- ベストアンサー
心拍がたまにおかしくなります。
ここ一年ぐらいだと思うんですが、以下のような症状があります。 心臓って、だいたい一定の間隔で血液を送り出していると思うのですが、(素人なのでよく分かりませんが)それがたまに一拍おいてその次に大きめに心拍がある感覚があります。うまく説明できていないかもしれませんが、1、2、3、とあって4がなく5の時に(少し大げさに言うと)心臓が止まりそうというか、ドクッと心臓が動く感じがあるのです。 頻度としてはかなりばらつきがあり、一日数回の時もあれば3、4日ないなーというときもあります。また、左を下にして横になるとよくこの症状を感じるような気がします。 心拍が早くなったりゆっくりになったりなどといった感じとは違って、一拍とばして次が来るのでほんと心臓が止まりそうな感じなんです。一度5分くらいの間に何度も起き、ほんとにとまってしまうのではと怖くなった時がありました。 どういったことが考えられるのでしょうか。おわかりの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 ちなみに20代、女性です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- seepoo
- ベストアンサー率29% (18/61)
回答No.7
noname#211914
回答No.6
- whitepepper
- ベストアンサー率27% (683/2442)
回答No.4
- saori1521
- ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.3
noname#5186
回答No.2
- amagurichan
- ベストアンサー率42% (240/560)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 大変詳しくご説明いただき、ありがとうございます。参考URLもとても納得しながら拝見しました。 >ただし、立ち上がってもいないときに立ちくらみのような症状を感じたときはすぐに受診してください。 それが、すごいひどいのが一回ありました。仕事中で椅子に座ってる時なんですが、くら~っと、ほんとに意識がとびそうになったことが一回あります。「うわっ、なに、今の!」って感じでした。不整脈と関係あるのでしたら一度診てもらったほうがいいのかなーと思いました。