくなりましたよ。 学生の頃はグループに入らなかったので、anna_wwwさんと同じように友達だと思える人、いなかったんですけどね。 anna_wwwさんが人を拒絶しない限り、 自分の心地良い距離感でつきあえる人が必ず出てくると思います。 失敗しながら、人との付き合い方ってわかってくるものですしね。 無理に人に合わせたり、同調してるふりをするのが疲れちゃうタイプだと思うのですが、 そういう価値観の自分を大事にしてあげてください◎ 若い時は「変わり者」と思われる部分が、 大人になると「信頼できる人」と周りから思われる部分になったりするんです。 不思議なことに。 だから大丈夫ですよ、anna_wwwさんのままで。

  • egoisty
  • ベストアンサー率21% (26/121)
回答No.2

あなたは何歳ですか? 中学生・高校生ほどではないでしょうか? 私も変わっていると言われたこともありますし、 話かけにくい雰囲気だとも言われたことがあります。 わざわざ群がっているところにも行きませんでした。 友達とも学校のみのお付き合いでした。 友達だからいつも一緒!なんて依存するのが嫌なんです。 それに、その年ごろって、みんなに合わせる(流される)って感じじゃないですか? みじめに放り出されているのとは別だと思いますよ! そういう存在が今は変わっていると思われているのは少ないからです。 今はつらいかもしれませんが、 年をとれば、気にしなくなりますよ。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.1

貴方には貴方の個性があるんだよ。そこに引け目を感じる事は無い。 ただね、人が寄ってきて離れていく。それはコントロールできない。 でも貴方なりに相手に対して向かい合おうというメッセージを姿勢として貴方は出してない。仲間に入りたい訳でもないというね。 そういう中途半端な構え方だと周りはやっぱり関わり難い。 本当に友達として誠実に向かい合いたいという気持ちが伝わらないから。しっくり来る、来ないはそれなりに時間を掛けてお互いを知っていかないと体感できないものなんだよ。 貴方なりどういう風に変わっていると思うのか?客観的に理解しているのか?それは大切な受け止め方になる。それに対して変えないで良い部分と、貴方をもっと知ってもらう為に相手にわかってもらう為に変えていかなくちゃいけない部分もある。貴方だって信頼関係を築けるような良い付き合いはしたいでしょ?であれば相手に貴方を伝えていく姿勢。そしてその為には貴方自身が自分をもっと理解して好きになれるような自分を創っていかないと。ただ何となく~でいたら今の状況は中々変わっていかないからね。誰も貴方を放り出そうという意思は無いんですよ。貴方からも貴方なりに発信していく。前向きに相手を受け入れて入っていく姿勢も大切なんだからね☆

関連するQ&A