• ベストアンサー

糖尿病でも入れる保険ってありますか?

父が糖尿病で、保険に入ることができないと言ってました。 糖尿病でも入れる保険ってありますか? 現在通院をしており、薬で血糖値を下げております。 父は56歳で、自営業を営んでいます。 糖尿病になってから県民共済に入ったみたいですが、 糖尿病のことを告知してない?らしいので、 入院した時には保険金が入らないと思われます。 入院した時のことを考えると不安です。 このような状況に備えた良い保険はありますか? アドバイスおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vanyatan
  • ベストアンサー率38% (76/195)
回答No.4

No.2 です。 色々考えてみましたが、可なり難しいです。 >多分、自分で記入しただけだと思います。この場合は、糖尿病以外の病気や死亡についても保険金は給付されないのでしょうか?もしそうならば解約した方が良いということでしょうか? 死亡保険金に関しては、販売会社より申し込みから2年間以内に契約に関しての問い合わせが無い限りは大丈夫ですが、一応「定款」の補足には、「この限りでない」事も謳っています。 医療給付に関しては、例えば、糖尿病が原因でない「心筋梗塞」「脳卒中」に罹った場合でも、保健医療的には「原因があった」と見なされます。 一度、「告知義務違反」というレッテルを貼られると、その契約に関してはすべて付きまとってしまうのが現状です。 解約に関しては何ともいえません。生保などは「保険監査員」などの凄腕がいて、徹底的に追究しますが(普通に死亡しても・・)共済は余りそういう話は聞きません。逆に、告知義務の重要さを知らなかったので、今さら医療給付がでないと言われても困るといって、給付が出たケースもあります。因みにこれは「痔ろう」でした。病気の種類と、給付の金額にもよるかもしれません。 既に何年くらい掛けられているのかは分かりません(共済だから5年サイトですよね)もし、私だったら、まず請求してみます。その段階では「診断書」により給付金が決まるといわれます。そこで診断書を提出し、その内容に書かれた既往歴と加入の時期により、給付されるかが決まるでしょう。 誤魔化すというわけではありませんが、最初に「糖尿病」を自覚したのが「健診」か何かで、今かかっている医療機関とは全く関係なく、その医療機関のカルテには、保険契約をして61日め以降の既往歴しか記されていなかった場合。つまり、そり医療機関でおこなわれた問診や、定期健診データを取り寄せていなかったりすれば、原則的には「セーフ」です。 もし、「NG」だった場合は、一度だけ、「告知書」の不備を問います。要するに「告知書」に何と書いてあるかを確認するのです。 例えば、「過去5年間に病気やけがで継続して7日以上の入院」これは、6日ならセーフですよね。「過去5年いないに病気やけがで手術を~」これは5年と1ヶ月たっていればセーフですよね。更に、「過去2年以内に健康診断・人間ドックで右記の臓器や検査の異常、再検査~」とありますが、ここには臓器の名称で病名はありません。又、「尿検査」という項目がありますが、診断で尿検に引っかからなければセーフです。 このように告知書を再度見直しして、本当にこちらに非、または勘違いがないかどうかの確認をさせてもらい、納得がいかなければ、告知のあり方について分かりにくいという観点から話をふりだしに戻します。 何でこんな話を長々とするかというと、正直、保険会社、特に最近では外資の医療保険と共済・簡保に関しては、この手の話が多すぎるのです。私の伯父はがんでしたが、これと同じケースで国内生保は保険がおりて、外資の告知のみの保険は「義務違反」を問われました。結局、粘りましたが下りませんでした。保険に何も知識の無い人が、何の説明もなく、告知の大事さを言われたって分かりませんよね。大体が封筒が来て、約款が入っていて、これに同意するかっていうのをご覧になって、全部読む人がいますか?信販カードの定款と同じ程度にしか思っていませんよね。それを後から「告知義務違反」という制度を振りかざして来るのはおかしいと思っています。 こんなに大事なことなら、最低、担当者を寄こして、ちゃんと説明する義務があるはずです。 ですから、ここに書いたことは何も「悪いこと、ずるいことをして保険金を騙し取ろう」ということではありません。少なくとも契約者としての主張はするべきだと思います。 それからでも解約するのは遅くありません。 長くなってしまいましたが、ご参考になればと思います。

itauking
質問者

お礼

有難うございました。丁寧な説明で分かりやすかったです。 vanyatanの話を参考にして、親と話し合ってみようと思います。

その他の回答 (3)

noname#24736
noname#24736
回答No.3

糖尿病や高血圧症でも契約できる定期保険があります。 http://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/goods/0536.htm 通院治療によって、合併症がなく、血糖値のコントロールが良好な方。ただし、インスリン治療中の場合は特約の付加はできません。 http://www.meiji-life.co.jp/products/please/ アリコジャパンにも有ったと思います。 http://www.h4.dion.ne.jp/~tatsujin/hoken.html

itauking
質問者

お礼

有難うございます。参考にさせていただきます。

  • vanyatan
  • ベストアンサー率38% (76/195)
回答No.2

こんにちは。 糖尿病でも契約できる定期保険は一応あります。 http://www.daido-life.co.jp/s_service/02_06.html http://www.meiji-life.co.jp/products/please/ これ以外にもあったと思います。 但し、色々な条件があります。合併症がないこと、血糖値が良好であること。又、インスリン治療中の場合の特約付加が出来ないなど可なり制限を受けます。 その他の一般商品には医療特約が付加されてなくても殆ど無理です。完治した場合でも加入は難しくなります。 県民共済は気の毒ですが、加入の時の「告知」はどういう形式でしたか。 告知書を自分で記入しただけでしたら、仕方ありませんが、誰か担当者の前でその人の指示によって告知したのであれば、別にゴネる訳ではありませんが、その担当者の「説明責任」を問うことはできます。 本来、告知は診査に匹敵するものですから、担当者の前でその指示に従ってきちんと告知するものであり、販社に関しても「告知義務違反」に関してきちんと説明をする義務があります。 その辺りももう一度確認されることをお薦めします。病気が病気だけに。下手をするとその他の疾病に関しても給付がおりないことも考えられますので。

itauking
質問者

補足

>県民共済は気の毒ですが、加入の時の「告知」はどういう形式でしたか。 多分、自分で記入しただけだと思います。この場合は、糖尿病以外の病気や死亡についても保険金は給付されないのでしょうか?もしそうならば解約した方が良いということでしょうか? >糖尿病でも契約できる定期保険は一応あります これは、医者による診断も必要と言うことですよね。父は合併症?のため足が痛いといってました。ということはほとんどの保険入れないってことですか?

  • mimumu
  • ベストアンサー率24% (184/746)
回答No.1

保険の告知すべき事項を告知しなかった場合は告知義務違反になります。 しかし、加入から2年経過していれば、罪は問われないとか。 お父さんはどうですか? 「無選択型」の保険なら入れるかも。検索してみてください。

itauking
質問者

補足

加入から2年経過していないと思います。 罪に問われるとは、どのような罪になるのですか?

関連するQ&A