- ベストアンサー
独身では結局ガキのままですよね?結婚して家庭を持って一人前なんですよね?
もうすぐ38歳になる独身男性です。父親が亡くなり長男なので葬儀の喪主を務めました。たくさんの親族やご近所の方々が出席しました。ものすごい寂しさと孤独感が私を襲いました。家族はもう私ひとりになってしまい、親戚はほぼ結婚して子供もいたり楽しそうにやっています。昔ながらの人が多いので『男は結婚して家庭を持って一人前』みたいな空気があります。葬儀手配やら親戚に手伝ってもらったりなんだかひとりでは何にも出来ないガキだなとものすごく惨めな気持ちになりました。『頼りないね、長男のくせに!』的な気持ちを多くの方々が思ったのではないかと。私はルックスもハゲチビです。頼りない長男でハゲチビですからもうさぞかしまわりは惨めなやつだと思っているでしょう。やっぱり結婚出来ない男性は大人にはなれないですよね?自分が惨めで仕方ありません(>_<)彼女や嫁さんがいて心の拠り所がある男性と、彼女もいない独身中年男性では精神的な強さも段違いだと考えますがいかがですか?もう寂しさと孤独感で押しつぶされそうです。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
・彼女や嫁さんがいて心の拠り所がある男性と、彼女もいない独身中年男性では精神的な強さも段違いだと考えますがいかがですか? 同感です。私も30代未婚男性ですが、何かの機会で女性と話す度に、男性では思いもよらない視点や考え方その他に、とても学ばされます。おそらくは、結婚や交際体験がないことは、人生に大きなマイナスだと思います。既婚男性はやはり違います。人生経験や家庭を持つことの大きさは実感できます。 50代前半以下世代の男性余りの現在、結婚以外にも男性の道はあって然るべきでしょうが、道を切り開くことへの困難さは身に染みて感じます。
その他の回答 (12)
- hikaru2007
- ベストアンサー率23% (72/304)
今年35歳になる自営業の独身男性です 家族は母親のみで、母親がボケてきています。会社の運営資金として先月1000万以上の借金をしました。 あまり幸先もよくありません 他の取引先には「まだ結婚しないのか?」「性格に問題があるんじゃないか?」 といわれる始末。周りの友達はみんな結婚して、子供の話をして完全に浮いています。 でも、逆に考えていますよ。例えば小遣いは好きに使える訳ですし、 行動制限もありません。趣味に没頭しようが、車に走ろうが誰からも何も言われないのでラクです。 今は趣味でダーツとサックスを習っているのですが、レッスンで知り合った人に合コンをセッティングしてもらったり、 ダーツバーで知らない女性と一緒に1ゲーム投げてもらったりしています。 家庭を持っている人は強いかもしれませんが、孤独な時間を過ごしている独身男性も 精神的な強さは持ち合わせていると思います。 あまり悲観なさらずに、積極的に出会いを探してみてはどうですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。そうですね、独身ならではのメリットが確かにありますね。しかし恋愛や結婚はやはりしたいので積極的に出会いを探します!!サックスを習っていらっしゃるのですね。ジャズかなんか好きなのですか?私はジャズではチャーリーパーカーが好きでよく聴いてます。ありがとうございましたm(__)m
- choco_jiji
- ベストアンサー率31% (528/1701)
自分でそう思い詰めていたら、あなたが発する雰囲気が暗くなってしまいます。それでは余計にうまくいかないでしょう。 だめだと思うなら、じゃぁどうすればとか、何かして変えようとか、前向きになるように考えましょう。 寂しさと孤独感で押しつぶされそう...それはあなたがそういうものだと思い込んでいるからです。お父様が亡くなられたことがそれに拍車をかけています。気持ちの切り替えと整理をするといいと思います。 ...なんて言葉じゃ軽く言えるんですけどね。
お礼
ご回答ありがとうございます。暗くしているとさらに暗いことを呼び寄せてしまいますよね。なかなかこの状況で明るくいるのはキツイですが気分転換になるようなことをして頭を切り替えます。頑張って彼女を見つけたいです。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございました。同感を得て嬉しく思います。社会集団の中に入るとめちゃくちゃ感じます、既婚者と独身者の優劣を。近所や親戚の集まりなんて独身者にとっては武器を持たずに戦場へ行くようなものです。既婚者や年配者の優越感とも言うべき『上から視線』に彼女すら出来たことのない私は太刀打ち出来ません。『いつか良い女性現われるよ』という完全120%他人事セリフを吐かれ玉砕です。全く子供扱いされてます。結局モテない男性は大人にはなれないようです。ひたすら好きな趣味に打ち込んで楽しんだ方が得ですね!