- 締切済み
後ろ向きな友人との付合い方
24歳♂です。物心つく前から知っている幼馴染A♂との付合い方に悩み始めてしまい、相談させて頂きます。 Aは高校を中退し専門学校・バイトを辞め、実家に篭りきりの生活をしています。 友人思いの性格であり、趣味も合う、気心の知れた良い仲間なのですが、 近頃は後ろ向きな言動ばかりで、無気力で刹那的な日々を送っているようです。 僕は大学を中退し医学部の再受験に向かっている最中で、 自身が勉強や将来設計で煮詰まっているせいもあってか、時折考え込んでしまいます。 ・Aを心配する親が可哀想 ・Aの力になれない事が悔しい ・時折Aを見下しそうになる自分が情けない 『そういう奴とは距離を置いて野心のある前向きな人間と付合え』 と先輩等からは言われます。 しかし将来的に人を見、人に共感できる事が必要となる職を目指す上で、 この悩みに向き合う事には意味があると考えています。 Aはどうしてこうなったのでしょうか。 僕はAとどう付き合っていくべきなのでしょうか。 ご意見を下されば幸いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
>・Aの力になれない事が悔しい これに対してはどうしようもないことです。 馬を水際まで連れて行くことは出来るが、水を飲ませることは出来ない。 英語のことわざにこういう言葉があります。 誰かが何かをするための準備をしてあげることはできても、そのことを無理やりさせることは出来ない。という意味です。 力になるためにいろいろなことをすることは出来てもそのことを受け入れるかはA次第です。 大事なのは受け入れてもらうことでなく、受け入れる気がある人であれば受け入れてもらえるように常にそういう行動を取ることです。 医者といっても何でもズケズケと深いところまで入り込まないほうがいい場合も多くあります。 (精神科にいきカウンセラーになるのなら別ですが) 相手が受け入れてくれれば入っていくが相手が拒否したら徐々に様子を見て、時には入り込まないことも必要です。 正直まだそういう心理面の勉強をしてない人が不必要にA君と向き合うと、余計に彼を傷つけることもあります。 そういう問題意識をもつことは大事ですが、解決させるためには勉強をしてからの方が良いと思います。 Aとは今までどおりの友達付き合いで、今のAの問題を解決させようとまでしなくて良いと思います。
- 14531699
- ベストアンサー率0% (0/6)
人間としたら付き合いますね。 しかも幼馴染でもある 医学部ということは医者でいいですか? 医者ということ前提でコメントします 私は医学部に入って医者になるような人は人を救うためになるのだと思ってました。 もしAさんがこのまま落ちぶれていって取り返しのつかないことになったとしたら、自分は人の人生と物事に順位をつけるような人間だと思うかもしれません。 そして24歳のときは忙しかったからしょうがないんだ。と自分に言い聞かしたとしても 医者になったときに 今は忙しいのに見ず知らずの人の命と向き合っているじゃないか あの時私はAさんに何をした?と思ったとき後悔しますよ そして人間関係を将来性で考えてしまう計算高い人間が医者に向いているのか私としては疑問です。 私が計算高い医者が嫌いなのは 私がそういう医者の被害者だからです。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
自分がある程度しっかりしていないと他人のことを考える余裕はないと思います。 なので、まずAのことよりご自分の再受験を成功させることを 考えてください。 他人のことはそのあとです。 >Aはどうしてこうなったのでしょうか。 僕はAとどう付き合っていくべきなのでしょうか。 親が引きこもる環境を提供していて 本人もそれに甘えているのです。 自分で「なんとかしなきゃ」と思わない限り 変化は望めません。 よかれとおもって他人が何かアドバイスをしようと 本人の心が開いていなければ届かないので 助けを求めてきた時に受け入れる姿勢であればいいと思います。 後ろ向きになっている自分を意識させましょう。 それではダメだ、と自分で思わせましょう。 会っている時、後ろ向き発言が出たら わざとそれを繰り返して言います。否定も肯定もせず。 「どうせオレなんか○○」 「そうなんだ、○○なんだ」 みたいな感じで。 念を押されると、自分のいった言葉を再度自分が聞くことになり 自分の発した言葉は心の中にある言葉なので 入ってきやすいです。
お礼
>まずご自分の再受験を成功させることを考えてください。 そうですね。どこか余力のある自分がいました。 気を引き締め直します。 >助けを求めてきた時に受け入れる姿勢であればいいと思います。 >後ろ向き発言が出たら、わざとそれを繰り返して言います。 思えば大学の友人が、堕ちていた自分にそのような反応をしてくれていました。 そのおかげで負けん気に火をつけてもらえた気がします。 回答ありがとうございました。
- wand88
- ベストアンサー率20% (409/1958)
そーいうのは大学に合格してから考えましょう 友人思いならあなたに合わすはずですよ もう、そうじゃないんだから
お礼
>大学に合格してから考えましょう そうですね。おっしゃる通りです。 >友人思いならあなたに合わすはずですよ 彼なりに気を遣ってくれているとは思います。 回答ありがとうございました。
- takasi77a
- ベストアンサー率9% (8/85)
引きこもりの原因は親が甘やかすからでしょう。甘やかさない親の元では引きこもりなんてできません。出て行けと言われます。 Aさんに必要なのは再教育です。人間は本能で働くわけではないので、働く事に関する価値観を教育する必要があると思います。とはいえそんな意思は本人に無いでしょう。 あなたがすべきことは、友人として彼の人生を少しでも楽しいものにしてあげてそして自分も楽しむ、という事ではないでしょうか。 生きる喜びがあれば、生きるための努力も自然とするのではないでしょうか。その時に親が甘やかしてはいけないのですが。 結局あなたが彼の気持ちを真に理解してあげる事など不可能でしょう。自分の職のためにもなるなどという思いで付き合われても、余計なお世話だと思いますよ。
お礼
>友人として彼の人生を少しでも楽しいものにしてあげてそして自分も楽しむ そうですね。現状にて可能な範囲で考えてみます。 自分も楽しむ。大事ですね。 >自分の職のためなど余計なお世話 確かにその通りです。 回答ありがとうございました。
お礼
おっしゃる通り、彼との付き合い方によって後々後悔したくない、という気持ちは強くあります。ただ彼との関係を将来性から考えているわけではありません。私の書き方が悪かったと思います。将来性を計算するのであれば、受験期に彼を心配する事自体が無駄な時間です。僕は彼の人間性に何度か救ってもらった事があり、彼が苦しんでいる姿を見ない振りできないんです。 自身が打算的な人間か、しいては医師に向いているかどうかはわかりませんが、大学を中退、受験期に他人の心配、等世渡りが上手いとは到底思えません汗 ただ後悔しないよう、常に目の前の状況に対して目一杯考えて行動しています。 回答ありがとうございました。