• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚の手続きなど)

離婚手続きと財産分与について

このQ&Aのポイント
  • 質問者は妻からの離婚要求に同意し、離婚手続きを進めることになりました。しかし、質問者はマンションのローンや財産分与について不安を抱えています。
  • 質問者と妻が共同で購入したマンションのローンは質問者の名義であり、妻の収入が購入時の頭金と異なることから、実際の持ち分について問題が生じています。
  • 質問者は仕事の関係上、マンションを出るのが難しい状況であり、妻は友人の家に転々としているそうです。質問者は慰謝料の発生や財産分与についても心配しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.2

離婚の場合の財産分与についてですが、まず現在の世帯の財産を特有財産と共有財産に別けます。 特有財産とは、一方が婚姻前から持っていた財産、婚姻中でも一方が贈与や相続などで得た財産、眼鏡などの一方の専用品とみなされる物品、になります。 対して共有財産は婚姻後に共同で築いた財産のことです。 夫婦両方が働いていて、その収入を個々に管理しており、個々に貯蓄がある場合は、その貯蓄は個人の財産になり分与にはならない場合があります。 また夫婦の収入に格差がある場合は、世帯貯蓄であっても半分とはならず、比例配分になる可能性があります。 などが調停にて検討されて、このようにされてはどうですか?というような調停案が出されます。  >これを完全に折半する様な形が基本形なのでしょうか? 夫婦の話し合いの上での合意が基本です。 >手続きがめんどくさそうですが、 面倒くさいと思われるならば、妻の言い分をすべて言わせてみては如何ですか?  それが多少不利な話であっても、弁護士だ調停だ、をするよりましならば合意すれば良いでしょう。 めちゃくちゃを言うならば、それこそ調停を利用されると良いと思いますよ。

makedonia
質問者

お礼

ありがとうございます。 相手には、自分が稼いでるんだから!ということで、お金に執着があるようでなかなか難しいです。 特別、大金を取ってやろうとかは思ってませんが、今後の生活・ローンのことなどを考えると、ないと不安になるのでそこが一番の心配なんです。 どうもありがとうございました。

makedonia
質問者

補足

財産分与に関して、どこに相談すればいいものなのでしょうか? 弁護士?行政書士? 相談だけでいいのでしょうか?書類の作成?交渉? こういったものは、どうするのでしょうか? プロの方に相談するのは、お互い別々の方に相談するのでしょうか?二人で一人の方に相談して、間に入ってもらうのでしょうか? 何もわかりません。 手順などまた教えてください。

その他の回答 (1)

  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.1

質問者さんのケースは弁護士のアドバイスを受けるべきでしょう。 その弁護士のアドバイスにどちらかが、納得できないなら家庭裁判所の離婚調停を利用することをお勧めします。 質問者さんのケースは協議離婚になると思います。 協議離婚は性格の不一致などが理由であり、どちらかの浮気やギャンブル、暴力といった非が無い離婚のことです。 なので基本的に慰謝料(損害賠償の一種)は発生しません。 しなければならないのは、親権について、財産分与について、の2点が主なものです。 文面にお子さんのことが出てきませんので、いないのであれば財産分与が争点になります。 今回のケースでは、住宅ローンの主債務者は質問者さんでしょうけど、奥さんはその連帯保証人になってたりしませんか? もし連帯保証人であれば、奥さんは離婚しても住宅ローンが終わるまでは質問者さんと完全に無関係になれるわけではありません。 質問者さんが滞納すれば、当然に奥さんが払わないといけなくなりますので・・・ その辺のことも含め、離婚事案に詳しい弁護士に相談することをお勧めします。

makedonia
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり専門家に聞くのが一番なんですね。 手続きがめんどくさそうですが、少しずつ勉強しながらやっていきたいと思います。

makedonia
質問者

補足

子どもはいません。 財産としては、 先ほど書いたマンション。頭金1500万円  ローン(私名義)2700万円 車 250万円 貯金(二人分) 500万円 その他生活の家財道具 ぐらいです。これを完全に折半する様な形が基本形なのでしょうか?

関連するQ&A