- ベストアンサー
車に付いたペンキ取れますか?
今日車を洗って気づいたのですけど、ダークグリーンのボディに白い点々が、よく見てみるとペンキのような物が無数に付いていました。周りに駐車してある車には付いていないので、何処か別のところでかかってしまったのだと思います。こういうペンキは取れる物なのでしょうか? 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
多分、建物の外壁を塗っていた吹き付け塗装が飛んできたと思います。 建物が、緑色のネットなどで囲われている近くなどには駐車しないように注意しましょう。 で、除去方法ですが、「6ヶ月WAX効果!」とか、うたってあるコーティング系のものは、溶剤が入っていると思いますので、それを塗ってから、20~30分くらい経ってから、つめで引っかくと、「ポロッ」っと取れると思います。(経験済み) たとえ取れなくても、WAXとして後々使えるので、一度お試しあれ。
その他の回答 (4)
- kan3
- ベストアンサー率13% (480/3514)
コンパウンドで取るのも手法ですよ。 車の塗装に合わせた(~用)コンパウンドで処理するといいと思います。 当然、やり過ぎると剥げます。 台所のクレンザーは荒すぎるので仕上げはコンパウンドでします。 後はWAXをまめ(1回/月)にしておくのが普通だと思います。
- TT250SP
- ベストアンサー率41% (2393/5813)
クレンザーは微粒子研磨剤なのでマズイでしょう。 「落とす」という目的には正解なのですが、「超」微粒子研磨剤(アクリル、ガラス、宝石などを研磨する)の番数を順に細かくしていって磨かないといけません。 それでも、クリア層が広範囲で剥がれるので、個人でやるには限界があります。 特に暗色系やメタリック系は目立ちやすいです。 溶剤系の薬品も、周りのクリア層を剥がすので同様です。 ペンキが0.5mm以下の「点」で完全に乾いていれば、爪先でこすってやれば比較的簡単に「ポロッ」と取れます。 もちろん、その部分のクリアは剥がれますが、小さいのでまだマシです。 「点」の数が多いでしょうから、爪楊枝などで、根気長く作業するしかないですが…。 あまりにも「点」が大きく、目立たせなくするには「プロ」に頼るしか方法はありません。 板金技術は素人ではどうしようもないです。
自動車会社に勤めておりますが、現在の自動車用塗料は環境問題に考慮して、水性塗料がほとんどで。しかし、住宅用・自動車板金屋などで使用しているほとんどの塗料は油性(乾燥時間を短縮して、コストを下げるため)を使用しております。水性塗料は1度固化すると成分変化を起こし、固化後はラッカー・水などには簡単には溶けませんが、ラッカーなどで色変化を起こすおそれがありますので、十分に気をつけてください。#1の方の意見はおそらく、微粒子内蔵のクレンザーにて磨くやり方だと思われます 要は、オリジナルの塗装面を少しはがして、その上の付着塗料を取るやり方ですね。新車にはおすすめできません。 専門家に、任した方が無難です。中古車(十分古い)であれば、台所の微粒子クレンザーでOKです。
お礼
ありがとうございます。私の車は、中古で95年式のローバーです。実は言うとクレンザーでやったのですけど取れるのですけど、その周りまで磨かれてしまいその部分だけ光沢が無くなってしまいます。何かやり方あるのですか?
- izumokun
- ベストアンサー率30% (1129/3679)
取れますよ。深夜のTVショッピングでよく放送していた「AURI」(オーリー)だとよく取れます。他の石油溶剤が入っているコーティング剤でも取れると思いますが。
補足
ありがとうございます。点の数はだいたい2~300個ぐらいなので爪でやってみたのですけど、なかなか取れないので、十円玉で力入れないようにして恐る恐るやってみたら何とか取れています。気長にやろうと思っていますが、取れた跡は、少しクリアが取れているような気がします。取ったあとは、何か処置しといた方が良いのでしょうか?また、この部分からさびてくると言うことは無いでしょうか?