• ベストアンサー

新商品名が既に使われているかどうかを調べるには?

例えば、ある商品を新しく世に出そうと思い、新たに出す商品名が既に世に出回っているかどうかを調べたいとします。ですが、登録などをするとお金をとられるという話をきいたことがあります。インターネットなどで既に出回っている商品名を調べることはできますか? これに関する情報を皆さん教えてください。 お願いします☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.3

特許庁のHPで検索出来るはずなのですが・・・現在システムメンテナンス中 の表示が出てしまい内容を見られませんでした。(21~24日8時まで) http://www.ipdl.jpo.go.jp/homepg.ipdl 特許庁のHPは参考URLの○○特許商標事務所のページです。 リンク先は下の方に「商標調査用ホームページ」でリンクされています。 私は特許出願で特許庁のHPを検索した事がありますが、説明もしっかり していて簡単に検索できました。

参考URL:
http://pat-mark.hp.infoseek.co.jp/sub1.htm

その他の回答 (4)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.5

「ソニーチョコレート」については、 そういう商品を出そうとするやつが出てくるであろうことを想定して、ソニー自信、実際には販売していないチョコレートなどまで先手を打って商標登録している、と聞いたことがあります。 そのぶん無駄な申請費用がいるのですが企業イメージを守るためには仕方ない。 かつて全国的に問題になった「豐田商事」は、他にも「鹿島」とか「三和」とか「メジャー企業」の名前を使っていました。 JR東日本の「E電」。国鉄時代に「国電」だったのを「東電」だと「東京電力」とカブるのでアウトだった。電車と電力会社ではダメなんだろうな。 「消臭力」(しょうしゅうりょく)では、単なる「力」なので商標登録できないのでわざわざふりがなをつけて「消臭力リキ」ですね。 調べるのも手ですが、「申請」しちゃってアウトになるかどうか、という方法もありますね。

  • hokuto21
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.4

商標登録については、昔、少しだけ勉強しました。 個人で登録するなら印紙代で、2から3万円程度だったと思います。 本を1冊かえば、できる程度の難易度です。 同一商品には一つしか、原則認められないはずです。 注意するのは、実際にソニーチョコレートというチョコレートを販売した例 があったそうですが、認められなかったそうです。 ブランドとして知名度の高い名前は、登録されてなくても使えない場合があります。 逆に例えば、「まんじゅう」に「まんじゅう」という名前も登録できません。 市町村によっては、30分程度無料相談や、日曜発明学校もあるので、相談すると良いと思います。 本格的な特許でなく、商標程度であれば、個人でもできます。 多忙で時間がなければ、弁理士(特許事務所)に頼むことになります。

  • seltzer
  • ベストアンサー率29% (71/238)
回答No.2

登録商標についてということですね。 特許庁のウェブサイトにいくと、登録済み商標が閲覧できます。一度ご覧になってみてはいかがでしょう? 後は、このgooやgoogle等の検索サイトで、商品名を入力して検索してみるのも、以外と効果があります。 もちろん一番いいのは、専門家にお願いするのが一番ですが・・ ご参考程度に。

  • lanlead
  • ベストアンサー率42% (95/225)
回答No.1

商品名に限らず商標登録されたものを知らずに使用してしまうと「権利の侵害」としてお金を取られることも名前の変更を余儀なくされることもあります。 弁理士事務所に依頼するとご希望の調査をして頂くことができます。有料です。10万円~15万円くらいではないでしょうか。(値段は自分のケースからの推測です。当方の場合15万円でした。) 自分で調べてみようと思われるなら「電子図書館」へ行って絞込検索で調べ上げる方法があります。 的確な絞込みができないと途方にくれるほどの情報量で参ってしまいますが、時間的に急を要さないのでしたら、じっくり検索してみるのもいいかもしれません。 事業であるなら、専門家(弁理士)に依頼することをお勧めします。