- 締切済み
Live Update 3 でひどい目に遭いました
先月PCを新しくして、マザーボードのCDにあったLive Update というものをインストールしました。 これは自動でマザーボードなどの更新をお知らせしてくれるのですが、この自動アップデートをして最悪な目に遭いました。 まず1週間ほど前、BIOSのアップデートが出来ると言うことで自動でお知らせが来たので、早速ボタンをクリックして自動で更新しました。そうしたら、BIOSが新しくなったためか、Windowsが起動しなくなりました。BIOSをみてみたら、First Boot が変わっていて起動しなくなっていました。これは自分で変更したので、まあBIOSが新しくなったのだから仕方ないかな、と思い終わりました。 しかし、本日またアップデートのお知らせが出てきたのです。 今回はBIOSだけではなく、グラフィックボードなどの更新が9個くらいあるとのこと。 前回大変な思いをしたので、どうしようか迷ったのですが、一つだけアップデートしてみました。 アップデート後再起動してみると、windowsの警告が出て、「セキュリティソフトがインストールされていません」と出ます。おかしい、とおもってMcAfeeを起動してみても起動できません。焦ってきたので新しくまたインストールをしてみたのですが、それでもMcAfeeが出てきません。 そこで再起動したりしてみたのですが、ついにWindowsが起動できなくなってしまいました。最悪でした。 true imageでバックアップしていたので、数日前の状態に戻すことが出来て普通に使えるようになったのですが、もう怒りを通り越してあきれてしまいます。 こういった経験をした方はいらっしゃらないでしょうか。 ネットで検索してみたところ、こういう問題が起きたと言うことは見つけられませんでしたので、こちらのPCの環境のせいかもしれませんが・・。 XP SP3 core 2 duo E7400で、ウィンドウズアップデートも最新のものにしています。 もう、今後は怖くてこのLive Updateは使えません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
そもそも、現状で対応していないCPUに交換する場合など、それほど必要もないBIOSのUPデートなどするからでしょう。 下手をすればM/Bがお釈迦になる事もあるのですよ。 現状の運用で問題なければ、アップデートをする必要はないのだ。 アップデートはOSだけにしておきましょう。
- makoto111
- ベストアンサー率24% (174/719)
BIOSのアップデートはOSやソフトとは別です。 >一つだけアップデートしてみました。> 何をアップデートしたのか分かりませんが、現在使っているソフトが対応しているか調べてアップデートするのが当たり前です。 例えばXP/SP3に対応していないソフトを使いたい場合ではSP3にすることが出来ない場合もあります。(ソフト側のアップデートがあれば対応) PCは使う側が目的に合わせて使うもので、それに見合う知識をつけていくしかありません。それが出来ない場合は有償でもサポートを受けるしかありません。 >今後は怖くてこのLive Updateは使えません。 必ずしも必要ではないので、この機会に必要性など調べるといいですよ。怖いから離れるも否定はしませんが、自分でやりたいのであれば知識を増やすことが必要です。
お礼
アップデートが必要かどうかというのは、知識のないものにとってはわからないことだと思います。 しかしこのソフトを信じてアップデートした結果こういう事になり、どういうときにアップデートをするべきなのかがわからなくなりました。 そしてアップデートのお知らせが出てくれば、アップデートするべきだろうと思うのが普通だと思います。 OSやソフトなどのことはだいたい自分で出来ますが、これからはBIOSの事も勉強していこうと思います。 ありがとうございました。
- alien5
- ベストアンサー率19% (788/3987)
私もマザーボードはMSI製でP45 Platinumを使ってます。 Live Update3を使用してますが、BIOSのアップデートはこれまで5回やりましたが、失敗は一度もありません。BIOSアップデートの際は、ウイルスソフトなどの常駐プログラムは作動を中止してやることにしてます。 また、ドライバ類は、現状で正常に動いているのなら、特に必要が無い限りアップデートはしません。ビデオカードはそのカードのメーカーのHPからドライバをダウンロードする方がいいです。
お礼
やはりウィルスソフトは停止するべきだったのでしょうか。 そういう注意書きは見ていなかったので。。 それでMcAfeeが消えてしまったのでしょうか。。 もしウィルスソフトのせいなら、「ウィルスソフトを停止してください」という警告が出ても良いのでは無いでしょうか。 問題がなければアップデートはしなくても良いんですね? でも、あの更新情報が出てくれば、アップデートしたくなりますよね。 有意義な情報ありがとうございました。
- toraayuyur
- ベストアンサー率10% (180/1748)
ドライバーやBIOSなどのアップデートは今現在、不具合が無ければ行わない事です。 不具合が出て、新しいドライバー等で解決できそうな場合のみ行う物です。
お礼
そうなんですね。 以前もっていたPCでは、BIOSのアップデートの仕方などわからなかったので、今回はこのソフトのおかげでアップデート出来る、と喜んでいたのですが。。 不具合がなければそのままで良いんですね。では、このLive Update 3は起動しないようにしておいた方が良さそうですね。 ありがとうございます。
- bake-chan
- ベストアンサー率51% (433/843)
ANo.1です。 失礼しました。よくよく読んでみると、書いてありましたね。m(_ _)m マザーボードの型番があると、より多くの情報が集まるかと思いますけど。 最近は、自作機は使っていませんが、使っている頃でもそういう経験はありませんでした。
お礼
やはり皆さん、失敗は無いんですね? どうして自分だけこんな状況になってしまったのか、本当に不思議でよくわかりません。 普通にアップデートしただけなのに・・・。 でももう今後はアップデートはしないことにします。 ありがとうございました。
- bake-chan
- ベストアンサー率51% (433/843)
報告ご苦労様。m(_ _)m で、質問は?
お礼
以前のPCで、BIOSのアップデートのことが気になっていましたが、知識がなかったため出来ませんでした。でもBIOSもアップデートするのがよいと言うことは、どこかで見て知っていました。 そして今回のこのソフトによって、自動的にアップデートを教えてくれるのはとてもよいと思い、アップデートした結果こういう事になりました。 まあ、でも今回のことで必要のないアップデートはしなくても良いと言うことを学んだので、今後はもっと知識を増やしていこうと思います。 ありがとうございました。