• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アドバイスをお願いいたします)

本社の態度に憤りを感じている事務の相談

このQ&Aのポイント
  • 本社の人たちの態度に憤りを感じる事務職の相談です。本社は田舎にあり、競争相手が少なかったため、横柄な態度が目立ちます。
  • 支店のお客様分の見積り金額を本社の人が勝手に間違えており、それを私のミスにしようとするなど、本社のミスの責任転嫁が多いです。
  • 私が謝罪しても本社の人たちはミスを認めず、誰の責任かばかり考えるため、上手く付き合うにはどうしたら良いか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.2

戦わない方向ということですね。 ただ、正面切って戦わない (最終的には飲み込んで我慢する) にしても窮状を訴えて、周囲の理解をなるべく得るようにはしておいてください。先手必勝です。 >私が勤める会社はちょっと古い体質で、男性しか出世することができません。 >そんな扱いもあって、出世や評価に関係ない女性に何でもかぶせてしまえば良いという体制ができあがっているのかも知れません。 なるほど。であればそれに迎合したほうがいいと思う。女性どうしのネットワークの中であなたの立場の理解を得るという程度にとどめておいたほうが良さそうです。地雷を仕掛けておけば、そのうち踏むでしょう。 >ともあれ、取引先に迷惑がかからないように努力しながら、アドバイスいただいたように落としどころを考えながら、本社の体質も変えてもらえるようにこちらの対応も考えてみます。 男尊女卑なら、最終的な責任は男が取ることになるわけだから、従事者としては命令に従いつつ、妥当な努力をし、結果に責任を持たないことです。 本社の間違いが業績を悪化させているのだとすると、フォローしすぎると悪癖が生き延びます。 人でも組織でも失敗から学ぶもので失敗は必然といえますが、そこであなたが犠牲者にならないように立ち回ってください。しばらくは突っ込まれないように慎重に。それと、あなた一人が文句を言っているという風にならないように、周囲を良くみながら行動してください。 相手に対しては、なるべく笑顔で知らん顔してましょう。あなたが嫌な顔をすると相手の溜飲はいつまでたっても下がりません。 嫌がらせが長く続くようなら、また別の方法を考えるといいですね。

yucccchi
質問者

お礼

ありがとうございます。 こうしているうちにも「見積りが遅れる・支店の分だけ色んな価格を上げてくる」などの嫌がらせが続いています。 支店長に相談して、しかるべき会議等々で、見直してもらうように発言してもらおうかと思っています。 だからといって、その方に何か処分が下るようなことが無いのがこの会社の残念なところです。 戦わないというよりは、戦っても女性が負けるのが見えている会社なのです。 精神的にも業務的にもつらいので、私自身の考え方を変えるしかないのか、結局は色んなミスをかぶって我慢していくのか・・・ 辞めるしかないのか・・・ アドバイスいただいた内容をじっくり考えながら、日々頑張ります。 でも、暖かくアドバイスを下さる方がおられるだけで、かなり救われています。 ありがとございます。 本当に感謝しています。

その他の回答 (1)

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

本社が横柄なのは統制のためでしょうね。 本社は本社で内部で激しく競争してるのでは? そのためミスをしてないことにしたいのでしょう。 知恵がある大人としては、支店長にのみ事情を説明して、相手はお客様だと思って黙ってるのが賢いです。本社の迎合する人が昇進します。 >その日から態度が一変し、日常業務に支障が出るような仕事をされています。 有無を言わさぬ証拠を集めて、どっかで締め上げるしかないでしょうな。その場合、個人対個人ではなく「このようなことをしていたら会社が苦難を乗り越えられない」など、あくまで会社のためというスタンスで。 それと本社全体を敵に回すのは得策ではありません。特に社長の言葉や発表されている方針などに沿った形で「社長の意に背いている」という形で告発するのがいいでしょう。 落としどころを考えながら戦ってください。 念のためですけど「わたしが正義だから必ず勝つ」とか思わないように。あなたが正義であることを決めるのはあくまで周囲です。

yucccchi
質問者

お礼

ありがとうございます。 私が勤める会社はちょっと古い体質で、男性しか出世することができません。 そんな扱いもあって、出世や評価に関係ない女性に何でもかぶせてしまえば良いという体制ができあがっているのかも知れません。 ともあれ、取引先に迷惑がかからないように努力しながら、アドバイスいただいたように落としどころを考えながら、本社の体質も変えてもらえるようにこちらの対応も考えてみます。 アドバイスありがとうございます。 少し心が軽くなりました。