• ベストアンサー

試合中考えること

バレー部に所属しているものです。 私はよく試合中気がつくと無心でバレーをしていて、試合中どのようなところに目を向けてバレーをしたらいいのかがいまいちよくわからないでいます。 相手の前衛アタッカーの枚数、ブロックの位置をどうすべきか、、後衛でレシーブをするときどこを見てどう動くのか…どんどんと意見を並べてくれるチームメイトを見て感心するばかりで…情けない(>_<) みなさんは試合中どこに着眼しながらプレーしていますか??よければぜひ教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#83680
noname#83680
回答No.2

こんばんは。 (1)次の本を読んでみてはいかがでしょうか。 「天才セッター中田久美の頭脳」 (2)相手のチームのメンバーの顔と名前、ポジション、プレーの特徴はすぐおぼえられますか?。 (3)フォーメイションの意味を考えましょう。 (4)バレーは、弱いチームでも戦略で強いチームにも勝てるスポーツです。ですから、頭を使わなくてはなりません。 (5)無心ではなく、無我夢中ではないでしょうか。  ・何も考えていないでバレーをしているのなら、監督の指示は聞こえていない、意味がわかっていないことになりますよ。  ・試合経験を積むとだんだん分かってくると思いますが、それでは気づいたときには引退の時期になっています。自分が選手なったつもりで、試合のビデオをたくさん、見て試合感をつかんでください。 (6)人の話を聞いても、自分で考えないと、プレーには出て来ません。 (7)自分の試合のプレーのビデオを見ながらどう動けば良いか考えてください。 (8)バレーの事がいろいろ書いてあるサイトです見てみてください。 最後に、自分達より、身長が高くパワーのあるチームから、勝つためにはどうすればよいか考えれば強くなりますよ。目標を全国ベスト8になる練習をして、全国大会に出場できるかどうかですよ。

参考URL:
http://www.herikutu.com/
penachan
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ないです(>_<) とても参考になりました!!ありがとうございます。 自分に今からでもすぐできることがたくさんあるのだなと 実感しました!! 今すぐ実行して練習や試合に生かしたいと思います!

その他の回答 (1)

回答No.1

貴方のチームメイトのように、いろいろなところを見ています。 シーンにより異なりますが、サイドアウト・ローテーションのたびに 相手のアタッカー枚数・得意な攻撃、こちらのブロック枚数・技術を確認 することは最低限です。 ボールが自陣で動いている時は、自分の役割を果たすことを考えます。 ブロックはどこから何枚来るのか、レシーバーの技術・立ち位置はどうか、 によって自分のアタック強度・コース・長さを考えます。 自分が打たない場合は誰がどう打つのか、ブロックフォローの入り方を 考えたり、相手のレシーブミスによるダイレクト返球に備えたりします。 ボールが敵陣にある場合は、誰がどこからどんな攻撃をしてくるのか、 自分を含めてブロックはどこから何枚つけるのか、ブロックフォローと レシーブに有効な守備位置はどこか。 自分のチームメイトは何をどこまでできるのか。 その上で相手アタッカーの踏み込みと視線とトスの状態で打球を読みます。 前に出るのか、下がるのか、こちらに来ないと見たら味方のレシーブミスは 後ろにそらしそうか、横へ飛びそうか、2段トスの準備か。 挙げだしたらきりがないので、その場その場でチームメイトに助言を貰いながら 経験していくのが一番です。 積極的に「今のは私が行かないといけないよね」「今の場合は後衛に 任せた方がよかったのかな」と自分からも声をかけていくようにしましょう。

penachan
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいすみません(>_<) なるほど!!自分は今最低限のことしかできていないように思います。 参考にして、今後にぜひ生かしたいと思います。 詳しくご説明いただきありがとうございました!

関連するQ&A