- ベストアンサー
義母の介護について
義母の介護についてなのですが、今足が悪くなって車イスを使っています。そして施設に入っております。年金が2か月で約37万程入ります。しかし施設のお金が1か月で18万~19万かかり、その他3万円程お菓子代や洋服代なんかにかかります。よって毎月2万円から3万円の赤字になってしまいます。義母からお金を預かっていますが、430万しかありません。足りない分はそこから出させていただいております。もし貯金がなくなってしまったらと思うととても不安です。というのも今私は仕事をせずに家にいて主人だけのお給料でやりくりしていますのでこっちの生活はぎりぎりです。主人の家は2世帯になっており、義理の姉と一緒です。主人の兄は去年他界しており、義理の姉と2人の子供がいます。義理の姉は働いております。もしお金が足りなくなったら助けてあげるからと言われました。しかし家や義理の兄の生命保険とかで1億近く相続を受けたので家の放棄分の100万円を主人にあげると言われましたが、いまだにもらっておりません。まだ付き合いが2年程しかないため信用できないのですが、主人とは20年近くのお付き合いがあり大丈夫と言われました。2人とも本当に信用しても大丈夫なのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
貴女は優しいお嫁さんですね。 お母さんは何歳ですか? 430万の通帳に こと細かに何に使ったか 記帳しておかれると良いと思いますよ。 後々の為に。 義姉さんは 夫が亡くなった時点で 義母さんとは、縁は無くなったと思いますが、今だに義兄さんの名前を名乗っておられるのでしたら、 なんらかの援助をお願いしても良いと思います。 でも、まだ、通帳にはお金があるのですから、あまり先のことを心配されるのは、貴女の体に良くないですよ。 >主人の家は2世帯になっており、義理の姉と一緒です いよいよお金がなくなったら、義姉さんにも家賃として お義母さんにかかる分くらいは入れてもらってもいいのではないでしょうか? 家計の管理をしてると なんとなく責任もあるような気がしてきて大変ですよね。 お金が無くなったら、その時点で また、お義姉さん、ご主人を交えて相談されると宜しいと思います。 お義姉さんも 貴女が義母の面倒を看てくれてることで働けるのですから困ったらなんらかの援助はお願い出来ると思います。 但し、お金が無くなった時点での話し合いだと思います。 ここは、お義姉さんを信じましょう。 貴女も御自分のためにも 働かれた方がいいですよ。 働いておれば、お義母さんも 「3日 こないと怒られる」ということも無くなると思います。 土、日はご主人も義母の処に顔を出すのでしょう? 土、日くらいは、貴女は解放されるといいですね。 介護は先が見えませんから、あまり無理しないでくださいね。
その他の回答 (3)
- mike9999
- ベストアンサー率24% (120/487)
タイトルが「義母の介護について」だったので拝見したのですが 内容を拝見する限り、お義母様の介護についての心構えとか お義母様への心配については微塵も出てこないようですねw なんとかして自分達負債は金額的な負担を負いたくないという一心でしょうか? お義姉さんがご主人の保険金で大金が入って来ようが それは貴女方が当てにして良いお金ではありません お分かりですよね? 100万円あげるとお義理姉様から言われているなら それをご主人からお伝えして支払ってもらえば宜しいと思います また、それを機に「自分達が介護に携わる報酬」としてお金を お預かりするという方法もありです。 それを使えば当分の凌ぎにはなりますね ただ・・本来は義理親の介護に負担が来るのは当然のこと そのために貴女が働くのも当然のことです それと・・貴女は優しい方で今更私が言うまでではないかもしれませんが お義理様の「介護」についても考えて差し上げてくださいね
お礼
ありがとうございます。義理の母は主人の親なので親子なのだから、こちらで用意するのは当然の事ですね。義母の介護は施設に入ってる為お話相手になってる位です。しかし3日来ないととても怒られます。私としてはずっと自分が面倒見るつもりでいます。ただお金の事だけが気がかりでした。なんとか働きに出れないか検討しようと思います。
- Okandesuga
- ベストアンサー率0% (0/4)
私ならパートに出てでもお母様の費用を捻出します。 人のお金ばかり当てにしてはいけません。 万が一無くなってそれでも働きたくないなら別世帯なのですから生活保護をお母様に受給させれば解決しますが。 人としてどうかと悩まれるかもしれませんが・・・。 そういう方が多いのは事実です。
お礼
ありがとうございます。介護をしているとはいえ、施設に入ってる為、1週間に3回程度1時間位のお話相手になっている位ですので働いたほうが良いのか悩んでいました。義理の姉は私が介護をしてくれてるので助かってるとは言ってくれてるものの、働きながら子供を2人育て上げるのは簡単な事ではないと思います。そんな姉に義理母の事まで頼る事はしないで、こちらで出来るかぎりの事はした方が良いですね。どうにか自分でお金を作れないか検討する事にします。
ここに質問するより、みなさんをよくご存知であろう親戚の方などに相談すべき事案としか思えません。あかの他人からは何も言えません。誰も回答すらできないでしょう。親戚の方など相談できなければ、お住まいを管轄している役所ででも相談するしかありません。
補足
そうですね。ただみなさんだったら、どうするのか知りたかったものですから質問してしまいました。こればっかりは知っている人ではないと回答できませんよね。すいませんでした。
お礼
ありがとうございます。お母さんは86歳なのですが、日に日に元気になってゆき、100歳位まで生きそうな感じです。まだ介護を始めて2年位なので、これから大変になってくると思いますが、あまり1人で悩まずに介護職のプロの方などにお聞きしながらしていこうと思っております。土日は私の実家に帰って息抜きをしているので、今のところは全然大丈夫です。義理の姉を信じる事にしますが、あまり迷惑をかけないようにしていこうと思います。働いてる方が息抜きが出来るし、お金の心配もなくなりそうですよね。ただ私の年齢が36歳なのであまり雇ってくれるところは少ないと思いますがパートとかだったらありそうですね。