• ベストアンサー

職場問題: 人格権侵害? 突然、本部長が私に怒鳴り声 「ああもう、あなたは もう あっちへ行って! しっしっ!」

大変 気性の激しい(自分で認めている)本部長がライバル会社からやってきて3年経過しました。 周囲に当り散らすため、私以外にも、理不尽な発言に悩んでいる職場の人が数名います。 ただ、本部長職ということで、人事評価が怖く、課長や部長レベルは言いなり状態なので、平社員が しわ寄せから 泣く構造です。 質問タイトルにあるような発言は、人格権を侵害していると言えないのでしょうか? 私は、規定の報告書を提出に本部長のデスクに行っただけで、そう言われて困惑しています。 急に機嫌が良くなったり、悪くなったりします。 営業担当ではなく、財務関連です。 人事部も見て見ぬふりです。 やはり雇用主が 強いのは明らかなので、 だからこそ マナーや公平な立場で 接していただいて 良い職場環境にすればと思うのですが、 こうしたことに、われわれ社員としては 我慢をし続けるということに強く疑問を感じます。やめた社員もいます。 都道府県単位で、労働争議に関する あっせん や 無料相談があると聞きましたが。。。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

口頭だと軽視あるいは無視される可能性もあるので、同様な不満を感じる社員がみんなで文書にして、「本部長は言動が酷いです。なんとかしてください!」と人事部あるいは社長に提出すればいいんじゃないですか。苦情が1通だけだと無視ってこともありますが、1/3くらいの社員から書面での苦情が寄せられれば、何もしないことはありえないと思います。 ある部署で、上司が酷いので人事部にクレームの書面を出したら、上司が飛ばされたという話を見たことあります。「私ひとりの意見でも、人事は動くんだ!」とその方は驚いたそうですが、人事部曰く「あんただけじゃあなく、残り全員から同様の手紙が来ていたんだよ!」ということで、さらにその人は驚いたそうです。

rodste
質問者

お礼

参考にします。 社外の会計監査法人に対して、会社の財務的な不手際を指摘しないように、監査人が駐在する部屋にどなりこんでいったことがある財務本部長です。 当該本部長は、上下関係を美徳とされている様子です。 しかし、それは、上が下の世話をきちんとするということが前提です。 美しい上下関係であれば、自然と 上司への尊敬が出てくるはず。 合理的な理由もなく、怒鳴り散らすという気性の本部長に対して、一体、どのようにして尊敬すればよいのか 答えがでません。 私のすぐ上の部長は、人事評価最高ランクをうけつづけ、 鳥かごの中の 「いいなり状態インコ」です。  息子を東京で 暮らす学費を稼ごうと、仕事を自身に集中させて自分ですべて行い、それを理由を色々つけて正当化しています。 そして、そのような状態を本部長が正当化しています。 人事部長への通知は、効果があるかどうか、 過去に不合理にやめていった人を救ったことがない 人事部長なので、期待薄ですね。 でも 回答を読んで 少し勇気がでました。

その他の回答 (1)

  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.2

クーデターしかないでしょう。 その人一人が問題なら、ほかの人が全員反旗を翻したら、どんなに偉い人でも裸の王様です。 まずは、誰かが勇気を持つことです。 そういう理性や常識が通じなくなったのなら、北朝鮮と同じ。 でも、会社なら辞めるのに命までは取られません。 覚悟をきめて、仲間を集めましょう。 負けたら、集団辞職するつもりでやれば、案外仲間が集まるかもしれません。 負けて、集団辞職しても、それなりに効果はあります。 知り合いのおじさんで、そういうことをやって、上司の悪態をさんざん付いた上で会社をやめたら、その後上司も首になっていたそうです。

rodste
質問者

お礼

手段の一例として理解できるのですけれども、 そうしていると、何度も転職しなきゃいけないようになるのも、理不尽このうえない。 私の人格権が、本部長に侵害されているように感じています。 本部長の思考回路がわからないですね。 突然ではなくて、何年も何年も続いてきたのだと思います。 以前の職場では、高い肩書きながら実質的に閑職に追いやられていたことをインターネット情報と共通の知人から極秘に知りました。 そのような人物が弊社にやってきたわけです。 好き嫌いが激しく、好きな人物にはニコヤカ、嫌いな人物には怒鳴り散らす、そんなパターンも時々見え隠れします。 普通の人が集まる会社で 普通に伸びやかに仕事したいだけなのに、 私に対して暴言を吐くことが許しがたいですね。