- ベストアンサー
CB400のタイヤについて
現在CB400SBに乗っているのですが、リアタイヤがかなり減っていて中の線?が見え始めていてバイク屋に交換したほうがいいと言われました。バイクは去年新車で購入して現在8300キロほど走っています。 そこで純正のタイヤはダンロップだったのですが、メッツラーならすぐ交換できると言われたのでそれにしたのですが、ダンロップとでは特性がだいぶ違ったりしますか?(気づくのが遅かったのですが、メッツラーの何かを聞き忘れてしまいました)あとフロントはまだ大丈夫とのことで今回は交換していません。 最後にタイヤ交換するタイミングはだいたい何キロが目安なのでしょうか?たぶん走る状況でかなり変わってくると思いますから主に通学通勤、ツーリング、街乗りで走っていて皆さんどれくらいで交換されていますか?また、このメーカーのタイヤも良かった等の体験談も教えて頂けたら幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
タイヤもそのポジションニングで全然違いますよ ツーリングタイヤと呼ばれるものは耐久性が高いですし 同じツーリングタイヤカテゴリーでもメーカーによって 例えばメッツラーとダンロップでは 車体を倒しこんだフィーリングが違う事は多いですね ダンロップは比較的軽快なフィーリングな事が多く 他のメーカーの方が安定志向の傾向が強い気がします ただ通勤通学程度だったら大差なくすぐ慣れちゃうと思いますよ、直進には大差ないです 距離ですが長持ちの市販ツーリングタイヤのGPR100やGT501で通勤通学だと 10000km前後位かな思うんですけどね。純正タイヤとして 同じGT501なGPR100と名前が書かれてついてくる事がありますが 実はこれ溝やデザイン同じでもゴムが少し耐久性重視に振られているそうです とりあえずこのクラスの耐久性高いタイヤを250クラスで比較的穏やかに使うと15000kmとか持ったりはします。 ただ人やバイクが重かったり、ストップ&ゴーが多い使用環境だとタイヤの耐久性は落ちてきますよ ちなみに一番長持ちするタイヤはミシュランのパイロットロードとかあたりだと思いますよ。 タイヤ交換のタイミングは、本当にタイヤ自体と走り方とか環境で変わるのでタイヤの減り方を見て交換して下さい タイヤの溝にインジゲーターというかあるところまで減ってくると現れるというか他の接地面と地続き になる部分があるので(タイヤ側面に▽マークとかで目印あります)それが見えたら交換という事です それが見えると溝深さ残りが0.8ミりになってるので、交換しないと整備不良になります (溝0.8ミリ以上が法律で定められてます)実際その程度では切符切られるというのは基本的にないですが 本当につるつるまで走ってると白バイにつかまる事はたまにあるそうです
その他の回答 (2)
個人的な感想しかいえませんが、メッツェラーはスーパースポーツと言う印象がありません。 どちらかと言うとハイスピードオールラウンド感じでした。 クイックな感じが好きな方には鈍重な印象があります。 高速域の安定性を求める方には丁度よいです。 アメリカンのクルーザー用のタイヤほどはどっしり感はありません。 ウエットの性能は高いと思いました。 街乗りオンリーにはちょっともったいないですね。 でも銘柄によって特徴があるのでなんとも言えません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 特に街乗りが多いので確かにちょっともったいない気がしますね。
- nao18
- ベストアンサー率25% (5/20)
CB400SF Spec-3に乗ってます >中の線 ウェアインジケータ(スリップサイン)の事ですね? これを超えると整備不良に該当します。 何より危険ですし… >ダンロップとでは特性がだいぶ違ったりしますか? ごめんなさい。交換後も純正なので… >交換するタイミング ディーラー・バイクショップの方に聞いても 「走り方によって変わりますから…」といわれました。 自分は街乗り・首都高メインで8978キロで交換しました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 同じバイクに乗っている方の回答で参考になりました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 凄く詳しく書いてあったので今後のタイヤ交換の際の参考にさせていただきたいと思います。 実際溝の深さがほとんど無くてびっくりしました。走っていても全く変化に気づかなかったのでこれからは日常点検をしっかりしていこうと心の底から思いました。