- ベストアンサー
完全同居で食事別にします。
効率アップのアドバイスお願いします。台所には冷蔵庫をもう一つ置くスペースはないのですが、部屋に冷蔵庫・ポットを置いています。調味料・洗剤・スポンジなど消耗品もキッチリ分けた方がトラブルも少ないでしょうか。ちなみに台所では大人2人が立って丁度の広さなので狭いです。(流し台・コンロがあるスペースは3畳くらい) 経験談・アドバイスお願いします。 あと、旦那の帰宅が遅いので先に食べることが多くなるのですが、自室で食事するほうが良いのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
百均で売っているような小さめのバスケット2~3個買って調味料、洗剤、スポンジなど分けて入れておいてキッチンを使う時に持ち運びすればいいのでは?私もそうしていました。食事も大抵夜遅い主人を待っていましたが主人と2人でダイニングで食事していると姑がわざと自室から出てきて会話に加わろうとしたり勝手にテレビのチャンネルを代えたり(見たいなら自分の部屋で見ろよ(怒))するので別居するまで自室で1人で食べていました。(気を使わず食べれるしなんと言っても姑の顔見ながら食事すると食欲がなくなる・・)冷蔵庫がご自分達のお部屋にあるならカセットコンロを一つ買って暖め直したりする時使えば狭い家でしたが姑とあまりかかわらずにすみました。よく愛するご主人を産んでくれた人なら愛せると理想を言われる人もいますがはっきり言って邪魔なだけで無理です。今は晴れて別居していますが同居をやめて本当に良かったと思っています。今すぐ別居は無理なのでしょうか?なるべく義両親と距離を置いて「私は同居は嫌なんだ~あんた達邪魔なんだよ!」というオーラ全開にしてご主人に些細な事もチクリましょう。そのうち男の人は面倒になって余程のマザコンで無い限り味方してくれると思います。頑張って下さい。
その他の回答 (3)
同居する理由はなんですか? 長男だから同居すべきと義父母から言われた? それを当然とのんだってことですか? 同居する以上食事を一緒にすべきじゃないのって思いますけど。 まあ、すでにそうはいかない状態ってことなんでしょうね。 決裂覚悟でいくなら、全て分けましょうよ。 義父母の家に転がり込んだ同居であれば、台所の優先権はどうしたって義母さんにあります。 義母さんの使っていない時間をみて、こそこそ料理をして自室に運ぶ。 義母さんは面白くないでしょうね。 悲しいことだと思います。 自分の息子が選んだ嫁さんのこの態度。 でも、あなたのそうしたい思いも最もだと思います。 諸悪の根源は嫁の心からの同意を得ていない同居を決行したご主人にあります。 別居していればそこそこの嫁姑関係を保てた二人なのに、こうした事態をまねいてしまったのはご主人にあります。 自分は親孝行をしているつもりなのが始末が悪い。 自分の妻を苦しめ、母を悲しませている。 そこに気づくべきでしょう。 質問者様は同居問題でたびたび質問されていますね。 根本的なことを解決しないで、このような表面的なことの質問をいつまでもされていても、あなたもご主人も義父母さんも誰も幸せになれないと思いますが。
- minttea3
- ベストアンサー率26% (287/1096)
食事が別といっても完全同居なのですから、食事する時は自室ではなく、堂々とダイニングでとればいいと思いますよ。 キッチンが狭いという事ですので、調味料・洗剤・スポンジ等は共用の方がいいかと思います。 あまり物が多いと目障りですし、管理がしずらいものですから。 食事時間帯が違うとの事なので、キッチンを使う時間をずらす事になると思います。 この曜日のこの時間帯は親世帯、この時間からは子世帯、というふうに、曜日別・時間別の表を作って貼り出しておくといいですよ。 もちろん自分の時間帯ではないときに試用する必要が出る時もあるでしょうから、そこはお互いに臨機応変にやる、という形でいいのではないでしょうか。 質問者さんが親世帯・子世帯のどちら側の方なのかは不明ですが、お互いに思いやりつつ遠慮せずに話し合いをして決めればいいと思います。
- hanochan
- ベストアンサー率22% (26/115)
私も同居経験がありますが・・・。 調味料・洗剤・スポンジなど分けなくていいと思います。 分けたい気持ちは分かりますが、一応家に入れてもらっている立場なので そうゆうことされるとお義母様も悲しまれると思います。 お義母様には、そのことは話されていますか? 話されていてお義母様がそれでいいと言うのならそうすれば良いと思います。 あと、食事も、旦那さんと一緒に食べたい気持ちも分かります。 私もそうでした。 私も別々に食べていました。 でも、出て行った後(同居をやめた後)に、お義父さんから 「ご飯も一緒に食べられないなんて、本当に寂しかったなぁ。」 と言われ、深く後悔しています。 ですから、できたら、お義父さん、お義母さんと一緒に食べてあげて 欲しいです。 それも、お義父さん、お義母さんに話して、向こうがそれでいいと言うのなら、別々でもいいと思いますが、例えそう言ったとしても、 悲しい気持ちを抱くと思います。 何の為の同居なのか? これから先もお世話になるお義父さん、お義母さんです。 生きてる時間も自分達より残り少ないんです。 旦那さんを愛しているから結婚したんですよね? だったら、旦那さんを産んだお義母さんを愛せるはずです。 旦那さんを育てたお義父さんを愛せるはずです。 今しか出来ないことが同居では出来ます。 いろいろ生活の違いや、考え方の違いで初めはイライラや不安も あると思いますが、それはお義父さん、お義母さんも同じ。 お義父さん、お義母さんと仲良く過ごせる方法を考えてみて欲しいです。 同居失敗して後悔している私の個人的な意見ですが。 参考にして頂ければ幸いです。