- ベストアンサー
ロータリースイッチってどうやって使うんですか?中の回路はどんなですか?
最近アキバの千石電商でアルプス社製の”SRN2064S”というロータリースイッチ(6回路4接点)という部品を買ってみました。スイッチというので、何かスイッチに使えないかなという感じで買ってみました。 ただ、いっぱい端子があるのですが、どれがどれにスイッチしているのかよくわかりません。テスターで導通をはかってみてもどれがくっついているのかわかりません。 このアルプス社製の”SRN2064S”というロータリースイッチはどのように使えばいいか知っている方いらっしゃいますでしょうか? また、使い方を載せているWEBページなどはありますでしょうか? また、アルプス社のホームページでデータシートを””SRN2064S”の型番検索で調べてみたのですが、見つかりませんでしたが、データシートをどこかで入手することは可能でしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたらご教授よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
6回路4接点というのは、1つの信号を4信号にに切り替えるスイッチが、6回路あり、同時に切替られるという意味です。下のURLは3回路4接点ですが、これが2段あると考えればよいのです。 http://www3.alps.com/WebObjects/catalog.woa/J/HTML/Switch/Rotary/SRRN/SRRN142100.html
その他の回答 (2)
- DAV
- ベストアンサー率37% (746/2009)
2段6回路4接点ですので、3回路4接点が2段積み重なった構造です。 (1入力に対して4出力合計5個の接点がひと組で、これが格段3組ですのでテスターで当たってみて下さい。) http://homepage2.nifty.com/takatetsu/takataka/k5/haisen/switch.htm
お礼
回答ありがとうございました。 テスターで探っていったところ、構造がわかりましたので、次のURLでご紹介させていただきます。 ありがとうございました。 http://d.hatena.ne.jp/blackzoro/20090316
- antiqueboy
- ベストアンサー率21% (26/119)
ロータリースイッチというのは大体目的があって使用します! アンプを製作する場合CD、TAPE、Phonoを分けてスイッチングするセレクターです! 自分で設計する場合この型番を使用とか他人の設計の回路図にこの型番が記載してあった!と言う場合に使われる事が多いでしょう! 私もアンプ製作しましたが回路図に記載されている型番利用して製作しましたから回路図通りの配線せすみました! 私の場合安いタイプの裸で売られていた物を購入しましたから何もなかったのですが貴方様のも接点回路図など付属してないのでしょうか? 無いとするとテスターで当たっての配線になるか?プリアンプなどの回路図から同型番が使用されている回路から接点拾うしかないですかね?
お礼
回答ありがとうございました。 これを購入したときですが、その部品のところにデータシートの一部の写しがあることを確認せずに買ってしまいました。購入した商品は次のURLで出ているものです。 http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/search.php?multi=SRN2064S&k3=2&list=2&x=32&y=12 ただ、千石電商のWEBサイトにもデータシートのリンクはなく、アルプス社のWEBサイトでも”SRN2064S”の型番でデータシートを探しても見つかりませんでした。 http://www.alps.com/j/index.html どなたか、この部品を使って何かアンプとか作成されていて回路図などを公開している方などご存じの方いらっしゃいましたらご教授お願いします。
お礼
回答ありがとうございました。 確かに、このデータシートに書かれているとおりの構造になっていました。このデータの中にかかれているものが2段になっていると考えればいいのですね。