• ベストアンサー

電子レンジのアース端子への接続について

メーカーの電子レンジを購入したら、説明書にアース端子への接続とありました。 電子レンジはアース線をつけないといけないんでしょうか? もし、つけないで使用するとどうなりますか? 筑20年前後経つ実家の一軒屋で、部屋の用途ははっきりしてないですが居間のような感じで隣に台所と浴室があります。 コンセントは多分ナショナル?で、上下2つの差込口だけのコンセントの横に別にコンセントがあり、説明しにくいですが2本のコードを押さえるような2つの山になった小さい金具があってネジを回すと下に締まります。 そのすぐ上に、5mmの立方体で中央に1~2mmの穴があいた小さいサイコロみたいな出っ張りがありアースの記号?マークはないです。 このコンセントは何に使って、穴のあいた部分がアース線挿入口ですか? 過去の問い合わせや、検索して読んでみたらあまりアース線を使う機器は少なく、洗濯機置き場などにあるということなので私が電子レンジを置こうとしている部屋にはないのかなという気もしますが。 コンセントも、メーカーや用途、年代によって様々なようですがアース付きコンセントの形は決まってないんですかね。 参考サイトもあれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.4

写真を送ってくれれば一番わかるんですが。 アースをとる方法はほかにもあります。 地面に鉄棒(正確には接地棒)をさして、アース線(緑色)をつなぎ電子レンジまで持ってきて接続すればいいのです。 つけなくても使えます。でも漏電があった場合感電します。あまりないですけどね。 アースをとれば、触っている人間ではなくアース線に逃げてくれる。だから感電しないということなんです。 大型のものとか、古くなったものはアースとったほうがいいでしょう。 >横に別にコンセントがあり これ、テレビのアンテナ用ではないの?アース線は2本いりません。

参考URL:
http://www.tempearl.co.jp/support/faq/3p_plug.htm
motophin
質問者

補足

遅くなりましたけど、ありがとうございます。 実家だったので遅れましたが、写真を撮ったのでアップしました。 うる覚えで説明が一部間違ってました、分かりにくいかもしれないですがアース線か何かを挿す部分の下にあるのは1本のケーブルを両脇の2つのネジを締めて抑えるようです。

その他の回答 (3)

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.2

説明だけで外すかも知れませんが、つまみで挟むタイプも小さい穴もアース端子と思います、小さい穴はボタン」押しながら穴にアース線挿入します。

motophin
質問者

補足

遅くなりましたけど、ありがとうございます。 実家だったので遅れましたが、写真を撮ってアップしたのでよかったら見て頂いて助言願います。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.3
motophin
質問者

補足

遅くなりましたけど、ありがとうございます。 実家だったので遅れましたが、写真を撮ったのでよかったら見て頂いて助言願います。

  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.1

アース端子は、接続していないと機器が古くなって漏電すると感電する恐れがあるので、アースをして下さいと書いてあるのです。 接続していない機械に触ってしびれるようなら、漏電しています。出来ればアースしたほうが安全です。 普通に使う平行の2本以外に半円形の差込口があればそれがアースです。差込側にも同じ形の3本で有れば差し込むだけでアースされます。

motophin
質問者

お礼

遅くなりましたけど、ありががとうございます。

関連するQ&A