- 締切済み
義母が統合失調症と気づいた
結婚して25年です。 主人は思いやりがあり尊敬できる人です。 しかし近所に住む義母は結婚当初から無理難題 信じられないことを言われ苦労いたしました。 これまで嫁姑との問題と捉えて苦しんできました。 毎日顔を合わせるのですが、ある日 「この頃夜中にぷーんと突然コーヒーの匂いがするから不思議だ」とか「夜中に音もなく私の部屋にきて何していたの?」「仏間の大爺さんの写真が話しかけてくる。」とかいわれ はっとしました。 NHKの今日の健康で特集していた 統合失調症の症状にぴったり当てはまる気づいたのです。そういえば 結婚当初も私が夜中に何度もやってきて バカと言った(行ってません!)とか 10年ほど前も長年かかっている内科のお医者様からいただいているお薬のなかに精神病のお薬が入っていると内科のお医者様のところに抗議に行ったこと。いろいろ符合することがわかりました。 主人に相談しましたが「どうしようもないことだ」の一点張り。 これから先 同居の話が出ていますが 別居でも耐えられないのに 統合失調症の人と同居なんて考えられません。 今日も 知り合いの方が身体を気遣って声をかけてくださったのに 「私を見て薄笑いを浮かべていた。早く死ねばいいといっていたでしょ。」と私に話しかけてきます。。。美味しいお饅頭を届けてあげると「昨日のお饅頭食べたら下痢したよ。薬入れたでしょ。」 普段はすまして品良くしています。 病気と理解してから腹は立たなくなりましたが でも私病気になりそうです!! どうしたらいいのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答